dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金銭感覚が、主人と私で大きく違うことに悩んでいます。

私は節約派で、無駄なローンはしたくない、クレジットもなるべく使いたくない。
欲しいものがあっても我慢できるし、食事も時々美味しいものが食べれるのなら、質素でも大丈夫です。

反対に主人はローンや借金は気にしない。仕事やプライベートでお金が必要なら、苦労してでも借り入れをして美味しいものを食べたり、自分に投資したりするべきだという考えです。

現在子供が3人。
それなりにお金が必要です。
そして家計は今赤字です。
借金もあるし、私の親にもお金を借りているし、幼稚園代は滞納しています。

私はまずその借金や滞納がなくなるまでは、贅沢できません。
毎日白米しか食べれなくてもいいので、早く滞納しているものを支払いたいです。
でも主人は気にしません。
飲みに行くし、パチンコもするし、食べたいものを買います。

そして毎月支払いの月になると、どうする、という話になり。
結局、私がお金を手配してなんとか支払いを済ませるといった感じです。

正直かなりストレスです。
お金に余裕があるのなら、いと思うんです。
でも、今現在、余裕がない状態で子供が3人。
なんとかなるだろうと言い、お金使いが変わりません。
私は主人が「飲みに行く」とか「遊びに行く」というと、お金をいくら使うのか不安で不安でたまらなくなります。

金銭感覚以外は、問題のない夫婦です。
本当にそこだけなんですが、私には理解できないのです。
友達との付き合いも大切だと思うし、仕事のストレスもあるので息抜きで美味しいものを食べたり飲んだりすることも大切だと思います。

でも、です。
私の感覚では、今の状況で飲みに行ったりギャンブルしたり、できません。
主人がギャンブルで2万とか負けてくると、泣きたくなります。
その2万で、何が買える。ローンを払える。滞納を終わらせれる。

でも主人なりに節約(私から見たら全然ですが)の努力はしているようで、
お金の話をしすぎると喧嘩になるのであまりしていません。

そして主人は、私のような節約家の考えは嫌いなようで、
自分や周囲への投資は常にするべきだと考える人です。
欲しいものがあるならローンを組んででも買い、それが仕事の励みにもなると言います。

結婚したからには、歩み寄らないとと思い、私も主人の考えを真似していたこともありました。
しかし、根本的な感覚は変わりません。
お金を使うのが怖いです。

長々と書いてしまいましたが、こんな金銭感覚の違う主人とうまくやっていく方法が知りたいです。
歩み寄ったり、努力できることはしたいです。
そのようにすれば、金銭感覚の違う部分を乗り切れるでしょうか?
かなりストレスを感じているのですが、いい解決方法などありますでしょうか?
ご意見をお聞かせください。

A 回答 (11件中1~10件)

パチンコ、ギャンブルをするお父さんは失格です。



離婚して母子手当と生活保護うけたほうがいいよ。
    • good
    • 0

月末のお金の手配、やめればいい。

旦那にやらせればいい。
旦那に危機意識はないから、そうなっちゃう。危機意識がないと、何も変わらない。
優しすぎ、なんじゃないかな。
いざとなって社会的制裁を受けてしまいそうなら手配してあげるという準備だけしておいて、ギリギリまで「困った、できない」とでも言って旦那に手配させる。
    • good
    • 1

私はあなたの性格と全く同じです。


世の夫婦喧嘩の原因の半数が金が原因らしいです。
金さえあれば生活にも、気持にも余裕ができて安定、安心した日々が過ごせます。ご主人は子供のこと、老後のことなど何と考えているんですかね。
貴女とご主人とはまるっきり性格の違う二人とみますが、もし貴女もご主人と同じような性格ならとっくの昔に家計は破綻していると思います。
でもご主人の金使い、性格は死ぬまで治りません。
貴女は死ぬまで金の苦労をされるような気がします。
私にも兄がいますがご主人に輪をかけたような人間で、手元に1万円あったら、その日のうちに使い切らなかったら気持ちが悪いというような性格で
どんなに困っても1円の金もあげていません。
貴女の場合も解決の方法は難しいように思います。
これからも貴女がやりくりするしかないのではないですか。
子供さんが3人では簡単に離婚も難しいとは思いますが、離婚でもさらたら
子供手当てや生活保護で生活されるほうがストレスも溜まらず生き生きした生活が送れるように思いますが。だからと言って離婚されるのを勧めているのではありませんから。
頑張って下さい。
    • good
    • 0

父がそういうタイプの人でした。


稼いでくる給料以上に使い、母はいつもやりくりに難儀していました。
結局、消費者ローンで限度いっぱいに借りてどうしようもなくなって、やっと自分のしてきたことの重大さに気付いたようです。
働き出した娘の私に借金を申し込むような人でしたから、きっぱりお断りしてそれ以来実家に帰っていません。
昔は母にも離婚をすすめたのですが「お父さんは悪い人じゃないからね」と話になりませんでした。
今のあなたに昔の母の姿が重なり、悲しい気持ちになります。
父の浪費のせいで、私と妹は辛い子供時代を送りました。

残念ながら浪費癖は一生治りません。
お子さんのことをちゃんと考えて、良い選択をしてください。
    • good
    • 3

>金銭感覚以外は、問題のない夫婦です。


とてもそうは思えないですね。生活自体が破たん寸前じゃないですか?
貴方は節約家、旦那は浪費家といいますがどっちもどっちですよ。
二人とも計画性が無く親にも迷惑をかけ、金銭感覚が違う?
そういう問題ですか?
身の丈に合った生活をするのが当たり前の事なのに
当たり前のことが出来ない。
幼稚園代も支払えない、借金はしている、ギャンブルはしている、
それなのに3人も子供を設けている。無計画も甚だしいですね。
親としての責任をどう考えているのですか?
幼稚園代も支払えないのにギャンブル?バカも休み休み言ってください。
子供3人の大学卒業までに教育費がいくらかかるか知っていますか?
それに借金、赤字の穴埋めをあなたがするからいつまでたっても
ご主人の浪費が直らないのです、貴方がそうさせています。
ご主人が支払いが出来なくなったらほっておく。
自己破産でもなんでもさせ無ければ懲りないと思います。
喧嘩になるからとか言ってる場合じゃない。
金銭感覚の違うご主人とうまくやっていく方法?
恐縮ですがご主人は親としての責任が無い上に自己中心的
自分最優先、の性格を直さない限り無理だし直るとも思えません。
二人の収入を負わせた金額内でやっていく。これに付きます!
もちろん将来に備えた貯金もです。
    • good
    • 6

我が家は逆で、主人は完璧な倹約家、私はどちらかといえば


浪費するタイプですが、ご主人様ほどの価値観ではありません。
賭け事は一切しませんし、お酒もたばこもなし、
現在欲しいものがないので浪費することはないのですが、
欲しいものができるとどうしても買いたくなってしまうので
極力欲しくならないように努力中です。
でもキャッシングだけはしません。カードは使います。
それも主人は良い顔をしません。
若い頃、友人に教えてもらってから沢山お金を借りるように
なってしまい、増えた後どうやって返していこうか悩みました。

なんとかコツコツ返しました。それ以降、懲りまして
お金を借りているのは家のローンと、車のローンだけです。
主人は車のローンさえも大反対です。
それを何とか説得して使わせてもらいましたが、
正直言えば自分でも良くないと思っています。

ご主人が浪費を気にしないのは困りますね。
やっぱり現実を見ていただいて幼稚園の滞納はどうか、
借金してどうやって返済していくのか、完済するまでの
返済計画と、今後の生活費の捻出方法を教えてもらいましょう。
両方を合わせて、生きていくことができるかどうかを
はっきり聞いて言ってもらって、それでも大丈夫、
というのであれば従ってみましょう。
困った時は離婚を考える、くらいのことを言って
脅しても?良いかもしれませんよ。
そして借金はご主人が支払う約束を。
生活費(金額は奥様が決める)はご主人から必ず頂いて、
管理をご主人にお任せして現実を見てもらいましょう。
    • good
    • 1

職業が大きく関係してきます。



たとえば、自分に投資しても収入が増える可能性が低い種類のサラリーマンであれば、困ります。

営業職など、自分次第で大きく収入が増える可能性がある場合、
芸術家や芸能人、経営者で、「自分が商品」ともいえるような職業であるなら、自分に投資してほしいものです。

もし、後者であるなら金銭感覚は違って良いと思います。

生命保険だけはしっかり入っていただいて、
あなた様が
「あなたが稼いだお金、自由に使ってちょうだい。
ただし、最低保証はしっかりね」
という、おかみさんになれるならOKです。

逆に、使った分しっかり稼いでいただきましょう。

人は、お金を貯めるために生きているんじゃありませんから
生きていくエネルギーを大切にね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

主人の職業は自営業で、営業職です。
人付き合いも多いので、飲みにいくのもどうしても多くなります。
また、自営業ということで諸費用等もかかっています。
自分に投資するというのは、仕方のない職業かもしれません。

ただ、やはり使った分はしっかりと稼いできてほしいですね。
最後の言葉が胸に刺さりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/05 00:49

63歳主婦です。



お金の価値観が違う、、、これは、一番、きついことですね。

我が家は、幸い、夫婦共々、そこは、一致しています。

私より、夫の方が、父親が早くに亡くなり、苦労しているので

始末屋さんですね。

夫は、服装でも、無頓着で「買いに行こう」というと

「これで良い!」と喧嘩になります。

年をとってきたら身奇麗にしないといけない、、と、口を酸っぱく

なるほど言うのですが、、。

今は、便利な時代になり、何でもネットで買えるので、服を買いに行く、

行かない、、で喧嘩することもなくなりました。


お宅では、家計簿は誰がつけておられるのでしょうか?

困ったら貴女が何とかするから、ご主人も「なんとかなる」と

思っておられるのではないでしょうか?

ここは、貴女が、腹を括って、家計を全てご主人に

任せられたらどうでしょうか?

「私は、もう、家計管理が出来ない。全て、貴方に任せるから

やって欲しい、、、」と、ご主人に、丸投げされて見られたら

どうでしょうか?

ご主人に、任せたら口を出したくなって、モゾモゾしたく

なるでしょうが、任せる、、、とお願いしたら、最低でも

1年は、口出ししない。

流石のご主人も、「現実」を見せられたら、今までのようには

いかない、、ということが、身につまされるのではないでしょうか?

そして、ご主人に、任せたらご主人の生命保険は、せめて

最低でも、5、6千万以上はかけておきましょう。

夫が、生きてる間は、しっかり働いて貰いましょう。

万が一、夫が亡くなった場合、そういうご主人だと、多分、

家計が苦しくなると借金に走ってしまうかもしれませんが、

最悪、生命保険さえかけておけば、残された貴女たちが

路頭に迷うことはないと思います。

男には「家計管理」をさせて、現実を知らさせることをしないと

目が覚めません。

がそういう夫だと、すぐに易きに流れて街金から金を借りそうな

気がします。

ので、夫が生きてる間は、しっかりと働いて貰い、亡くなったら

夫の生命保険で借金の清算をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。
生命保険、検討してみます。
そして家計を任せてみるという提案。
考えて見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/05 00:47

考え方が逆なのではないでしょうか。


支払う段になってどうお金を工面するかではなくて、収入があったらそこから必要経費等の出ていく予定のお金と貯金分を取り分け、残りが自由に使っていいお金だと思うんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

はい、私もそう感じております。
残りが自由に使えるお金、おっしゃられるとおりです。
お金の価値観が根本的に違うようです。

お礼日時:2015/08/05 00:47

旦那さん危機感がなさすぎるように思いますね。


あなたが何とかしてくれるくらいに思っているのでしょうか。
子が3人もいて赤字の状況で彼節約してるって言っても、あなたから見たらそうではないようですし、のびのびしてる場合じゃないですよね。
ギャンブルは余ったお金でしないと。。趣味だって制限しないと。。根本的な考えは変わらないと思ってちゃ改善ひないのでは。妻のあなたががつんと言うしか他に方法はないように思ってしまいます。子供3人が大人になるまで、人生かかってるんだから、喧嘩になってでも大切なことだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
幼少期にかなり貧困だったようで、当時に比べると今なんてましだという考えのようで卯s。
ギャンブルは余ったお金…当たり前ですよね。
がつんと言うべきだと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/05 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!