アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

くだらない悩みですが、心の持ちようを教えてください。

新卒で某企業に事務職として入社し、今年で9年目。31歳になります。

私はこの度、交際してもうすぐ2年になる彼と秋に入籍、来年の3月に結婚式をします。
悩んでいるのは、同じく同期で同じ課に配属されたK子のことです。
K子とは仲が良く、プライベートでもたびたび遊んだり、旅行に行くこともありました。
K子も私も年下の彼氏と交際しており、交際を始めた時期が偶然にも同じくらいで、よく恋愛の話もしていました。

今春、私が異動となり、勤務地も少し遠くなり、事務職ではなく外回りの仕事をすることになりました。
特殊な部署なので、10年以上在籍する人もいますが、会社全体としては5年前後で異動する人が多く、いつ異動になってもおかしくはない状況でした。事務職の人間の中には「外回りに異動するくらいなら退職する」という者もいます。
近年、会社としては事務職でも数年は現場に異動して経験値をあげてほしいという思惑があり
出世するには近道ですが、私は今以上の昇格は望んでおらず、上司(異動に決定権はない人です)含む元部署の人達から「結婚で忙しいのに大丈夫?何で?」ととても心配されました。

今まで社内でも特殊な課にいたためイチから勉強しなければならず、初めての異動で事務→外回りへと職種も変わり、数字も求められ非常にしんどいです。ストレスのせいか5月半ばまで体調のすぐれない日が続いていました。
日々、勉強になる毎日ですが、結婚準備も加わることを考えると気が重いです。
新居予定の地(彼の仕事の都合で動かせません)から勤務先までは1時間少しの通勤になると思います。

先日、K子に久々に会い、結婚報告を受けました。入籍も披露宴も私の1か月前です。
喜ばしいことなのですが、K子はいまだに異動がありません。
私も慣れた環境で結婚準備をしたかった…元の部署で結婚報告したかったと羨ましく思ってしまいま
す。

今の部署は幸いにも人間関係は良いですが、結果を出せていないことで自責の念が強いです。
お祝いをしていただけるそうですが、異動したばかりで申し訳ない気持ちでいっぱいです。
結婚休暇をいただくこともあり、毎日、身を小さくして過ごしています。

A 回答 (5件)

ご結婚おめでとうございます。

異動と重なってしまったのですね。働き続ける限り異動、結婚、出産は前提ですよね。あなたはとても素敵な人生を歩んでいるのです。悩んだり異動のない友人を羨むなんてご自分を下げる事をしてはいけないと思います。幸せオーラ全開で結婚もお仕事も楽しく過ごされて下さい。あなたが大変な状況でも笑顔でいると必ず周りが助けてくれます。絶対上手くいきます。応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今のところ仕事はたとえできなくても、いやな人間にだけはならないでおこうと思い、なるべく笑顔で明るくいるよう心がけています。

お礼日時:2015/06/21 17:22

質問者様が勤務していらっしゃる会社の思惑について、部外者(回答者)が当て推量でコメントする



のは、無責任極まりないことだと思います。

「結婚する女性を辞めるように持っていこうとしている」って、一体いつの時代の話でしょうか。これほど

女性が社会進出していると言うのに。同じく結婚の決まったK子さんには、異動の話は無いのですよね。

「出世するには近道」であるのなら、会社は質問者様をそれだけ高く評価しているということでしょう。

これは当て推量ではなく、質問者様の文章から導き出した事柄です。

そのことで自信をお持ちになり、新たな勤務地でベストを尽くされたらいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。女性が多い会社で、女性の活躍を推進している企業なので、退職するよう仕向けることはまずないかと思います。

お礼日時:2015/06/21 17:21

あなたが身を小さくしなければならない理由がわかりません。


何が問題なのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。婚約者の実家にあいさつ等、様々な準備に有休を申請しなければならず、しかもお祝い金までいただけるそうで、異動してきたばかりなのに申し訳ないような心持でいます。

お礼日時:2015/06/21 17:18

私と夫は同じ会社に勤務していましたが、夫は50歳までずっと同じ業務で、私は数年おきに異動をしてきました。


異動の度に質問者さんと同様の悩みを抱えていましたが、いずれも時間の経過で薄れていったように思います。
さて異動と結婚が重なってしまったことによるお悩みですが、これは切り離して考えないといけないと存じます。
今後妊娠出産育児休暇など予定通りに運ぶとは言い難く、その度に悩むことになりますよ。
それはそれ、これはこれと頭を切り替える術を身に付ける良いきかっけではありませんか。
私などはそもそも結婚式に興味がなかったので、比較的時間に余裕がある夫に任せきりでした。
花嫁衣装を選ぶ時だけそれぞれの母親も一緒に4人で式場に行きましたが、それも事前に母親達が選んだ衣装を試着するだけで、最終的には一番安いのにすると言い私だけ仕事に戻ったほどです。
それでも良い式になりましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。マリッジブルーと仕事への不安が入り混じった気持ちになっています。
切り離して考えて、自分の中でうまく消化できるようにしないといけませんね。

お礼日時:2015/06/21 17:16

それでご質問は何でしょう?



サラリーマンなら移動は付き物。

嫌ならお仕事を辞めればいいのでは?

なんでも、自分の都合の良いようには行きませんよ。

結婚が決まったので、「主婦業に専念しなさい」と

いうことなのでは?

会社としては、早い話、貴女を営業職にして自分から辞めるように

持って行ってるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。自分から退職するように仕向けられているということはまずないですね。

お礼日時:2015/06/21 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!