dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車を買い替えるのですが、3日後に納車なのをわすれてガソリンを満タンに入れてしまいました。
このような質問はよくないと思いますが、1万円も損をするのがもったいなくて。
なんとかガソリンを抜くことはできないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

今の車は 簡単にはガソリンは抜けない様になっています ディラーに言って抜いて貰うか ガソリン代を


新車に付けて貰う
    • good
    • 0

年式により違うかもですが、燃料ポンプは車内から交換出来るはず。



詳しくは色々問題が出てきますので省略。


当方は一切の責任はとれませんのであしからず
    • good
    • 0

エンジンから燃料ホースを外して、容器で受けるようにして、(エンジンはかけず)キースイッチをONにすると、燃料ポンプが動いて燃料を抜き取ることはできます。

・・・・がエンジンの位置によっては、大変な作業となります。

現実的なのはガソリンタンクのドレンボルトを外すことです。確実に下で受ける入れ物が必要となります。
    • good
    • 1

ディーラーに行って、ガソリンタンクを外してもらえば、抜くことができます



工賃3万円 (^_^;

給油口は、ホースなどが差し込めない構造になってるので、ここからは抜けません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!