アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

健康保険証が無く、病院で診察した場合、
国民健康保険での計算で、全額負担の支払い
になるのでしょうか?
医療関係者、
又はこの用な経験のある方の回答よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

>国民健康保険での計算


その「健康保険証が無い」というのはどういう状況なのでしょうか。
単に保険証を無くしただけ?それともそもそも国保自体加入していない?

長期間無保険状態ならば、残念ながら国保でお世話することは出来ません。
無保険状態ということで全額実費(10割負担)となります。
3割にして欲しいのならば国保の加入手続をする必要があります。
自動的に社保→国保に切り替わるものではありません。
また、長期にわたって国保加入手続していないのであれば
3割負担の開始は加入手続をした日からです。
社会保険の資格喪失日から国保加入手続前日までの病院負担は実費です。
また、保険料が社保資格喪失月まで遡って請求されることとなります。

国保加入中で保険証を失くしたのであれば再発行手続をして下さい。
即日手渡が出来ない所もありますが、その時は証明書を出してもらえばいいだけの話です。
再発行の保険証或いは加入証明書を提示すれば3割負担となります。

退職したばかりで手元に健康保険資格喪失証明書が届いていないため
国保加入手続が出来ないけど病院に行きたいという場合は
病院に「現在切り替え手続中です」と仰って下さい。
病院によって対応はまちまちですが、ひとまず10割のお支払は必須です。
あとは、新しい保険証をもらったらそれを病院に提示し7割分を戻してもらうか
病院から領収証と診療報酬明細書(レセプト)をもらって国保に療養費として7割分を請求するかのいずれかです。
どうすればいいかは病院側の指示に従って下さい。
    • good
    • 0

国民皆保険ですから健康保険は加入する義務があります。


なので、外国人ならいざ知らず、日本人で健康保険に加入していない人は、生活保護受給者を除いて私は見たことありません。
もし、健康保険に加入していないなら、国民健康保険に加入すればいいでしょう。

健康保険に加入はしているが、「健康保険証」を持たずに受診したということであれば、窓口で一度は10割分を払い、あとで健康保険に請求すれば7割分は戻ってきます。
また、病院によっては、受診した月中に保険証を提示できれば、健康保険に請求しなくても病院で精算してくれることもあります。
    • good
    • 1

>健康保険証が無く、


これはどう言う事でっか?
「保険代を払って無いから使えん!」のでっか?
それとも「健康保険自体に加入してない」のでっか?
まっ!どっちゃにしろ「実費負担」になりますわ!
>又はこの用な経験のある方の回答よろしくお願いします!
いや〜〜、ネット使える銭はあるのに「健康保険が無い」方はおらんで!
    • good
    • 0

保険書を持参していても 毎月チェツクされます。



診察は受けられますが、、100%の支払いです。

現行は 厚生年金でも国民年金でも 30%ですから

3.3倍の支払いになります。
    • good
    • 1

医療費自体は、国保でも健保でも共済でも同じです


その医療費の自己負担が幾らなのかが違うだけ
保険証がないのなら100%自己負担で終わり 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!