アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 ディープパンを使っているのですが、カレーを作りおきする習慣があります。
 これまでは完成したらボウルに開けていたのですが、いちいち移すのが面倒なので、ティファールの取っ手が取れる調理器具にしようかと考えています。

 しかし、店頭ではセット販売しかしていないようなのですが、私はディープパンが欲しいだけです。

 バラ売りはしていないのでしょうか?
 
 ティファール以外に取っ手が取れるタイプのディープパンを売っているメーカーはありませんか?

A 回答 (2件)

 そのような場合は片手ではなく、ストックポット--ストックするための鍋--と呼ばれる寸胴鍋や半寸胴鍋を使うのが一般的です。

両手鍋ですから占有面積は取っ手がついていても変わらない。
 片手鍋は作るときはよいのですが保管に場所をとりますし、量が多いと支えられない。カレーなどの作り置きには両手鍋を使うほうが良いでしょう。

 どうしても片手でしたら、パン グリッパー( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%91% … )を使うほうが良いですけど・・
 添付は私のもの・・。とても安価で1000円程度で手に入る。しかも鍋に限らず色々な物に使える。取っ手が取れてしまった鍋とかにも・・。両手鍋を調理中はパングリップを使うとか・・
 いわゆる昔から和食で使われてきたヤットコナ鍋とヤットコ( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%A4% … )より扱いやすいでしょう。業務用にはとても沢山使われていて、取っ手が邪魔になる多口コンロでの使用や作りおきなどに使われます。

 パングリッパーは、鍋ヤットコと違い、握っている限りはずれて落ちることはありません。
 重量物には縦型、そうでなければ横型が使いやすいでしょう。

>ディープパン
 何を意味するかわからないのですが、(業務用では言わない)カレーの場合は、寸胴鍋では深すぎるので、半寸胴鍋になるでしょう。
 深すぎると底まで攪拌できないので暖める時に焦げ付く。とろみのないスープや出し汁は寸胴鍋、そうでなければ半寸胴です。
 ⇒寸胴鍋 - Google 検索( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E5%AF%B8% … )
 ⇒半寸胴鍋 - Google 検索( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E5%8D%8A% … )

 暖めなおすときに湯煎するのでしたらアルミ 湯煎鍋( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%A2% … )を使っても良いでしょう。調理時や保管時は内鍋のみで暖めるときは外鍋を使います。
 カレーやシチューなど粘度の高いものはステンレスではなくアルミや銅の熱伝導の良い集めの鍋でないと焦げ付きます。

 ティファールのような家庭用の粗悪品ではなく、ちゃんとした業務用を扱っているところで相談されたほうがよいかと・・
「ティファールの取っ手が取れる調理器具につ」の回答画像2
    • good
    • 0

ディープパンというのがわからないですがAmazonにはないですか?


http://www.amazon.co.jp/b?node=241670011
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通にバラ売りしてますね(笑
ディープパンというのは底の深いフライパンですね

お礼日時:2014/12/20 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!