アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、表題の通り、三億円の資産があります。ギリギリ資産家のうちに入ると思います。
私の両親は堅実な人で、無駄遣いもせず、普通の生活をして、この世を去りました。

私は大病を患い、幸いにも完治して、社会生活を営めるようになりました。
当然、普通に働くつもりでしたが、その矢先、母が急死しました。
相続税が1000万円ほどかかることがわかりました。

私は、突然働くのが虚しくなりました。子供は一人いますので、資産は継承しますが、
また、莫大な相続税を支払うことになるでしょう。

私は仕事を辞め、家で自分のために時間を使ってもいいような気がしてきました。
それでも財産は残せると思います。働くことによる充実感は知っていますが、
つらいこと、我慢せねばならないこともたくさんあります。

私は55歳・女性・バツイチ・娘(28歳自立済み)あり・持家・です。
両親の性格を受けついでか、ブランドものがほしいとか、
贅沢をしたいという欲求はありません。
サラリーマンが「宝くじで三億当たったら、すぐ会社なんか辞める」というのは
本音でしょうか?

A 回答 (17件中1~10件)

はいはい


それで?
    • good
    • 1

私は58才で早期退職しました。

毎月20万円の生活費で今後死ぬまでやっていけると計算したからです。
 貴方も十分に仕事をしてこられたのでしょうから、やめても良いと思います。
経済的に心配ないのでしたら辞めても良いと思います。今後はボランティアなどを頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「辞めてもいいかな?」と考えるようになったのは、
自分の病気と身内の死が続いたからです。

好きなこと(ボランティアでも可)をもっと楽しめるうちに
やっておいたほうがいいかなと考えています。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/18 10:02

> 私は三億円の資産を持っていますが、働くべきでしょうか?



そんな金いつ何があって無くなるのかも判りませんから、働ける内は働いた方が良い。
そもそも貴女が働いて貯めた物では無く親が残した物でしょう。
それは資産と言わずに遺産と言うのですよ。
だから相続税が発生する。

> サラリーマンが「宝くじで三億当たったら、すぐ会社なんか辞める」というのは本音でしょうか?

そう言う人も居るでしょう。
と言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そもそも貴女が働いて貯めた物では無く親が残した物でしょう。

親というか、先祖が代々残したものですね。
私の貯金は、5千万ほど(老後を過ごすのにギリギリ)です。

今まで「お金なんていつなくなるかわからない」と思って
働き続けてきました。でも病気をして、母を亡くして、
「持って死ねるものでもないなぁ」と思ったりしています。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/18 09:59

40半ばの会社員です。



私は3億あたったくらいじゃ仕事は辞めませんけれどね。
正直、今の6億でも辞めないです。
仕事を辞めて悠々自適というには、まだ私の年と趣味ですと苦しいですし、周囲の目も気になります。

質問者様の場合は55歳ということで、普通でも早期退職の対象になるお年なんですから、辞めてもいいのではないでしょうか?
失礼ながら、そのお年で大病を患ってらしたということは、仕事も、まともに収入のあるお仕事には就けないのではないかと思います。
もちろん、公務員だの大企業だので病気休職扱いになっていたから、その前の条件を引き継げるなら、それなりの収入でしょうけれど。
あとは、「悠々自適」の生活というのは、医者に言わせると、意外とボケやすい不健康な生活なのだそうです。そうはならないよう、お気を付けください。


ただ、その場合は「3億」の内容と質問者様の年金額が問題になってきますね。

65歳からは年金だけで生活できるのだとすれば、10年だけ、仮に質問者様が400万あれば何もかも十分賄えると仰る方なら、4千万使うだけです。
お嬢さんに資産も残し、ご自身の不測の事態にも備えていられるでしょう。
「3億」が不動産などで、毎年、質問者様が生活するのに足りるほど増えるなら、なお大丈夫です。

しかし、仮に「3億」が1種類か2種類の株で、たまたま評価額が高いために「3億」となっている場合、景気の動向では一気に数分の1程度に落ちる可能性があります。
また持ち家の評価が高い場合は、「資産」であっても、実質「使える金」ではないですよね。
それに質問者様の年金収入がそれほど見込めず、仕事を辞めれば資産をくいつぶす場合には、仮に90歳まで生きれば35年です。300万使うとしても1億以上が必要です。

質問者様は、年に300万も400万も使わないわ、と思われるかもしれませんが、それは「今」の話です。
お嬢さんに負担をかけないためには、老後は施設入居が一番ですし、そうなると300万や400万では足りません。
「資産がある」ではなくて、ご自身のライフプランとあわせて検討しないと、お嬢さんに資産ではなく負債を残す羽目になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の資産の内訳は、自宅土地家屋約7000万円、借家2件1億円、貸倉庫3千万円、預貯金(株含む)1億千万円、だいたいそんな感じです。借家と貸倉庫で約50万円家賃収入があります。職場は病欠ですので、同じ条件で復帰は可能です。こちらは年収600万円程度です。

たぶん、娘に金銭的迷惑をかけずに生きられるとは思うのですが、私の考える資産家とは何十億も持っている方々のイメージなので、病気をしなければ「働かない生活」は考えなかったと思います。もうちょっと悩んでみます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/18 16:38

資産が10億あろうとも、少しでも働いて社会貢献することをお勧めします。



きつい仕事はやる必要はありません。1日3~5時間、週3~5日で良いです。これをやることによって健康度が随分と違ってきます。この日常の行動でボケも未然に防げる可能性があります。

これからは血圧、糖尿、コレステロールなどの値が心配になる年齢だと思いますが、上記の行動で値も随分と変わってきます。3億あれば平均的寿命で贅沢もしなければ、一生生活できるとは思いますが、お金で買えないのは健康です。車のような機械物でも時々動かした方が故障しないとも言います。酷使するのは論外ですが、ご自分に合った仕事を見つけて働けば、生きる目標も見えてきますし、人と人とのつながりもできます。生活の充実度が全然違ってくると思います。また、月にいただける給料はわずかかもしれませんが、自分で働いて受け取れば嬉しいものです。

お住まいの場所にもよると思いますが、パート職は結構人手不足です。質問者さんさえ望めば仕事はいくらでもあるはずです。まだまだお若いので、是非とも体を動かすことをお勧めします。私も現役を引退し、公的年金、企業年金、個人年金などを受け取っており「悠々自適」でも生活でき、一時そうしたこともありましたが、働き始めてからの人生の方が一層充実しているような気がしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も少しは何か(仕事でもボランティアでも)したほうが良いと思っています。今、悩んでいるのは現職(年収600万円程度)を続けるかどうかです。質問がわかりづらくてすみませんでした。

確かに健康はお金では買えませんよね。しかしお金を持って死んでいけません。両親の質素な生活(海外旅行も一度もなし・衣服もユニクロで十分)を見ていて、なんとなく「もっと贅沢すればよかったのに」と思ってしまいました。両親は満足していたかもしれませんが。

お礼日時:2015/04/18 16:55

資産が有るから働かない、無いから働く、というのはナンセンスです


やはりその人に働く能力とスキルが有れば働くべきでしょう
無い人は無理でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は30年くらい、同じ職場で働いてきました。楽しいこともありましたが、つらいこともありました。いい加減、その仕事に飽きちゃったのかもしれませんね。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/19 05:52

№4で回答したものです。



>自宅土地家屋約7000万円、借家2件1億円、貸倉庫3千万円、預貯金(株含む)1億千万円
>借家と貸倉庫で約50万円家賃収入があります。

この内訳でしたら、私なら、「自宅土地家屋」は資産としては考えません。
相続税とかかかりますから、そういう意味では「資産」に決まっているのですが、これを処分しちゃったら、自分の住むための住居費が別にかかるのですから。
貸家と貸倉庫も、あまり考えには入れませんね。
年に50万なら、十分にプラスなのですけれど、質問者様がご存命のうちには、リフォームなどで経費が発生しそうです。もちろん、ご自宅もです。
それに、質問者様にお子さんがいらっしゃらないならともかく、お嬢様がいらっしゃるなら、遺してあげたいでしょうから、この分に手を付けるわけにはいかないでしょう。
自宅、貸物件、リフォームや相続に必要なお金として3千万程度、これは手を付けてはいけないものとして考えます。

そのうえで、8千万程度の預貯金と、今から退職したとして退職金と年金、それで具体的に、残りの人生をどう送るか、ですよね。
別に贅沢をする気はなくても、働かずに暮らしている方が、自由時間が多い分、働くよりも使う金が多くなってしまう可能性もあるのですから。

他の方へのお礼に書いていらっしゃいましたが、金をあの世に持っていけるものではありません。
お金というのは、この世というか、今の社会での約束事に過ぎませんから、使ってナンボのものだと思います。
お悩みを増やしてしまうかもしれませんが、「使い道」として考えるならば、ここで訊くのも、質問者様お一人で考えるのもいいでしょうが、お嬢様に相談なさっても良いのではありませんか?
お嬢様が、そんな資産があると分かれば浪費して暮らしそうというタイプの方ならダメでしょうが、いずれ、お嬢様ひとりに相続となるなら生前贈与という方法での節税もあります。
そういう資産があるなら、お嬢様にやってみたい夢があるかもしれません。
28歳で、きちんと自立なさっているなら、次は頼ってあげるのもいいことではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。自宅は売る気はないので、固定資産税がかかるだけですね。借家や倉庫は月50万円程度の家賃収入があるので、年600万円です。それに私の給与を合わせると1200万円程度の収入になります。税金や社会保険料を差し引く前の金額ですが。修繕等、見込まないなら、家賃収入だけで食べていけます。しかし、繰り返しになりますが、堅実な両親を見て育ったせいで、「働かない」「浪費する」といった生活は考えたこともありませんでした。

娘は「まだ体が本調子ではないのだから、もう少し職場を休んで、どうしても働きたくないなら辞めたらいいよ。おばあちゃんの急死もショックだったろうし」といいます。娘も「堅実派」で働けるなら働いたほうがいいと考えているようです。娘は国家資格を取って働いています。この子も「働けるのに働かない」という発想はなさそうです。今の職場に満足しているので、転職願望もないようです。

もう少し考えてみます。私も今は気が弱っていると思います。
再度のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/19 06:06

「仕事をすること」自体に価値があるわけではありません。


本人がそれに価値を感じるから価値があるだけです。

世の中には、働かなければ生活できない=生きていけない人がいる一方で、働かなくても生きていけるだけの資産がある人もいます。
資産がない人は、「働らく」という選択肢しかない。資産があるひとは、「働く」と「働かない」という二つの選択肢がある、というだけのことです。

どちらの人生がより価値がある、といった問題ではないです。
あなたは二つの選択肢があるのですから、あなた自身が好きなように選択すればいいのです。
ひとつの選択肢しか持たない多くの人より、恵まれた立場です。
自由に選択権を行使して構いません。

仕事をやめて、その後で、やはり何かアクションを起こしたい、と思ったなら、その時に「自分は何をしたいか」をじっくりゆっくり考えればいいのです。

人生の価値は仕事以外にもいくらでもあります。
それを見つけるための時間とお金があるというのは実に贅沢で羨ましい人生です。

両親が残してくださった贈り物ですから誰に遠慮することもありません。
感謝してあなたの人生を楽しめばよいと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

仕事はやりがいもありますが、我慢を強いられることもあります。今は疲れてしまっているのかもしれません。若いころは働くのが好きでした。亡父が「少しは残してやれるから、そうがむしゃらにならなくてもいい」と言ってくれても深夜残業もしていました。

仕事以外の価値が今は見いだせないでいるのですが、体調が回復すれば、思いつくかもしれませんね。残り少ない?人生です。自分のやりたいことのために生きるのもいいですね。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/19 06:13

自分の食い扶持くらいは稼ぐ事をお奨めします。



 理由として、資産があったとしてもいつ何があるかわからないというのと、働くのを辞めるとバカになりやすいと思います(広い意味で)。
そういう意味でも社会とはつながりを持っている事があなたという人の人生を少しは豊かにしてくれるのではないでしょうか。
まあそういう意味では働かなくても、社会とのつながりは立たないように地域の活動に参加したりなどがよろしいかと考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も社会とのつながりが切れるのが嫌で、働きに出ていました。今は疲れてしまって、じっとしていたくなっているだけかもしれません。もう少し時間をかけて考えてみます。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/19 06:16

仕事というより会社はやめたいですね。

しがらみが多いので。でもだからこそ人は人間でいることができるのだと思います。

食べるだけの分だけでも稼ぐ方がいい。資産はほっといてもよっぽどのことがないかぎり増え続けるだろうし相続税も貰った方が払うものだから、お子さんにそこら辺はしっかり説明されてから継いだらよろしいかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに会社は辞めたいですね。やりがいを感じたこともありましたが、今はなんとなく惰性で働いている気がします。更新に道を譲る時期かな?とも思います。

今年から相続税の改正がありましたよね。そのタイミングで母を亡くし、相続税が跳ね上がったので余計虚しくなった気がします。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/19 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!