dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。宜しくお願いします。
 お寺で四十九日の法要をします。私ひとりです。
お花はお寺で用意してくださるのですが、お布施と別にお花代を用意するものなのでしょうか。その場合、御供花料で良いのでしょうか。

 会食の用意はありませんが、お膳料は用意するものでしょうか。
和尚様への引き物の熨斗は、志で良いのでしょうか。
 やはりお供物も必要でしょうか。果物で良いでしょうか。

 お寺の檀家ではなく、ほぼ、飛び込みでお願いしました。葬儀は別のお寺で済ませています。
事情を色々とくんでくださり、今後もお願いできればと考えているお寺です。とにかく失礼の無いようにと思うのですが、あまり仰々しくなると私には不相応かとも思います。
その他、用意しておくべきものがありましたら、教えて頂けますと助かります。
現実的なお話が伺えますとありがたいです。

 親類知人等聞くことが出来ず、不安ばかりです。
宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 一般的な事、皆様がどの様になさったか等、お聞かせ頂けましたらと思います。宜しくお願いします。

      補足日時:2015/09/15 20:39

A 回答 (1件)

何も恥ずかしい事ではありません。


積極的にお寺さんに聞いてください。
代金?は特に表書きしなくても良いですし、半紙で包んでも良いです。
お寺さんと前もって、スケジュールを組んでおきましょう。

私も、将来同じような悩みになるかと思います。
母親は、現在86歳で兄弟からは3年以上も連絡が無く、私から電話しても、留守電か話の途中で切られます。
*嫁からは30数年結婚以来連絡は皆無です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご回答頂きましてありがとうございました。
和尚様にもう一度お聞きしてみます。
相談できる身内が無いと心細いですよね。
頑張ります。

お礼日時:2015/09/25 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!