
私はWord2013をタスクバーにピン止めして、その上でよく使うWordファイルを一覧にピン止めしています。
ですが、そのピン止めファイル一覧にあるファイルの幾つかが、「一覧からピン止めを外す」を選択しても(まるで新たにピン止めしたかのようにオレンジ色になるだけで)外れないようになってしまいました。
これまでに以下の方法を試しましたが、全てダメでした。
・タスクバーからWord2013のピン止めを解除する-->再びタスクバーにWord2013をピン止めしたら、ピン止めファイル一覧は元のままです
・ショートカット先のファイル名を変更して、ピン止めされたファイルを選択しても開けないようにする-->開けなくなるだけで「このピン止め一覧から削除しますか」などと聞いてこないので、無意味でした
ちなみに、それらWordファイルはすべて、OneDriveのローカルフォルダに「オフラインで利用可能」で存在しています。
私としましては、この問題を解決できるのであれば、タスクバーでのピン止め設定がすべて解除されてしまっても構いません。
どうかご教示ください。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
書いてある内容が具体的なコードなどの記述が無いので、何とも言えません。
次のことを試してみてください。
(1) 「ファイル名を指定して実行」にて下記を実行する。
両端の「"」は外さないようにしてください。
"%AppData%\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\User Pinned\TaskBar\"
(2) TaskBar フォルダの内容が表示されているはずですので、不要なアイテムを「削除」してみてください。
---
とりあえず以上です。
Word2013だけでなく「全てのピン留止め」アイコンのアプリについて「すべての内容を削除してもいい」という条件なら、下記のレジストリを削除する方法があります。
TaskBand キーを削除する。
HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Taskband
この回答への補足
ご返信ありがとうございました。
ご提示くださった2つの方法を両方試してみましたが、やはり駄目でした。
ご提示の方法で、タスクバーにピン止めした"Word2013というアプリ"は削除することが出来ました。
しかし私が削除できずに困っているのは、タスクバーにピン止めした"Word2013というアプリ"でなく、これを右クリックした時に現れる一覧(http://multimedia.okwave.jp/image/questions/18/1 …)にある幾つかの"ファイル"です。
そしてタスクバーから"Word2013というアプリ"を削除しても、再びピン止めして右クリックすると、現れる一覧は元のままだから困っているのです。
知識も経験もないため、具体的なコードなどの記述をお示しできず申し訳ありませんが、どうかご再考ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職する時に自作のファイルを...
-
共有フォルダ内のファイルが削...
-
ファイルを削除してもNAS(ネッ...
-
HDDの空き容量が勝手に増えました
-
Googledriveの重複ファイルを削...
-
aviファイルが削除できない
-
接頭辞に「.」は削除しても良い...
-
DNaviというフォルダ、削除して...
-
重複ファイルとは何ですか?削...
-
excelにて
-
パワーポイントで作成したデー...
-
ファイルの削除のキャンセル
-
DATファイルの意味・・・
-
管理者のアクセス許可を提供す...
-
共有フォルダに入っているファ...
-
Cドライブ直下の隠しファイルは...
-
デスクトップのアイコンがえら...
-
~~.pngファイルが、削除も、...
-
USBメモリ内の異常なファイル
-
パラメータが間違っています・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルを削除してもNAS(ネッ...
-
共有フォルダ内のファイルが削...
-
DNaviというフォルダ、削除して...
-
退職する時に自作のファイルを...
-
Googleドライブについて
-
重複ファイルとは何ですか?削...
-
「CCleaner」のヘルスチェック...
-
thunderbirdの表示を変えたい
-
aviファイルが削除できない
-
特定のcsvファイルが削除できな...
-
ファイルに変更・削除禁止ロッ...
-
共有フォルダに入っているファ...
-
Windows10のPowerShellで「.」...
-
接頭辞に「.」は削除しても良い...
-
ファイルの削除のキャンセル
-
TeraStationのtrashbox
-
古いNTUSER.DATを削除したい
-
外付けHDDのファイルが削除され...
-
HDDの空き容量が勝手に増えました
-
イベントログの削除
おすすめ情報