アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の文鳥は、よく口を開けます。。こう言うのはどういう症状なんでしょうかあぁ

A 回答 (3件)

私も現在生後1年過ぎの白文鳥を飼育しています。


我が家の文鳥は、生後1ヶ月ほどでお店からつれてきたのですが、つれて帰ってきた当日から2、3日は頻繁に口を開けて呼吸(開口呼吸)していました。
当時はとても心配でペットショップの方にも相談しましたが、どうやら環境が変わり狭いカゴから大きなカゴに移ったことなどが原因で、体調の変化や疲れがたまり、口で呼吸していたようです。その後は開口呼吸することなく順調に成長してくれました。

私の住む地域はそれほど暑い地域ではなかったので、暑さのためではなく、疲れからだと判断しましたが、もしongakuさんの地域が暖かい地域であれば、naomi2002さんのご指摘の通り、暑さが原因ではないかと思います。それでも心配であれば、文鳥飼育に関するサイトもいくつかありますので、参考にされるといいと思います。
    • good
    • 13

文鳥を飼いはじめて2年目です。


部屋の中で飼っています。
毎日2時間ほどカゴから出してあげています。
カゴを開けるとすぐに手のひらに乗ってきます。
で、しばらくすると目をつぶり、バカみたいに口をパカッとあけます。
しばらくすると聞こえるか聞こえないかくらいの小さな声でヒッヒッヒッ・・・と言い続けます。
飼育本を見ると暑い時に口を開けるそうですが、
手のひらでヒィヒィ言ってる分には、「いい湯だな~」的表情に見えます。
ただしカゴの中ではそういう動作をしないので、カゴの中でヒィヒィ言ってるとしたら暑いんだと思います。
    • good
    • 4

それはたぶん、暑いからだと思います。



私がむかし飼っていた文鳥も、よく口を開けてましたよ。

ぱくっと開けて、すぐ閉じるのは、ただの「あくび」です。心配いりません。

もう少し長く開けっぱなしにしているときもあります。そういうときは、そばに寄って気をつけていると、「ひぃひぃ」という、口で息をする音が聞こえるかもしれません。目をつぶっているときもあります。
これは暑いときに、よくやります。
犬が暑いときに、口を開けて、「はぁはぁ」やっているのと同じです。
私も始めはびっくりして、「あっ、死んじゃう!」と思ったりしましたが、大丈夫です。

やっぱり、水浴びを覚えてもらった方がいいかも。。。
始めは尻込みするかもしれませんが、一度体験して、気持ち良いものだとわかれば、毎日やるようになりますよ。
私が飼っていた文鳥も、生後1ヶ月くらいの雛を2羽買ってきて育てたのですが、誰が教えたわけでもないのに、ちゃんと水浴びは覚えました。
水を換えてやると、1日に何度でも水浴びしていました。

文鳥は熱帯(インドネシア)原産の鳥なのに、暑さにはかなり弱いです。
しかも、この時期は気温や湿度が高い上に、羽の生え変わりの時期と重なるので、体力を消耗しています。
健康に十分気をつけてあげてくださいね。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A