アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の4月に縫製関係の会社に就職したのですが、
かなり精神的に限界に近づいてきてます。

このまま働いても未来がみえないです。
同僚が同じ失敗をしても私だけ怒られたり、先輩の失敗を自分のせいにされたこともありました。

会社に対する不満もあるのですが、実家のことで心配なこともあります。
父は、体が不自由な人なんですが、
母とも離婚してしまったこともあり、
父の身の回りの面倒をみてあげれる人がいなくなりました。
私が家を離れて寮生活なのでなかなか会いに行くことが出来ないというのが現状です。

実家のこともあり、今年中に会社を辞めて実家の方に帰ろうと思います。
ですが、1年未満で辞めることになりますし
会社が人手不足ということも気になります。
納得いかないことを押し付けられることもありますが、優しくフォローしてくださったり、色々と教えて下さった上司や先輩も中にはいます。
その方達に申し訳ないという気持ちもあります。
仕事のことも中途半端なので どうしようかと悩んでます。


父の面倒を見てあげれる範囲でやってみたいと思う仕事もあります。

まとまりのない文章で申し訳ないのですが、
今の会社で働き続けるのか、辞めて実家に帰るべきなのか
意見をいただきたいです!
お願いします!

A 回答 (4件)

お父さんは身体が不自由とおっしゃるけど、誰かの介護が必要な程度なの?


そうである上に、誰も介護できる人がいないという状況なら辞めて帰れば良い。
そうじゃないなら働き続けた方が良い。

今の働く環境はあまりあなたにとって良い環境では無さそうだけど、あなたに厳しく当たる人いるみたいだけど、優しくフォローしてくれる人もいるわけだ。
どこの会社だってだいたいそんなもんだよ。
全員自分の事を好んでくれる人ばかりの会社が良いんだったら、そういう会社を探して歩くのもよいけど、会社を移る度に一般的に言われる「良い会社」からはどんどん離れていくよ。
言い換えたらどんどん「良くない会社」に移ることになるわけだ。
「良くない会社」に「良い人」がいると思うかい?
つまりはそういうことなんだよ。

世間では就労期間の長短をどう判断するかも考えてみると良いね。
4ヶ月という時間をどう評価するか。
君が採用担当だとしよう。
「4ヶ月でやめました」という事実が書かれている履歴書。
どう評価する?
私だったら応募が多ければ書類選考で落とすかも。
応募が少なくてとりあえず面接に回したとしても、よほどの事情でない限りマイナスポイントにしかならない。
履歴書や職務経歴書を見て、転職の動機がステップアップであることが読み取れない限り就労期間が短いのはマイナスにしか見ない。

今の職場から逃げ出したい気持ちは解るけど、まだちょっと早いんじゃないかな。
逃げ出すのが悪い事だなんて一つも思ってないよ。
だけど、逃げてばかりは悪い事だと思う。
逃げてばかりなのかそうでないのかは知らないけど、少しでも今までの人生で逃げが多かったと自分を評価するなら、今はまだ逃げずにもう少し今の会社にいてみてほしい。
実家に帰って転職するのは、何も今すぐじゃ無くても良いはずだよ。
投げ出さないで何か一つ掴んでからの方が良いと思うよ。
それは次の転職をより良いモノにするためだったり、君の望むモノにするためだったり。

全て自分の気に入る環境にいる人なんてごく僅か。
そういう人はず~っと努力してきて、勉強してきて、今がある。
多くの人はどこかに不満やストレスを感じながらもそれを我慢して生きている。
その不満やストレスから逃げ出せば、別の不満やストレスが待っている。
それを踏まえた上で、もう一度考えてみると良いと思う。
    • good
    • 1

父上の不自由な体は、以前からなんでしょ?縫製の仕事をする前からでしょ。

その時、なんで考えなかったんですか? 縫製の仕事に踏み切ったのはどうして?仮に、仕事がうまくいき職場の人たちともいい関係であったとしたら、父上のこと考えたでしょうか。やめたくないと思うでしょうね。ということは、父上の問題は、口実でしかないと思えませんが。
やめることは反対ではありませんが、職種がかわっても同じことの繰り返しのような気がします。人が違えば、仕事か違えば万事うまくいくと思っているんでしょうか。どこへ行ってもどんな仕事であれ、根本的なところを変えないと無理です。ここからが重要。仕事を自分に合わせようとするのが間違いなのです。自分に合わせられるひとは、それなりの努力から勝ち取っているんです。最初からできる人なんていません。自分に合わせるのではなく、仕事に合わせることが第一。意味わかりますよね?辛口ですがそれしかないんです。
    • good
    • 1

なんか…自分は被害者で可愛そうなんです…とメンヘラ入っているような気がするが気にしない。



社内でイジメにあっているならそれなりの対応すればよい。
不平等な環境であればそれを改善するよう求めることは当然の権利だ。
がんばってみよう。
    • good
    • 0

お父さんが生きている間は親孝行娘でいられるけれど、あなた一人になたら「親孝行娘」の肩書はもう使えませんよ。


親を理由に逃げるのは止めませんか?
絶対に後悔しますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!