dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通り、つい先ほどiPhone4をお風呂で水没させてしまいました。
密封させておけばよかったのにと言われても言い返せません。自分で自分に何回もそう怒鳴りました。
まず、現在陥っている携帯の状況と対処を
状況 勝手に再起動する
   充電すると再起動しなくなる
   ので、現在充電機に付けながら乾燥中
対処 SIMを抜く
   電源を切る
   ティッシュなどで出来る限り拭く(イアホンジャックなどから)
   放置(乾燥)
乾燥剤などは手元に無く、このような対処となりました。
これ以外に今からでもしておいて損は無いということがあれば教えていただけると嬉しいです。

もしかしたらそのほかの行動が対処のヒントになるかも知れないよと母に言われたので以下に記載しておきます。

タオルにくるんでいた携帯がすり抜けて落ちた瞬間に拾い上げたので、湯の中に入っていたのは一秒もありません。
すぐにカバーをはずし外側はタオルで拭きました。
その後電源を消すと言う判断にいたらずそのまま放置し即刻お風呂を出て着替え、やっと電源を消さなくてはと言う思考に至り電源をOFFに。
次に、私は余り機械に詳しくなかったのでネットで同じような事例はないか、どのような対処をしたら復活したのかを捜して(もちろん水没した携帯ではなくPCで)、とりあえずSIMを抜こうと思い携帯を手に取ったところ偶然ホームボタンに手が触れ、画面がつきました。
始めは、さっき消したつもりでも本当は電源がついたままだったのかと思い、再度電源をきり、SIMを抜こうとピンを構えたところで勝手に携帯が再起動を始めました。

正直意味が分からず携帯を目の前に呆然としているのを見た母が、もう使って良い時間すぎてるよと言いながら充電機に接続。
慌てて、電源消そうとしてただけと言いながら取り替えそうとする私を避けながら、なら消せば良いんでしょと母が充電状態のまま電源オフ。
何故か再起動しませんでした。
充電機からはずしたところ起動し、もしかしてともう一度接続して電源を消すと素直に消えてくれました。
誤解の無いようにいうと、何もしなければ充電していても普段のように動きます。
その後SIMを無事はずすことに成功し、今電源を消して乾かしている状態です。

A 回答 (3件)

何かもう、やってはいけない事を殆どやってしまっている感じですね。


http://iphonefukuoka.com/technique/iphone水没浸水時に絶対にやってはイケない6つの勘違/

相手が水ならまだしもお湯ですから、もう「壊れた」という認識でいて下さい。
取るべき対策は一つ。
もし、AppleCare+に入っていたなら7,800円で交換が可能でしょう。
https://www.apple.com/jp/support/products/iphone …

入っていなかった場合は30,000円前後になると思います。

Appleのジーニアスバーを予約して直接行くか、
https://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/

AppleCare+に入っている場合は、Express交換サービスで交換してもらいましょう。
その場合、支払はクレジットカードとなります。

尚、Apple正規店以外での修理という手もありますが自己責任である場合が多いのでオススメはしません。
    • good
    • 0

水没した際は、電源OFFと同時にバッテリーの電源を無くすことが大事です。

また内部の水気を無くするとなのでSIM取外し、電源OFFのまま風が通るところに半日以上放置した方が良いでしょう。再起動と充電器に接続は痛かったですね。 復活すれば良いですね。
    • good
    • 0

>状況 勝手に再起動する


>   充電すると再起動しなくなる
>   ので、現在充電機に付けながら乾燥中

最もやってはいけない事をやってしまったので、修理できません(修理は可能ですが買い換えたほうが安い)


>誤解の無いようにいうと、何もしなければ充電していても普段のように動きます。

いえ、壊しちゃったんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!