人生のプチ美学を教えてください!!

壊れたPCから取出した東芝製HDD MK2555GSXをSATAが接続できる2.5インチのハードディスクケースに入れてPCに繋ぎましたがPC上にアイコンが表示されません。新規で購入したHDDは初期化してPCに認識させる必要がある様ですが、壊れたPCから取出したHDDを初期化するとHDDの中のデータが消えてしまうと思われますが、この様な状態でどの様な対応をとればよいか教えてください。
PC上でHDDは認識されています。

質問者からの補足コメント

  • hilltonさん air_supplyさん hanafukuraさん
    ご回答ありがとうございます。

    「ディスク管理」の画面画像を添付いたします。

    「壊れたPCから取出したHDDが繋いだPC」の補足画像1
      補足日時:2015/03/29 10:07
  • 皆さん コメントありがとうございます。

    このHDDが付いていたPCが壊れたのは液晶表示でHDDは壊れていないと思います。
    またこのHDDはWin XPで動いていました。

    ディスクドライブの画像を貼りますが、SDやPC内部HDDはドライブの割当てが
    ヴォリュームのところに表示されますが、このHDDは表示されていません。

    「壊れたPCから取出したHDDが繋いだPC」の補足画像2
      補足日時:2015/03/29 13:33
  • hilltonさん
    度々のコメントありがとうございます。

    この画像でわかりますか。

    「壊れたPCから取出したHDDが繋いだPC」の補足画像3
      補足日時:2015/03/29 14:15
  • コメントをいただいたみなさん
    「TestDisk」を実行したからか、HDDにドライブが割り当てられました。
    ただし今度は『ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません』
    と出ます。何か対処すべき方法はあるででしょうか?
    ちなみに、エラーチェックはとおりません。

    「壊れたPCから取出したHDDが繋いだPC」の補足画像4
      補足日時:2015/03/29 18:35

A 回答 (14件中1~10件)

ANo.12です。



"紹介いただいたEaseUS Data Recovery Wizard FreeでスキャンしたところHDD内のフォルダとファイルが全て出てきました(データ容量もあります)。"
→ 私が紹介したのは、EaseUS Partition Recoveryのほうなのですが、"EaseUS Data Recovery Wizard Free"も試されたと言うことでしょうか。"フォルダとファイルが全て出てきました(データ容量もあります)" と言うことなので、復元できる可能性はあるようですが.........

"しかし、リカバリを選択しPC内のフォルダにファイルするとデータサイズがゼロになってファイルの中身がありません(割り当てられたドライブをクリックしても相変わらず開けません)。ここからの対応を教えていただけると助かります。"
→ "EaseUS Data Recovery Wizard Free" は、「復旧できるデータ量 2GBまで」 となっています。そのままでは、殆どのファイルは復元できないでしょう。取り敢えず2GB以下のファイルを選んで復元できるかどうか確認してください。

それでも、復元したファイルの容量が"0"であった場合、その前の"フォルダとファイルが全て出てきました(データ容量もあります)"と言う部分は、FAT(ファイル・アロケーション・テーブル/File Allocation Table)の情報だけである可能性があります。ファイルの実体との関連付けが切れている(もしくは壊れている)ので、復元できないのかもしれません。
http://jp.easeus.com/data-recovery-software/

あと可能性があるとしたら、駄目もとで"Data Recovery Wizard Pro" を購入する(ギャンブル)か、前にも書きましたが、他のフリーソフトウエアで試すことでしょう。Final Dataの体験版でも試してみてください。お金をかけないで復元する場合は、粘り強くが必要です。頑張って下さい。
http://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

air_supplyさん

夜遅くまでお付き合いいただき本当にありがとうございます。
仕切り直して、アドバイス頂いた内容で再トライしたいとおもいます。

お礼日時:2015/03/29 21:12

予想としてHDDのディスクが物理的にクラッシュしています。

MBRは修復されましたが、セクターの修復は↓のFinalDataがよく使われます。運がよければ読み取れるセクターのデータは復旧されるでしょう。無料体験版をダウンロードして試すしか手の打ちようがありません。WINのスキャンディスクが走らないぐらいですから。

何とかしたいという努力に敬服です。
    • good
    • 1

ANo.4です。



HDDのパーティションが削除された状態のようですね。下記のソフトウエアを使って、削除したパーティションの復元を試みたらどうでしょう。これでうまく、パ-ティションが復活すればよいのですが。
http://jp.easeus.com/partition-recovery-software …
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl … ← 翻訳してみました。

これで駄目なら、Final Data でファイルの復元を試みる方法があります。先ずは、体験版で復元できるかどうかを試して、できるようなら製品版を購入するか、フリーソフトウエアでチャレンジするかになります。
http://www.finaldata.jp/download/download.html
http://www.finaldata.jp/demo/FD10demo/Guide1.html
http://www.finaldata.jp/demo/FD10demo/Guide8.htm … ← 高度な復元になると思います。結果が出るまで時間がかかります。

フリーソフトウエアです。フリーでできる範囲にはある程度の限界があるので注意が必要です。
http://freesoft-100.com/pasokon/recovery.html

データが重要ならば、そのHDDに対する書き込みは厳禁です。復元する際には読み出すだけにして、実際復元する場合は、元データの保全のため、別のHDDを用意する必要があります。幸運を祈ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

air_supplyさん
コメントありがとうございます。

紹介いただいた
EaseUS Data Recovery Wizard Free
でスキャンしたところHDD内の
フォルダとファイルが全て出てきました(データ容量もあります)。
しかし、リカバリを選択しPC内のフォルダにファイルするとデータサイズがゼロになって
ファイルの中身がありません(割り当てられたドライブをクリックしても相変わらず開けません)。
ここからの対応を教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

お礼日時:2015/03/29 20:28

稼働しているPCがWINXP初期のマシンなら137GBの制限を受けますが、データとしてのHDDならば2TBまでの制限ですから、見えてもよさそう。

確かに状況はHDDの中身を読んでいません。

ちなみに壊れたのが液晶だけなら別のディスプレイ(RGB端子のついた液晶テレビでも可能)につないで起動させ、データだけをCDなりUSBメモリにコピーし、その後に稼働しているPCでフォーマットしてデータディスクとして使うという手順も考えられます。

ダメ元でパーティション修復「TestDisk」を実行したとしても失敗すれば終わりで、再フォーマットという流れになりそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
液晶が壊れたのは別のPCでした。確かメインボードだった様な、はっきりしませんが
HDDにも何らかの影響があったかもしれません。
「TestDisk」を実行しましたが状況は変わりません。
データはあきらめてそのうち初期化してみます。
何度もフォローありがとうございました。

お礼日時:2015/03/29 16:23

そうです、これを最初に見たかったのです。


DディスクはSDカードか何かなのでしょうかね。

問題のHDDは、ディスク2ですね。
ディスク0みたく多パーティションになってると思ったのですが、、、。
詳細は判りかねますが、どうもPCが壊れた時にHDD上のフォーマット構成が
壊れてしまったみたいで、一度初期化しないと領域が認識できない状態みたいですね。
私の知識では、2.5インチのハードディスクケースが故障しているのでなければ、
初期化して認識させるしか手は無いというのが結論です。残念ながらDataは無くなりますが。

他の回答者の方もいらっしゃいますので、そちらとも比較してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

hilltonさん

コメントありがとうございます。
そうですね。HDD内データはあきらめるしかない様ですね。
もう少し様子を見てHDDを初期化してみます。

お礼日時:2015/03/29 15:06

「初期化されてない」の表示がありますね。


マイコンピュータにドライブアイコンが表示されない理由は
「初期化」の必要があることでわかりました。

だから、多分初期化をすれば使えるようにはなるでしょうが、
望んでいたDataは消えてしまいます。

さらに、何で「初期化されてない」状態になったのかが不明です。普通このHDDが
シングルパーティションなら接続だけで普通に外部接続デバイスとして使えるはずですから。
そこで疑わしいのは、HDDの頭の部分にシステム領域などを確保するため、
シングルパーティションじゃないのではないかです。

「コンピュータ管理」で「ディスク管理」をクリックした後の最初の画面は出ないのでしょうか?
そこでディスクの一覧がありパーティションの状態とかが一目でわかるのですが。
「スタートメニュー」「コンピュータ」「管理」で「コンピュータ管理」を表示。
左の「ディスク管理」をクリックした直後の画面を見ればわかるのですが。
    • good
    • 1

画像の右側はタブをクリックしただけでは何も見えません。

下側の表示ボタンをクリックしましたか?
表示ボタンをクリックして表れた情報でHDDの状態が分かります。ボリューム情報が表示されれば、ドライブレターのF:やC:が見え競合していないかも確認できます。

デバイスドライバーまではOKのようです。

まさかとは思いますが、どちらもWINですね。OSが異なると中身が見えないのは普通ですから。
    • good
    • 1

できれば接続されているデバイスが一覧となっている画面が見たかったのですが、、、、。



しかし、どうも「PC上でHDDは認識されています」は、「2.5インチのハードディスクケース」の
USBインターフェースが認識されてるだけの様な気がします。
実際、HDDは電源投入後動いているような気配でしょうか?
また、取り出し元の壊れたPCの壊れた原因にそのHDDは関与してなかったのでしょうか?
    • good
    • 1

壊れたPCがwindows7やvistaなら


別のデスクトップの内臓SATA端子に接続するしかない
USB外付けはファイル認識しません
    • good
    • 1

壊れたPCのOSが起動しなかったということならばHDDのどこかがシークエラーで再現できない可能性大です。



起動できたHDDでディスクの管理でHDDが見えるということならばファイルシステムや状態の情報が表記されていますよね。特に「状態」が注目すべきところです。

最終的にアイコンなりフォルダが見えないならばデータ取り出しはお手上げです。データ領域のシークエラーならばスキャンディスクを実行することで修復できる場合もありますが。ツールタブでエラーチェックしてみるということです。これはマイコンピュータ画面でもコンピュータの管理画面でも同じです。

初期化すれば確実に表面上のデータは消えてしまいます。エラーがスキップできる程度なら初期化の作業は可能でしょう。

壊れたPCの状況を提供することで、データ取り出しの可否は判断ができます。HDDが認識されているのはインターフェィスが生きているだけで読み書きが可能かどうかは次の問題です。OSはWINで共通していると予想しての回答です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!