アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさまこんにちは

表題の通り、年末年始恒例の郵便局短期バイトについていくつか質問があります。

1:今年は募集情報に12月25日頃~翌年1月5日頃が勤務期間であると記されていました。「頃」となっていますが、具体的には何日から何日までが勤務期間なのでしょうか?

2:ネットでの申し込みと投函された募集はがきでの申し込み、どちらを選ぶかによって採用に影響は出るでしょうか?

3:面接で、「志望動機」以外に実際に質問されたことは何でしょうか?

4:採用後、説明会があると思いますが、平日・土日、どちらなのでしょうか?

主に経験者しか分からないような質問ばかりで恐縮ですが、回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

経験者です。



1 具体的には、年賀状の量で決まります。
  ですので、年末までで終了ですといわれることもあります。

  仮に5日まで勤務できたとしても、予定の勤務時間以下の状態になることも。
  そうすれば、構内でホケーっとしている時間も多く、
  それが無駄だと感じる責任者や、労働者などが
  こんなんだったら、明日のシフト、休みにする?など話があるかと思います。

  嫌だと思っても、同意見の人が複数いれば、局に近い人や出勤しやすい立場の人が
  選ばれてあとはさいなら、になる可能性も高いです。
  また、あなただけやりたい!となっても、郵便局の管理の問題で
  一斉に終了というのもありえます。


2 同じです。


3 期間内に出勤できるかどうか、
  そんな暇になることがあるかもしれないが可能か、
  など

4 局による。

余談ですが、民営化になったとはいえ、公務員気質があるので
融通効かない感は感じました。
    • good
    • 0

勤務期間については個人の事情もある程度考えてくれますし、繁忙期に来てくれるなら(年末年始)だいたい問題ないです。

12/27からしか来れませんとか、1/10ぐらいまで行けますとか融通聞かせられる場合もあります。その為、期間もきっちり決まってません。大体は冬休みの前後という感じで設定されています。

大学生だと休みが長いので長めに勤務する人もいましたよ。書かれている日程は高校生基準ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!