

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本は周囲を海に囲まれ田畑に対する塩害と季節風(台風を含む)対策として防風林が発達しています。
特に平野の多い北海道に多目的の防風林が多く見られます。アルゼンチンに住んだことがありますが、日本の二倍もあるパンパ(大草原)には
高木がないため、オーストラリアから移植されたユーカリで樹高30メートル以上もある見事な防風林が作られています。(直線型、L字型、H型、田の字型、四角型など)
防風林と一言でいいますが、街路樹を含め、目的によって様々な名前で呼ばれています。
1)耕地防風林(田畑を強風、台風などから守る)
2)屋敷林(内陸部で屋敷を守るために設けられた。現在は少ない)
3)防潮林(海岸線で塩の害を防ぐ)
4)都市林(都市を砂塵や潮害などから守る)
5)水源林(ダムの水源地を守る)
6)魚付き林(魚の住みかやえさ場を作る)
特種なものとしては、放牧地に木陰をつくる林、作物に木陰をつくる林(日本にはないがコーヒ園には欠かせない)などもあります。下記のURLを参考ししてください。
www.netbeet.ne.jp/~t_memuro/agri/sesaku/boufu/boufub2.html
www.zenmori.ab.psiweb.com/kanbatsu/hanashi/seikatu/seika05.htm
No.2
- 回答日時:
防風林も、保安林の一種で、いろんな種類があります。
中でも耕地を風から守るという観点から、有名なところでは、鳥取砂丘などの防風林がありますね。
この辺りからの検索のアプローチも良いかと思いますが、耕地防風林としても面白いものがありました。
防風林でアプローチすればかなりのものが引っかかってくると思います。
ご自分の考えにあったものを参考にされたらいいかと思いますが、取り敢えず参考までに、耕地防風林についてのURLをあげておきます。
http://www.netbeet.ne.jp/~t_memuro/agri/sesaku/b …
参考URL:http://www.netbeet.ne.jp/~t_memuro/agri/sesaku/b …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 大学のレポートにて、「1980年代の日本の自動車産業の存在感」についてレポートを書くことになったので 6 2022/05/25 22:09
- 文学 大学一年。慣れていないためレポートの書き方がわかりません。「あなた自身の考えを述べなさい」と問われて 3 2023/07/04 23:57
- その他(悩み相談・人生相談) 大学のレポートの書き方について 参考文献を指定されていて、それをもとにテーマに沿ったレポートを書く課 2 2022/06/07 14:18
- その他(教育・科学・学問) 理系大学生 実験レポート 物性の書き方 参考文献 理系大生の実験レポートについて、主に化学系です。 1 2022/04/19 21:46
- 大学・短大 大学一年生です レポートについて質問します レポートを制作しているのですが 教科書から全てを引用した 1 2023/06/02 03:21
- 大学・短大 大学のレポートについての質問です。 大学2年生の理系です。 考察の1部分を教授から図書館で調べて来る 2 2023/06/24 15:21
- その他(悩み相談・人生相談) 大学のレポートや論文について 4月から大学生になるものですが 参考文献や引用文献とは指定されたテーマ 1 2023/03/27 21:58
- 学校 参考文献を書き忘れて、全単位剥奪になった方はいますか? 期末レポートの参考文献を書き忘れました。 再 4 2022/08/08 10:40
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生です レポートに使いたい参考文献を探しているのですが 書きたい内容の本が見つかりません。 論文 1 2023/04/24 22:53
- 大学・短大 レポートを書く時に、参考文献を読んで、それを自分の言葉で書換える時に、その参考文献から引用しました的 2 2022/06/06 11:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北半球と南半球の方角の文化に...
-
ためとためにの使い分けの説明...
-
目へんに乏しいと書いて、なん...
-
男性用ローターのオススメ教え...
-
西語お願いします。
-
なぜアメリカは自然被害が多い...
-
低気圧のメリットは?
-
台風が去ったあと急激に気温が...
-
「余波」の類語 反対語は?
-
台風の進路はなぜ日本の方へ曲...
-
北急襲線状降水帯
-
2013~2015年にかけて夏帆やARAS...
-
何で関西ばかり晴れるのか
-
台風とtyphoonはどっちが先にで...
-
欧州MM5
-
川の近くの地下室
-
海外旅行に行く時旅行最終日か...
-
隣の家が傾いている
-
海の日のある3連休に、台風が直...
-
天気予報が当たりません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ためとためにの使い分けの説明...
-
男性用ローターのオススメ教え...
-
目へんに乏しいと書いて、なん...
-
ハリケーンの発生する時期って...
-
台風はなぜ北上するのか?教え...
-
風速〇〇キロにつて
-
台風来の読み方を教えて!
-
タイフーン、ハリケーン、サイ...
-
北半球と南半球の方角の文化に...
-
台風とtyphoonはどっちが先にで...
-
大陸の移動などを考えないほど...
-
台風10号の次は11号来てその次...
-
雨の後は空がきれいになる?
-
中学理科の問題なのですが、台...
-
台風や核爆発のエネルギーは何...
-
台風
-
気象情報では、風の「速度」を...
-
低気圧のメリットは?
-
「今日は長い一日だった」と感...
-
鎌倉時代
おすすめ情報