dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便局外務員です。この春から役職があがり班も変わりました。しかし新しい班と水があわず、先週からうつ病で休暇中です。病休は八月末までありますが、班や局のことを考えると一日も早く退職したいです。自分自身も、もう局に戻るきはありません。こういう場合は退職願か退職届どちらをだすべきでしょうか?また日付もいつにするべきでしょうか?おしえてくだい。

A 回答 (3件)

趣旨に反しての回答で悪いですが、退職はやめるべきです。


いまどき、うつ病の人をやっとてくれる人はいません。
班や局のことなど考えず、何とか休職を続けて回復を待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/07/29 18:08

退職願いの方が無難です。


鬱病で休んでいると言う事ですと診断書は提出していると思っても良いのでしょうか?
それであれば先に診断書を根拠に部所変更を願い出てみては如何でしょう。
それでも駄目なら退職も仕方が無いでしょうが、退職願いは退職希望日の30日前までには提出して下さい。
退職届は「直ぐ辞めます」で猶予期間がありませんので逆に迷惑を掛けるだけでしょう。

【参考資料】 退職願いの書き方 → http://tt110.net/23taisyoku1/S-negai-kakikata.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。

お礼日時:2015/07/29 18:08

退職願です。



就業規則に従い、手続しましょう。

早寝早起き、規則正しい食事と適度な運動。
笑顔と感謝の気持ちを忘れず、
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました、本当にありがとうございます。

お礼日時:2015/07/29 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!