アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代女です。地元の個人経営のクリニックで受付事務をしています。
職場の体制は院長と2人っきりです。
シフト制で、あと2人年上の受付さんがいます。
務め始めてもうすぐ1年になろうとしてるのですが、今年の5月頃から態度が突然冷たくなりました。
それまでは、暇な時間があると雑談を持ちかけて来たり、下ネタを言ってきたり(私は苦手でしたが;)
お互いきさくに会話をしていたのですが、
ある日、珍しく全く話しかけて来ない事があり「忙しいのかな?何かあったのかな?」と思って
静かにしていると、そのままずーーっと会話無しで1日が終わりました。

それ以来、暇な時にはずっとパソコンをいじってるのでこちらから話しかけにくいオーラがあり
今でも、何の会話もなく1日が終わる状態が続いています。
たまに「この前の台風大丈夫でしたか?」とか「(髪型が変わって)雰囲気変わられましたね」と
こちらから世間話を持ちかけても「 うん」と目も合わせず一言で返されてしまう状況です。
(会話を続けようとしても向こうが遮断してしまう感じです)

聞きたい事があっても一言であしらわれたり、また 聞こえない時に聞き返すと物凄く不機嫌になります。院長の指示が必要な時に質問しても、質問で返されるだけで、その態度に困惑していると無視してパソコンをいじってばかりです。

今まで教えてもらった仕事も「その仕事は○○さんにさせるから」と言われて、やる事が少なくなっていき本当にする事がない(掃除などの雑務も)と受付カウンターでじっとしてるだけの毎日です。
(ちなみに何かする事がないか聞くと、「別にないよ」と返されます)

この事を先輩の受付さんに相談すると「先生は確かに厳しいし不機嫌な時はあるけど、そんな全く喋らないって事は無い。何かあったのかな?」と言った感じなので、多分この態度は私にだけ向けられてるものだと思います。


今までの雰囲気とは違う態度に、出勤する度に不安になります。
毎日、私の方が何か問題があるのではないか、とモヤモヤと悩んでしまいます。
(あまり不安になると余計に失敗に繋がるのでなるべく考えないようにしているのですが・・・)
よっぽど同じミスが続いて、どうしようもないと思われて今に至るとかなら解るのですが、
ひとつひとつクリアは出来てますし、何よりもある日を境に突然態度が一変したのが気になります。

ネットで、職場でのトラブルなどの記事を調べていると、
こういった相手の態度がモラハラに該当するような記事を見つけたので
回答者の皆様に対処方や気持ちの切り替え方など意見を頂きたくて投稿させて頂きました。
同じような状況を体験された方、何かアドバイスなど頂けたら幸いです。

A 回答 (3件)

話し掛けているのに明らかに無視したり、大声で怒鳴られたり、「何その変な化粧?」みたいな発言があれば確実にモラハラになると思います。


が、この場合は微妙かも…? でも、態度が不機嫌なのは何かありそうですね。

私も以前、そのような上司や同僚がいて、出勤するのが苦痛でした。
同じ空間に居て、空気が重く感じ、ひたすら時間が過ぎるのを待つ、て感じでした。
その時は必要最低限、あまり関わらないように仕事に集中するようにして過ごしてましたが。

私も似たような感じの上司から、仕事を徐々に減らされていったことがあり、他の人から聞いた話では、私が近々辞めるだろうから、他の人にも出来るようにしている、と耳にしました。
(これは私の場合なので、質問者さんは、実際はどうなのかわかりません、参考までに)

院長が一番上の立場なら、改善は難しいと思います。あまりにも精神的に苦しくなってきたら、他の職場に変えてみるのも手段かもしれません。

ちなみに、経験上、個人経営とか家族経営は、かわいがられたら徹底的に可愛がられる・嫌われたら徹底的に嫌われる、がはっきりしている気がします。
私の個人的な意見ですが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
no.1の方もおっしゃってた通り、やはり今の状態ではモラハラとは言えないのですね。ネットではモラハラ=精神異常者という書き方をされていたので、うちの院長はとりあえず変な人では無かった事に安心しておきます^^;
嫌われてるなら嫌われてる、とはっきりしてくれた方が個人的には過ごしやすいです。
(寧ろ今までベタベタしてきたのは何だったのか..という感じなので;)
私も仕事に集中するよう努める事にしますね。幸い今はまだ業務に支障が出る程ではないですが、難しくなってきたら転職も検討してみます...!
アドバイスどうもありがとうございました!

お礼日時:2015/08/09 23:02

ある日、珍しく全く話しかけて来ない事があり「忙しいのかな?何かあったのかな?」と思って 静かにしていると、そのままずーーっと会話無しで1日が終わりました。



>>ここらの前に、あなたの知らないうちに何かがあったのでしょうか?

何かわかりませんが、医者にとって重大なことかもしれません。
遠ざけているのは結果です。原因のほうが大事です。

たとえば、この際、”このところ先生は私にお話をされませんが、何かお仕事上ご迷惑をお掛けしているのではないかとすこし心配しております。私に至らない点はなどはございますか?” 正直に伺いを立ててみては?

それから考えたほうがいいです。
これで、もし、変な結果(医者が変人)なら辞めるべきかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やはり直接相手に伺うのが一番良い方法なのでしょうか....
本人に伺う事が出来ない雰囲気なのでこちらの方で相談させて頂いた次第なのですが、もし話しかけれる機会があったら検討してみますね。
アドバイスどうもありがとうございました!

お礼日時:2015/08/09 22:44

モラハラっていうか、職場の人間関係の問題だよね。


モラハラの問題になってくるのは、この後に状況が悪化した場合だよ。
現時点でモラハラなんて考えている(=自分が被害者)と、ろくな結果にはならない。

それはさておき。
職場でいきなり冷たい態度をとられては、質問者も気の毒だと思う。
特にこういう個人経営の勤務先だとなかなかにきつい。
心中お察しする。

一つの可能性として、院長と質問者の男女の関係(あるいは院長の一方的な?)はどうなのだろうか。
質問文から、院長が質問者に例えば冷たくされてヘソを曲げているようにも見える。
食事の誘いを断ったとか、質問者の気づかない・忘れているところで、院長がヘソを曲げるような言動をしていないか。
以前、上司から部下へプライベートの誘いの手紙を書類の中に入れたところ、部下は手紙に気づかず、上司は誘いを無視されたとヘソを曲げて冷たく接するようになった・・・というケースは見かけたコトがあるけど。
それに似ているように感じた。


医者は、看護師や医療医務など職員を見下す傾向があるのは有名な話。
本件でも、院長が何か気に入らないことを質問者がしていた可能性はあると思う。
仕事用のミス以外の可能性が高いかな。
なんてこともない言動を悪い方に誤解されたなんてこともあるかもね。

まずは平謝りして何が悪かったか教えてもらうことが第一歩かな。
質問者が気づいていない落ち度があれば、部下が平謝りで聞いてくればそれを教えるのは上司としては普通のこと。
また、何か仕事以外でヘソを曲げていたとしても、平謝りでくれば「もういいよ」と和解するもの。
しかし、平謝りして教えを請うても、明らかに冷たい態度で何のことかわからないとか言い出されたら、もう諦めた方がいいかも。
医者はこのパターンになったら部下などの言う事をもうきかないから。
このパターンになると、この後からはモラハラが出てくるリスクが高くなる。

あるいは、先輩の受付さん二名に相談して、それとなく先生に原因を聞いてもらったり、とりなしてもらったりするのもありかな。
医者とはいえ、受付3名を敵に回すのはさすがに避けるだろうし。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
院長とそういった関係の可能性は無いと思います。
ですが、働き始めた当初から本気なのか冗談なのか
判断やリアクションに困る言動をよくされておりまして
(例えば、患者さんへの対応の指示や、突然話を振ってこられた時)
(指示の中にも冗談が混じる事があったので普通に困りました)
冗談を真に受けて、内容がどんどんエスカレートしていくのが苦痛で、
少し距離を置こうとした時期がありました。
もしかしたらその事がちまちまと積み重なってしまってたのかもしれません。
もう少し人付き合いが上手くなれるよう頑張りますね!
アドバイスどうもありがとうございました!

お礼日時:2015/08/08 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!