推しミネラルウォーターはありますか?

この前彼が実家に帰るというので 私も着いて行きました。
彼は千葉で寮に入ってて実家は北海道
私は千葉で実家暮らしです。

彼は21で社会人(2個下)
私も22で社会人です。

約5日間彼の家にお世話になり
その間彼のお兄さんのお嫁さん家族
彼のお母さんのお姉さん、おばあちゃん
など身内の方がいっぱいきました。

私は始めてだったので沢山身内の方が
いてとまどってしまいどうしたら
いいかわかんないときがありました。

彼のお兄さんのお嫁さん家族とは
ずっと一緒に行動して車を出して
色んな観光巡りを彼の家族と彼のお兄さん家族と一緒に行きました。

ですが、私がこの間体調を崩してしまい
隣の部屋で休ませてもらったりと
迷惑をかけてしまいました。

そして、体調がよくなかったり色々で
手伝いといったことがあまりできなく
後々帰るとき彼から聞いたら
彼のお母さんがとても厳しく
別れたほうがいいんぢゃないの?
茶碗の持ち方がおかしい。
手伝わないし言わないと動かない。
といったことを言われたらしく
私はよく思っていただけませんでした。

この件で彼と少し喧嘩になり
少しずつでいいからできるように
ならないと彼のお母さんは結婚も
きっと認めないだろうと彼は言っていました。彼も私が変われなかったらその時は別れると思うといわれてしまい、ショックで泣いてしまいました。

お手伝い出来なく迷惑をかけてしまったことほんとに後悔しています。
自分自身が変わらないと次よく見せないとまた同じ風に思われてしまいます。

私はかんばりますが全部完璧にできるか
不安です。彼とはもう9ヶ月がたち
結婚を前提に付き合っていますが
この先彼と一緒に私は居ても良いのか
不安です。
私の家には何度もお泊まりしていて
そこまでうちの親は彼に対して
嫌なことは思ってません。

彼は将来的にもし親が言ったことが
出来きなかったらその時は
別れるかもといわれました。

彼の言ってることは私のためを
おもっている気がしますが
ちょっときついなと思ってしまいました。


私も彼とは離れたくないですが、
全部完璧にできる自身がないので
プレッシャーを感じてしまいます。

私は一人っ子で家を継ぐ形になりますが彼はそれもふまえて分かっています。
なので婿に入ってもらう形になりますが。

私は今後彼と付き合っていく上で
どうしたらいいでしょうか?

回答お願いします。

A 回答 (23件中1~10件)

貴方は彼の実家には結婚相手の紹介と言うスタンスで行ったのですよね。


そして貴方はうまく対処できなかった。
これは出来なくても構いません。
親戚づきあいが多い北海道の他所の家にいきなり行って
貴方がうまく対応できなくてもそれは普通です。

他所の家で、初対面の大人の人たちとうまく付き合いができなくても22歳の女性なら、普通です。
あなたがダメと言うわけではありません。
20代と言う年齢はそんなものです。
そんな状態のあなたを彼はせめてしまいました、
責めてはいけないのです、
徹底して貴方をかばわなくてはいけないのです。
彼が彼の実家であなたに求めてるのは、嫁としての行動です。
22歳の女の子に、5日間も嫁としてふるまうことがどれほど大変で難しい事か
彼は全然わかってなくて母親の意見に賛成しています。
こういう人と結婚したらあなたには辛いばかりですよ。

彼はそんなあなたを気遣うというか、守ろうというほどまだ成長していませんね。
彼自身が未熟です。

貴方も焦らずに彼を観察して見たほうが良いと思いますが、
婿に入ってもらうんなら、北海道の親や親戚が何と言おうが関係ないじゃないですか。
千葉で生活しだしたら、北海道に行くのは数えるほどですよ。

私の考えとしては、千葉で入り婿で暮らすのだから、貴方の実家と彼がうまく行くなら結婚してもいいと思います。
結婚後は北海道には、うまく嫁としての行動が出来ないからと言って、行かなければいいと思います。

貴方が彼をうまくコントロールできるなら結婚してもいいのでは?
    • good
    • 1

彼は今まで5回以上は泊まりにきてるし、せっかく北海道まで行くんだし、5泊くらいしたっていいよねって、ところでしょうか。


小学生の女の子くらいの感覚ですね、でもやることはやっているのでしょう。

茶碗の持ち方が悪いくらいじゃなかったんでしょう。あなたに伝えたのはごく一部、伝書鳩にすらなっていません。

そもそも息子についてきて5日も滞在するなんて、ありえないでしょう。
あなたの家のように、娘の彼氏を泊める家の方が信じがたいのです。
が、息子がお世話になっているのだし、こちらにくるのであれば、お泊めしようとなったのでしょう。
だから、あちこち観光にも連れて行ったら、疲れちゃったって。。。

彼の方が、あなたとなにがなんでも結婚したいと思っているなら、こうはなっていなかったでしょうしね。
彼があなたへの不満を口にしている時点で、終わっていますよ。

彼はマザコン、伝書鳩って、散々な言われようですが、21じゃあね。こんなものでしょう。
こちらも、子どものくせにやることだけやってというレベルはあなたとどっこいであり、似た者同士でいい夫婦になれるかもしれませんね。
    • good
    • 0

no7です。

  補足です・・

あと、彼が貴方の実家にいった時、彼がどれ位ちゃんと
出来ているかも、大切ではないでしょうか?
貴方にそれだけ結構厳しい事を言うんだから、でも彼が
貴方の実家に来たときに、それだけちゃんと自分も貴方
のご両親から見てちゃんとしていたか?! もし、彼が貴
方の目から見てもちゃんとしていたら、貴方も彼から言わ
れて、そんなに腹は立たなかったのではないでしょうか?
彼もちゃんと自分の実家ではちゃんとしてくれていたし・・
今度から努力しよう・・そうなるのではないでしょうか・・?! 

あと、婿養子に迎えると決まっているのであれば、やはり
貴方のご両親の事もちゃんと考えてくれて、大切にしてく
ださる方が、当然良いと思います。
また、婿養子になる場合、無視はできませんが、彼の実家
とは、距離もあるし、彼のお母さんとはそんなに頻繁は会う
訳ではないと思うので、やはり最終的には、一番は彼と
貴方の問題になってくると思います。

あとは、あくまでご本人同士の問題だと思いますし、どこまで
貴方が彼の事を好きか・・彼がどこまで貴方の事を大切に
思ってしてくれるか、好きか・・になってくるとは思いますが、
まだお若いので、他の男性を色々と見られるのも、大切な事
だと思います・・
    • good
    • 0

53才、既婚男性です。


質問文の趣旨とは違うと思いますけど、その男性との結婚は白紙に戻して、良く考えてみた方が良いと思いますよ。
婿取りをしたい気持ちはわかりますが、まだ若いし、そんなに急ぐ事では無いでしょう。
問題点は、いろいろあると思いますけど、その男性の根回しも悪いし、はっきり言って、適当に貴女を誘っちゃったんだなと言うのは確かだと思います。
年齢から言えば、結婚の挨拶とは思わないでしょうけど、わざわざ家に泊まりに来るとしたら、それなりに大切な存在だと言うことは、その男性に御家族は認識しているわけです。
婿取りとかは、無関係に母親としては、厳しい目で見るのが当たり前なんですよ。
まさか、その男性の御母様も、直接貴女に伝えるとは思っていなかったでしょう。
もしかしたら、もっとひどい事も言っていたかもしれません。
その男性にしても、ある程度は婉曲に伝えていたんだと思います。
その男性の御母様は、別に貴女を嫌って言っているわけでは無いんですよ。
息子に対する思いやりというか、アドバイスなんです。
古い考えかもしれませんが、お嫁さんが、御主人の実家でそのような態度をするとしたら、夫婦の間では、もっとひどい状態になると思っているんです。
普通は、配偶者の家族には気を使うはずだと思っているからです。
これは、立場を男女逆にしても同じですよ。
親としては、子供が幸せになって欲しいんです。
お嫁にいってひどい目にあうんじゃないか?
婿にいって、ひどい目にあうんじゃないか?
そういうのは、親心としては心配なわけです。
その男性の御母様は、家に泊まりに来て、ぞんざいな対応しかしないならば、息子に対しても同じだろうと判断します。
そんな女性と結婚して、息子は幸せになれるのだろうか?
自然な感情では無いでしょうか?
それでも、息子が反論すれば、きちんと納得しますよ。
息子が良いならば、仕方が無いかと折れます。
その男性が、どのように御母様に話したかはわかりませんが、文句は言っても、息子が良ければ、それで良いんです。
もしかしたら、御母様は折れなかったかもしれません。
仕方無く、貴女に話したのかもしれません。
でも、普通はそんな事、話さないですよ。
婿入りするなら、なおさらでしょう。
別に、貴女が、その男性の家族と一緒に住むわけでも無いし、会うにしても盆暮れだけでしょう?
大した、問題じゃないんです。
婿に出るんだから、実家とは疎遠になるんですよ。
住んでる場所も遠方なんですから、まず会う事も無いです。
その男性の発言の真意はわからないです。
ただ、貴女がそのように感じているならば、もう一度良く考えた方が良いですよ。
    • good
    • 1

彼親は、あなたが息子と一緒に来て、5日間泊ると


聞いた時点で
いくら成人してるとはいえ、20歳チョイ過ぎの娘が
結婚も決まっていないのに、遠方の彼の実家に
5日間も泊りを許しているユルイ親御さんに育てられた
娘さん・・・・・・そんな第一印象を持って
あなたを迎えたのかも知れません。

そして、わざわざ飛行機を利用してまで、彼氏の実家に
泊りに来るのだら、彼親は、「嫁さん候補」
そんな目であなたを見ていたと思います。

それを聞きつければ、彼兄弟、祖母や親戚が
どんな彼女を連れてきたのだ、と
あなたの立ち居振舞を見に来るわけです。
いわば、就職試験の面接官が入れ替わり
立ち代り、やって来るようなもの。
それを、自ら志願して受けに来たようなもの。
そこまで考えて、彼氏の家に泊りに行きましたか?

きっと、彼もあなたの家に泊っているし
今回はその逆バージョン、そんな軽い気持ち
だったのではないでしょうか。

でも、その軽い気持ちが、仇となりましたね。
数時間ではあなたの”人となり”が、十分伝わらなくても
5日間も滞在すれば、自ずと相手に伝わります。
 気遣いできる娘か
 気が利く娘か
 部屋はちゃんと片付けて使っているか
などとね。

そして、あなたを通して、どんな家庭に育ち
どんな躾をされ、どんな親御さんに育てられた
娘さんなのかを、見ているのですよ。
 
その上で、
彼母のあなたへの評価は厳しいものだったでしょうが
彼母ひとりの意見ではないと思いますよ。
それを彼もあなたに伝えてしまったようですが
母親の言ったことを100%、あなたに伝えたわけでも
無いと思います。

皆そうでしょうが、彼は結婚するなら、
母親の眼鏡にかなった彼女と、祝福されて結婚したい
そう思っています。
まぁ、マイナスからのスタートになってしまいましたから
名誉挽回するのは大変ですが、ここはいい勉強をさせてもらった
と思い、頑張るしかありませんね。
くれぐれも、普段からの心がけが大切です。
付け焼刃だと、見ればすぐに判りますからね。

この先、彼とご縁があるかはまだわかりませんが
万一、ご縁がなくてもまだお若いのですから
この先もたくさんの出会いがあるでしょう。
相手の親御さんに会うときは、今回と同じ目で
見られることを肝に銘じて、決して軽い気持ちで
行動しないことです。

千葉に戻ってから、彼の実家には何かしましたか?
時間がある程度経過しているなら、止めた方がいいですが
まだ戻ったばかりなら、今回のお礼とお詫びを一筆添えて
菓子折り等を送ってもいいと思います。
まだ若いし先は長い、頑張ってね。
    • good
    • 0

婿取りしたオバちゃんです。


夫はひとつ下の姉さん女房です。

婿取りをしようという割りに、
よく判ってらっしゃらない感を見受けました。

貴女の親は、婿取りを目論んでますから、
彼に甘くもなります。貰う側ですから当然です。
逆なら厳しいのが常です。

そもそも婿取りの話は、彼のご両親は知ってらっしゃるの?
まさか、その5日間で、勝手な決め事が漏れたりしてませんか?
勝手に決めようものなら、決して快くは思われません。
両家で話し合うべきことがアウエィなのは、彼の親御さんですからね。

勝手に結婚して名前を変え、養子縁組などはできます。
ですがそれは「婿入り婚」ではありません。
「親と縁を切って結婚」です。
両家の話し合いと了解の下に成り立つのが大前提です。

先方のお宅に伺い、5日間も滞在されるなら、
貴女は、婿を貰う次期当主らしく、
ご両親や親戚にキチンと対応されるのが責務です。
どこに出ても恥ずかしくない言動をしなければ、
嫁ぐ側の嫁としてさえも認められなくて当然です。

婿を取る女(親も)は、嫁を取る男と同等以上の責務を負います。
プレッシャーと大変さは、同居嫁の比ではないと思います。

実際に婿に貰えば、今は良い関係に見えても
いずれ、嫁姑戦争ではなく、舅姑婿戦争の板ばさみです。
「婿の愚痴」を聞くのは貴女。「両親の愚痴」を聞くのも貴女です。
世の結婚した殿方の多くと同じで、常に「夫の味方」をしなければ、
結婚生活は続きません。
自分の親の悪口でも、受け止めて賛同しなければならない事も多いです。
彼の親の悪口は決して口に出さない覚悟も必要です。
そして、帰ることのできる実家はありません。
今の段階で、互いの親の扱いを比較しているようでは、正直先は暗いです。

全てが逆の立場なのです。

お身内の大勢が貴女を見に来たくらいであれば、
「婿にやる」場合、結納・結婚式はしなければ、先方の顔が立たないでしょう。
結納金は、通常相場の2~3倍を、男側の親に払います。
貴女が無職(昔で言う花嫁修業中)や、月収が
結婚生活の費用を全て賄える金額ではないなら、父親の月収を基準にします。
仮に父親の月収が50万なら、50万×3か月分×2倍で300万円です。
結婚式の費用も全額、貴女か父親が出す覚悟が必要です。
先方の出席する親族の足代・宿泊代も同様です。

まあそこまでしなくても・・・・と言えるのは、
「婿に出す」先方の親で、「貰う側」の貴女達ではありません。

こんなに大変なのに貴女は婿取りします?
それとも普通に結婚します?
結婚自体考えますか?

よく考えて決断しましょう。
    • good
    • 0

 最初の印象は大切です。

なので、結婚前に、彼氏の実家への長期間の泊まりはすべきではありません。今回の件で「彼氏」と「お母様」の考え方を感じることができましたね。それは収穫です。
 しかし、彼氏がご質問者様を守る立場に立たないという事は、今後も大変な思いをするでしょう。彼氏のご実家のお母様の気持ちを上手に収めようとする配慮なのかもしれませんが、立ち位置がお母様寄りなのが残念です。そして、この長期の宿泊が、彼氏のご実家からのお誘いも含め彼氏の提案だとすれば、ご質問者様が大変な思いをするのは分かり切った事であり、ご質問者様への配慮に欠けています。

 観光巡りの中で体調を崩されたのですよね。この状態で、”体調を崩しても隣の部屋で休む事も許されない”や”手伝わないし言わないと動かない”等々の言葉が出てくるのは…どうなんでしょうね? お手伝いをまったくしなかった訳ではないですよね。「言わないと動かない」と書かれているので、逆に読みとれば「言われてからだけど動いていた」のでしょう? 彼氏のご実家では、見知らぬ家でしかも初めての家に来たのであっても「何も言われなくても動く」のが当たり前なのでしょうか? 逆に率先して動くと「何も言わないのに勝手仕切って!」と言われそうですけどね。あら探し…厳しいですね。まあ、そういうお宅なのでしょう。

 各々ご家庭での考え方は、それぞれでしょうが、体調を崩している事を考慮せずに文句を言う彼のお母様には、何か違うものがあるようにも感じられます。例えば、”自分の息子を盗った女”的な感情があるのでは?と考えてしまいます。

 これから一家の主になるのだから、お母様の言いなりになるような彼氏からは抜け出て欲しいですね。できれば「俺が選んだ彼女だ、文句言うな」位は言えるようになって欲しいですね。

なので、

 彼氏との会話の中から、今後取るであろう彼氏の立ち位置を確認しましょう。それが、もしお母様寄りなら、苦労する事を覚悟しましょう。覚悟できないなら今後を考え直しましょう。彼氏のお母様は、そういう方だと理解しましょう。今後の関係を良好に保つならば、彼氏のご実家へ行く場合は、お母様の考え方に沿うよう行動する必要があるでしょう。

 そんな事よりも、彼氏の立ち位置がお母様寄りなのが、かなり気になりますね。
    • good
    • 1

NO1 の回答者の言われるとおりです。



彼が実家に帰るというので私もついていきました。

はい?なんで???

彼だけ帰ればよかったものを。

また、初対面の家に5日も泊まるのは非常識です。

単なるお友達の関係で、それはずうずうしいですよ。

きっと、彼の家族も相当神経を使って、ばてばてだったのじゃないかしら?

有難迷惑だったかもしれませんよ、あなたの来訪は。

養子に入る彼が、なんで実家の親のいうことができないと(あなたが)別れることになるのかな?

ま、話の内容からして、、、次の人をみつけたほうが懸命ですよ。
    • good
    • 0

婿に来てもらうには、貴女の家がキチンとした家庭であるというところを見ていただかないといけません。


彼のお母さんは、5日間貴女を観察して「このお嬢さんと家庭は大丈夫なんだろうか」と感じた訳ですね。

5日間、貴女は北海道まで何をしに行ったのかというと、彼の家族に観察されに行ったのですよ。反対に、貴女が彼の家庭を観察することも目的な訳ですが。
貴女は「そんなつもりはなかった」と言われるかもしれませんが、結婚とはそういうものです。

まぁ、最初はお客様でもあったのですから、どこまで手を出してよいのか貴女も分からなかったかもしれませんが、彼の家庭では「女の子ならもうちょっとお嫁さんらしいことが出来てもいいんじゃない」という評価になったということです。

で、結論ですが、これからマナー教室、それから料理教室みたいなところへ通ってはどうですか。いわゆる花嫁学校です。
一人娘で跡継ぎということで、たぶん貴女は御家庭では甘やかされて育ったのでしょう。
御両親にも相談して、彼のために花嫁学校へ通ってご覧なさい。彼の貴女を見る目も変わってくると思います。
    • good
    • 0

ほかの皆さんがおっしゃるとおり、この彼は最低男です。



自分の愛する人をはじめ自分の家につれていき、5日も
知らない人々の間で過ごさせて(相当アウェイ感だったとお察しします。)、
良い評価ならともかく、悪い評価をそのままあなたに伝えるなんて、信じられません!!

あなたをかばうどころか、お母さんの言葉をそのままうけとって
「直せ」なんて、よくまあ言えたものです。

気を悪くするかもしれませんが、あえて言わせていただけば、
こんな男とはさっさと分かれてしまったほうが絶対良いです。

こんな男と結婚したら、将来必ず悲しい思いをしますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!