dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。24歳の性別は女です。
私と友達Aは20年以上の付き合いです。

最近、友達Aに男Bができました。(まだ付き合ってない)
ナンパだったそうです。
AはBと付き合う気はないと言っていますが
なぜかキスや最後まではしてないですが性行為を
許しています。
Aいわく今まで経験がなかったからしてみたいということと
男性が苦手で慣れておきたいとのことです。

そのことで最近相談にのっていたのですが
正直イライラと不安でいっぱいになります。
他の同性の友人から恋愛相談をされてもどうとも思わなかったのですが
Aに相談されたときはツラい気持ちになって
その日は眠れませんでした。

たんにAを取られたくないという独占欲なのかもしれません。
でも、Aがたまに手を握ったり抱きついてきたりしてくると
ドキドキしたりすごく緊張します。
でもすごく嬉しくもあります。
甘えてくれることがすごく愛おしくなります。
セックスがしたいとかそういうことはあまり思わないのですが・・・

前にAが「どっちかが男だったらよかったよね」と冗談まじりに
言っていてすごく複雑な気持ちになりました。
一瞬嬉しく思いましたが、同性のままではありえないんだなと
一人で勝手に傷ついていました。
普段のたあいもない会話で勝手に一人で喜んだり傷ついたりしているのが
最近つらくなってきました。

この気持ちが恋愛感情なのか独占欲なのかわかりませんが
やっぱりAのことが大切で大好きです。
でも伝えたらきっとAとの関係が壊れてしまうような気がして
ずっと言えませんでした。
いつかはAにも彼氏ができるだろうと覚悟してましたが
実際Aに男ができるとこんなにもつらくて苦しいんだなと思いました。

私は今まで彼氏や彼女ができたことがないので
はたしてこれが恋愛感情なのかがよくわかりません。
これは恋愛感情なのでしょうか?
同性を好きになるっておかしいことなんでしょうか?

今自分でも混乱しています。
いろんな意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

同性を好きになることはおかしいことではありません。

今の流行りということでもありません。人類の誕生、歴史と共にあった事象です。
 最近やっと世界がそのことに向き合い、時代が追い付き始めたばかりです。2013年、東京ディズニーシーで初の女性同性結婚式が行われたのも記憶に新しいです。

 先日、ダウンタウンなうに出演されたピカ子さんは、ブラッド・ピットなどの海外セレブのメイクも手がけた実力派メイクアップアーティスト。
 彼が自分がゲイだと気付いたのは26歳のときでした。ゲイの人からアプローチを受けた事がきっかけだそうです。
 ですから、自分の恋愛対象、恋愛感情に気付くのに早いも遅いもないですし、何も恐れることはありません。あなたはあなたの気持ちを大切にしていればよいのです。

 ただ、女性同士の親友の片方に彼氏ができると、残された女の子は嫉妬するとか、取られたくない感情に陥るというのはよくありそうな話でもありますね。
 どうでしょう? 「私も練習したいから…」などの口実で彼女とキスしてみるというのは? キスをしてみてやっぱり彼女を愛しく「好き」と思うのか、いやいや、そういう「好き」ではないと思うのか。

 参考材料または、貴女の道しるべとなる映画を紹介します。
 第66回カンヌ国際映画祭 パルムドール(最高賞)受賞作品『アデル、ブルーは熱い色』。通常「監督」のみへ贈られるべきところ、「主演女優ふたり」を加えた3名に賞が贈られました。
 レンタル版ですと大幅にカットされているので、真実を知るには、購入版がおすすめです(DVD/2,130円 Amazon)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
なかなかこういったことを身近な人に話すこともできなかったの
すこしスッキリしました。
真剣に答えていただけて嬉しかったです。

私も本当にこれが恋愛感情なのかがわからないですから
確かめたい気持ちはあります。
でもなかなか勇気がいるものですね。

映画とても興味がわきました。
観てみたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/09 13:32

子どもがおもちゃを独り占め・独占しておきたいような類のものなのかな


比喩が妥当かどうか判りませんが、私的にはそんな感じに思います。

いずれ精神的には今だ大人になり切れていないような部分が有りそうね
もう少し社会勉強的な経験を積んで、世の中広く見渡し今のような次元から早く
脱出してノーマルになって欲しいものですね。

人ってそんなに鈍感なものでもないでしょうから
Aさんはあなたのそういう感情に当然気が付いていると思ったほうが良い
その上でそういう軽率なことをBとしている訳だから
あなたのことを大切に などと普段思っているとは到底思えない。
あなたの意識とは相当の隔たりがあるのは否めないでしょう

とにかくここは眼力をしっかり磨いて、
冷静な大人理性で賢明な判断をすることが肝要です。

もう自分の手で自分の首をキリキリ締め上げるような
愚かなことはやめませう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
たしかに私は狭い視野で物事を考えているのかもしれません。
もっと世の中を知るべきですね。
たくさんの人と関わって眼を磨くことが大切ですね。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/09 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています