dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、私は友人6人で旅行にいったのですが
違うホテルをキャンセルするのを忘れていて
6人合わせて48000円を支払わなければならなくなりました。

このような時、全て自分で払った方がよいでしょうか?
とても罪悪感でいっぱいです。
しかし、私は今学生でアルバイトのお金がないのです。
このような時みなさんだったらどのような行動をしますか?
そして自分が友人の立場だったらどのような気持ちですか??
すみませんが教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 一度友人に相談したら、6人での旅行だし任せっきりにしていた私たちも悪いから割り勘しよう。
    と言われました。この言葉に甘えてよいでしょうか?

      補足日時:2015/04/05 01:04

A 回答 (4件)

割り勘でいいと思っている人もいれば、払うと言いつつ、なんで私が?と思っている人もいるでしょうね。


まぁ、実際問題、高額なので全額は大変でしょうから、可能な限り負担して、お友達に協力をお願いしたらよいと思います。

ちなみに私だったら全額払います。
自分のミスで友人に迷惑をかけるのは心苦しいので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
少し負担してもらえないか友人に頭を下げたいとおもいます。

お礼日時:2015/04/05 14:26

キャンセルを忘れたあなたが全額払うのが原則ですが、


みんなが負担してくれるというなら、少しは甘えてもいいです。

あなたが13000円、他の5人が7000円ずつくらいで
どうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
友人に少し負担してもらえないか頭を下げたいとおもいます。

お礼日時:2015/04/05 14:27

>このような時、全て自分で払った方がよいでしょうか?



 アナタに責任感があるなら!

>このような時みなさんだったらどのような行動をしますか?

 みんなに正直に話し、謝り
助けて欲しいとお願いする

>そして自分が友人の立場だったらどのような気持ちですか??

 その時の態度、予約の経緯の判断で
助けるか、決める
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に一つ一つ回答して下さりありがとうございます。
友人に一度相談した際は自分たちの旅行でもあるし任せっきりにしてしまったから自分たちも払うよと言われたのですが、お言葉に甘えてもよいのでしょうか?
何度もすみません。

お礼日時:2015/04/05 00:53

忘れた人が悪いので、キャンセルするのを忘れた人が責任もって払うべきかなと思います。


忘れた当人もかなりの負担額だと思うのでかわいそうと思うなら
少しでも出してあげられるならそうしたらいいと思います。
私だったら多少はだしてあげますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます

お礼日時:2015/04/05 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!