プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして、りゅちんさんと申します。
テニス歴は長いですが、初中級者です。

サーブは、振り切って確実に入れれるサーブを目標に、スピンサーブの練習をしています。
確実にということで、今まではサービスエリアの真ん中を狙って打っていました。
最近、やっと、あたりが厚く、回転そこそこ、スピードそこそこのスピンサーブが
打てるようなりましたのでコースの打ち分けに挑戦したいと考えています。

まずは、長短(深浅)方向の調整ができるようになりたいです。
日によってスピンサーブの距離感が変わるため、すぐに修正できるようにしたく、
この長短(深浅)の打ち分け、コントロールの感覚を習得したく考えています。

そこで質問です。
スピンサーブで、長短方向の調整を行う場合、どのようなイメージを持たれますか?

私は、短く(浅く)打とうとすると、下に叩き付けるような動きになっしまい、
まともにスピンサーブになりません。
短く(浅く)打つときは、どのようにイメージするのでしょうか?
長く(深く)打つときと、比較して説明していただけるとわかりやすく助かります。


以上、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ひとつひとつの動作をわけて練習し、


最後に組み合わせると
上手くできるようになるそうです。

先日の世界で一番受けたい授業で実演していました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!