プロが教えるわが家の防犯対策術!

文鳥のヒナをショップから購入してきて1日目です。
生後2~3週と言われましたが、ぱたぱたと羽ばたいて逃げるくらいなのでもう少し大きいかもしれません。2羽います。
育てている環境はこうです。
籐でできたかごをエアクッションで包み、タオルを敷き、そこに文鳥の入ったプラケースを入れています。
プラケースの底と横に使い捨てカイロを貼りました。
そして上からタオルをかけました。
室温は10度くらいです。
プラケースの中に温度計をつけて測ると20度くらいだったのでさらにペットボトルにお湯を入れてケースの横に置き、毛布をかぶせました。
すると、一気に50度近くまで上がってしまったのです(T_T)
あわててペットボトルを取り出しました。
それから様子を見て餌をやり、ペットボトル1つにして寝かせました。
夜、11時でした。
1時にそっとのぞくと2羽がよりそってじっとしていました。
2時にのぞくと同じところに寄り添ってうつらうつらとしていました。
ケース内の温度は28度でした。
夜中に温度が下がっていくことは考えましたが、これ以上うるさくさわるより、そっと寝かせるほうがいいかもしれないと思い、その状態で朝を迎えました。
朝、5時半にのぞくと、2羽とも丸まって背中にくちばしをうずめてねむっていました。
ケース内の温度は10度でした。
温度管理がうまくできていなくて大変な状態ですよね。
このあと、お店が開いたらすぐにヒーターを買いに行こうとは思っていますが、どうしたらいいでしょうか。
そのほか、餌についてや日中もタオルをかけておくかどうかなど分からないことだらけです。
本やネットで散々育て方を勉強したつもりなんですが・・・
まずはとくに保温について、どうしたらいいか助けてください。
あと、鳴いて催促しないヒナにも餌をあたえてみたほうがいいでしょうか。
人間の子育ての時よりおろおろしてしまっています!

A 回答 (5件)

NO.2です。

http://www.bunchoya.com/setsu/siiku.htmを参考に。(フンゴ=フゴです)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とてもとても参考になるページです。
ありがとうございました。
初心者だからこそサーモスタットとか欲しくなりましたが・・・どうしたものか。

餌の作り方も、いざ作ってみるとわからなかったことがよく分かって助かりました。(粟玉のふやかし方)

お礼日時:2006/04/13 09:07

私はおはち(ふご)を使っていましたが、今はプラケースが主流です。


2羽でしたら、単独の時よりも保温はやや神経質にならなくても大丈夫です。

ただ30℃程度あると良いですけど、羽がかなり生え揃ってきていても
文鳥のヒナや幼鳥は充分な保温が必要です。
ヒヨコ電球をダンボールの縁にかけて、中におはち(ふご)を入れていました。
本当はダンボールにヒヨコ電球の組み合わせは、良くないのでしょうけれど。
パネルヒーターかオイルラジエーターヒーターをお持ちでしたら、
それで外から温めてもいいと思います。


日中差し餌の時以外は暗くしておいて大丈夫です。
おはち(ふご)の方が自然に近いとは思います。

文鳥は適温が成鳥でも28℃前後とされています。
つまり春先、秋、冬は保温が必要になってきます。
特に1年目の若鳥の時には、幼鳥や老鳥に次ぐ温度管理をしてあげないといけません。
ヒヨコ電球は今後も必要なものです。

回し者ではないのですが、以下のURLの
アニファブックス・我が家の動物完全マニュアル「文鳥」をお求めになると良いと思います。
書店で手に入ります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

オイルヒーター持ってます。そうですね!今夜はそれでいこうと思います。
これからずっと、ヒナ時代と冬ごとにオイルヒーターをフル稼働するのは大変だと思うのでケースの中だけを保温する方法ばかり考えていました。
とにかくきちんといい環境が整うまで一晩中オイルヒーターにします!

あと、フゴって良さそうですね。
アニファブックスの「文鳥」いいですか?実は今、取り寄せてるところです!!

お礼日時:2006/04/13 14:52

何羽か孵化したての鳥を育てたことがあります。


No2さんもおっしゃるように、フゴがベストな気がします。
値段も600円くらいだった気がするし、巣引きをさせるならきっとまた必要になります。
適度に暗いので鳥も落ち着いて眠れますし、上部のあなから空気も入り
中の様子ものぞけます。泣き声も聞こえます。
なかに藁かちぎった新聞紙を入れておきます。
私はストレートカットのシュレッダーにかけた紙を使っていました。
その上にティッシュをひいて、雛を入れます。
雛の体温だけで十分保温は出来ます。
あんまり気温差が激しいとつらいかもしれないので
夜は自分の寝室に連れていってました。夜中に鳴き声で起こされますけど。

あと、雛にえさをやる注射器状のものを売ってますが
お勧めは
http://image.www.rakuten.co.jp/b5/img1024213412. …
このタイプのボールペンのキャップです。
先が細いから雛も食べやすそうでした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

生後4週くらいかもしれないのですが、それでもフゴに入るかしら。籠にフゴをセットすれば・・・?
獣医さんに保温をしっかりするようによくよく言われたのですが余計にやりすぎてしまいました。
ボールペンのキャップですか?芯を抜いて使うんではなくてキャップなんですね???
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/13 14:47

私も白ブンチョウを昔飼ってました。

ヒナを飼う場合はフタが付いているフンゴと呼ばれるケースで飼うのが好ましいですが、それ以外でも特に問題はないと思います。その時に下にワラを3~4cm敷き詰めて上げるとベストです。ただ、ヒーターやカイロ、お湯入りのペットボトル?などを入れるのはどうかと思います。あまりに色々な物を与えて色々なことをすると返って逆効果(負担)になることもありますのでほどほどに。(私の場合はワラをたくさん敷いてあげただけです)それと気温差の激しくない一定温度の室内で飼うのがいいでしょう。ある程度成長し大きくなったら一般的な鳥かごで大丈夫です。1日に5~6回、2~3時間おきぐらいに餌を与えるのが好ましいです。最初の頃はヒナが催促しない(自分から口を開けない)ので、開かせて食べさせます。慣れてくると自然と口を開けるようになりますよ!!欲しがるだけたっぷりと与えてください♪では頑張って☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>色々なことをすると返って逆効果(負担)

・・・に、おもいっきりなってしまった1日目でした。10度から50度!の間を上がり下がりしたのですから。うたた寝の中でヒナちゃんが死んでしまった夢を見ました(T_T)

無理やりなことはしないほうがいいと思ってヒーターを買わなかったのですが、丸まって寒そうにしているのでこれはいけないと思いました。
フンゴにわらを敷き詰めるだけで適温は保たれるのでしょうか。
とにかく今日もがんばります。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/13 09:04

こんにちは。


鳥の体温は人間より高いので、保温にはかなり苦労します。

まず、現在のプラスチックのケースですが、そのまま、発泡スチロールの蓋付きの箱に入れてください。
昼間はえさをあげるので、ちょこちょこあけたり閉めたりして気温が下がるでしょうがかまいません。
ペットボトルの湯たんぽも入るので、ある程度大きい方がいいです。

これだけで、ペットボトルの湯たんぽひとつで一晩は十分持たせられます。

湯たんぽとの接触が心配ならタオルで包んで使用すればいいです。

この場合、中にカイロの類は入れない事です。
蓋をすると酸素消費が馬鹿にならないです。

変なヒータよりもこの方が安全です。

えさは、催促しなくてもあげてみましょう。
自然界では、催促しない雛には死が待っています。

文鳥は未経験ですが十姉妹は経験あります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

myeyesonlyさま、早速の回答ありがとうございます。
ペットボトルの湯たんぽを入れて空気を遮断するとびっくりするくらい暖かくなりますね。それが暑くなりすぎたので、丁度いい温度にするのがとても難しいです。
やんわりぬくもる程度かなと思っていたので、ペットボトル3本はやりすぎたのだということは分かります。カイロもまだ少しは効いていたのに。(カイロだけでは20度でしたが毛布をかけるともしかしたら丁度よかったのかしら。
それから暑くなりすぎると知った後、ペットボトルを1本にしましたがその頃にはカイロが冷め(夕方からつけていたので)一番冷える夜中ということもあって、今度は寒くなってしまったのでしょう。

丁度いい保温状態か、常に見張っていられたらいいんですけど、ヒナちゃんたちが新しい環境におびえているようなのであまりガサガサうるさくしてもいけないかと思います。それともそれは馴れてもらうためにも神経質にならないほうがいいんでしょうか。

発砲スチロールの箱はなるほどですが、中が見えないので不安です。
それは今のウチの状態でも同じなのですが、ヒナちゃんにとって、外が見えないほうがいいんでしょうか。または餌以外の時間にのぞいたりさわったりされないほうがいいんでしょうか。大丈夫なんでしょうか。
すみませんまた質問してしまっています!
お時間ありましたらどなたでも教えてください。

お礼日時:2006/04/13 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A