プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫の転勤が4月に決定しました。

転勤先は隣の県。
車でおおよそ2時間30分の距離です。

家族は夫、私(会社員)、息子(4月から中学)
自宅は持ち家(住宅ローンあり)
夫、私共々、実家は家から車で10~15分程度の距離です。
私もフルで働いている為、息子の面倒等で私の実家の協力はかなりしてもらっています。

前々から転勤は避けられないであろうという話は出ており、自宅からなんとか通える範囲の県内の支店かと思っていたのですが、まさかの県外でした。

息子が4月から中学の為、夫婦で特に時間を掛けた話し合いもなく単身赴任という流れになっていますが、少し時間が経った今、果たしてそれで良いのかと思い質問させていただきました。

夫の転勤の期間は全く決まっておらず、長ければいつまでなのかわかりません。
ただ、今までの転勤者の流れとして次の転勤となれば、転勤の希望地を提出する機会があるので、戻っては来れると思います。
逆に戻りたくないと言えば、そのままという事も出来るようです。(夫は戻らないつもりはありませんが、その選択も出来るという意味です)

私の今の状況であれば、皆さんならやはり夫に単身赴任をお願いするという考えになりますか?

夫は今まで子供の時から親の転勤などで大々的な引っ越しをした事がないのと、一人暮らしの経験がありませんが、今も共働きの為、家事の大まかな事はかなり協力してくれているので、料理や掃除等は心配ないと思います。

ただ、夫にとって、この転勤話がかなりショック、不安なようで、なかなか眠りにもつけないようです。
一人暮らしをはじめれば、なんて事もないのかもしれませんが。

ただ、いつ戻って来れるかもわからないのも事実ですし、単身赴任が正解なのかはわかりません。
私が仕事を辞めて引っ越す分には出来なくはありませんが、家族で引っ越すとなると、自宅や息子の事、また実家の事なども考えてしまうとなかなか難しいと思うものの、私自身、一人で家事や息子の事、さらに息子に至っては中学生活、部活などとこれから忙しくなり、また中学も学区の中では遠い所にある為、最悪、実家の協力も考えなければならず、また仕事との両立に自信がありません。
かといって、私が仕事を全くしなければ家計も回らなくなる為、それも困ります。

なんだか、愚痴になってしまい申し訳ありません。
転勤話が出てまだ数日しか経っておらず、心の準備も頭も回っていないのですが、夫婦共々不安しかない状態です。

このような転勤の話のアドバイスなどがあれば、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

隣県への単身赴任者です。

既に10年超の期間です。
環境は、ほぼ同一ですね。住宅ローンもあります。単身時は、子供も質問者様より小さな子供もおりましたが、
今は大きくなっています。
私の場合は、ほぼ毎週帰省しています。金曜日に仕事が終わって帰省して、日曜日に単身先へ移動します。
以前は1000円高速や半額もありましたが、今は3割引きだけですので、高速は使わずに一般道で移動しています。
(約4時間)
個々の考え方はあると思いますが、単身赴任は一長一短ですね。2世帯になりますので負担は増加しますが、
こればかりは仕方ありません。(単身赴任手当では賄いきれません)
帰省手当もでますが、月1回の実費ですので、これも帰省回数が増えると足りません。
金銭面では、出費が増える事は覚悟されていた方が良いかと思います。
特に最初は、家電などの高額品も必要ですので・・・・・。

女房もフルタイムで仕事をしていますが、長くなると平日は全く連絡なしですね。電話やメールも皆無。
用事があるときだけ、連絡してきます。
子供さんの中学や部活の事も記載してありますが、遠いと言っても通学できる範囲でしょう?
手をかけ過ぎではないでしょうか?
高校生の子供もおりますが、公共交通機関で通学させています。送迎はやりません。
自分たちの子供の頃は、それが当たり前だったと思いますので。
男の子は10km以上を自転車で通うのも当たり前みたいですよ。

生活の拠点は、あくまでも実家ですので、私は週に5日間出稼ぎにいっていると考えています。
ご主人も、そんなに不安になられずとも大丈夫だと思います。
日本に単身赴任者が、どれだけたくさんいらっしゃるやら。みなさんが、それをやってらっしゃるのですから。
私もですが、隣県であれば毎週のように帰省できる事は、良い環境にあるくらいですよ。

心配され事は、全くないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
似たような境遇でとても参考になります。
夫の休みが土日でない時が多いので、帰って来ても私たちが家に居ないのに帰る意味があるのか?と思っている所もあるようです。
学校や仕事が終われば帰って来るので夜ゆっくり家族団欒で良いと思うのですが(笑)
天気が余程悪くなければ確かに毎週、帰って来れると思います。
息子の同級生のお父さんは、夫の転勤先の更に隣の県ですが毎週のように帰って来るそうですので、夫は一般道使っての2時間半なので金銭面においても楽かと思われます。
あとは夫の家族への愛情?で帰って来るか…でしょうか?

息子の通学は基本、自転車になります。
ただ、雪も多少降る地域なので雨、冬期間は公共機関も自宅から中学までが、いまいち不便な所という事もあり、近所の人たちは送迎が当たり前な感じなのです。
私は出勤時間が早く朝に関して言えば、夫が居れば出勤に合わせて大丈夫だったのですが…
かと言って、近所の方に頼む事はしませんが、多分、息子が歩いたりしていると車で送迎している親御さんがそれを見て気をきかせて乗せて行くパターンになりそうです。
さすがに毎回は本当に困るので…申し訳ないものの実家の協力も得なければいけないかもしれません。
私も子供の時は徒歩が当たり前だったんですが、今は色々面倒なものです。
高校に入れば自転車、公共機関で良いかとは思うのですが、中学は微妙な距離と場所、ご近所の付き合い等々、面倒な感じです。

話がそれてしまいましたが、話を見ていて夫はまだ良い方なのかもしれませんね。
私もかれこれ数社で働いて来て、あまり転勤がある職場でもなく忘れていましたが、父が転勤族で単身赴任もしてきたので、何とかなるかも…という気になって来ました。
ただ、夫は転勤が今まで無縁だったので、転勤後もメンタル面は気を付けてあげたいと思います。

お礼日時:2015/01/21 20:37

では、


実家に帰って同居して、
旦那さんは単身赴任
自宅は誰かに貸し出す
とか?

中学校生活は、基礎体力をつけたり忍耐力をつけたり、する時期です。
頼らずに通うことを目標にしてもらいましょう。
部活も最近は遅くなると保護者の送迎が必須になっているようですので、そこも考慮しなくてはいけないのが、難点ですよね。親の意思だけじゃどうしようもない。それでも、無理な場合は自力で何とかしてもらうのが当たり前です。

単身赴任は世界で初めてやるんじゃないんですから、大げさに考えないことです。
今時死にやしません。

ガラッと変わる春になりそうですけれど、それも人生のうちの一コマですから。

なるようになる、
ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫も実家に入ったら?という話はしていました。
私としては、何で?という気持ちでしたが、よく考えると両親も年ですし、近いとはいえ心配もあるのは確かです。
実家も私たちが住む部屋もありますし、最終手段としては良いかもしれません。
金銭的に困った時は図々しいですが実家にお世話になり、自宅を貸し出すのも検討してみます。

中学の送迎は近所の目?みたいなもの(送迎しないの?という感じ)があったり、中学から自宅までがちょっと遠く町の外れなもので、既に通っている親御さんから危ないような話を聞くと、特に遅くなる部活帰りが不安な部分があります。
自転車通学出来る日は自転車で行ってもらうつもりですが、それ以外は実家の協力も含め考えたいと思っています。
部活に関しても試合だったり親の会のようなものも結構あるようなので、私一人ではちょっと大変かな?と思いますが、もうしょうがないですね。

夫は会社では気が強く、しっかりしてる方だと思われている思いますが、意外と心配症?不安症?なので、単身赴任するまでなかなか眠れなさそうな気がします(汗)
私もこの先、不安ですが、夫の事の方がもっと不安です(笑)

お礼日時:2015/01/21 21:02

自分も何年か後に隣の県に異動するかも知れません。

その時どうするか考えますと、まずは単身でマンスリーマンションに住みます。同時に持ち家を売りにだします。半年ほどで売れたら、その資金をもとに家を新しく買って家族を引っ越させます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
売りに出す…それもありかもしれません。
ただ、転勤先が夫としてはあまり好きな地域では無いので、そこで骨を埋めるのは多分、許されないと思います。
ですから、売っても転勤先には新たな家を買う事は出来なさそうです。
でも、最悪は家を売る事も考えてみようかと思います。

お礼日時:2015/01/21 20:03

とりあえず息子さんが中学校の間の3年間は単身赴任で良いでしょう。



その間に色々と話し合いを持って、息子さんが高校をご主人が居る県にするとか、ご主人が3年後に戻れるように会社と話し合いを持つ方向で良いでしょう。

車で2時間半であれば、月に一度くらいの帰宅は出来るでしょうから、海外に赴任する訳でもない近隣の他府県ですので、それほど大事の転勤でもないでしょう。

4月までまだ時間があるので、一人暮らしの練習に勤しみましょう。

息子さんだって6年後の大学受験で一人暮らしをするようになるやもしれません。

なせばなりますよ、何事も。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
息子も小学生なら家族で…という選択肢もすぐ出てきますが、中学となるとかなり考えてしまいます。
3年を目安に考えると、計画も立てやすいかもしれません。
高校を県外という考えが全く無かったので、それも踏まえてその時に考えるのも良いかもしれませんね。

単身赴任した場合、夫の仕事休みが土日が関係無いもので、
夫本人が、折角帰って来ても日中、家に誰も居ないのが不満らしいです…
でも、そのような問題ではないので月2回は帰って来てもらいたいものです。

お礼日時:2015/01/21 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!