dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと教えていただきたいんですが、精神障害者手帳2級ですと「就労不可」ですよね?
となりますと手帳を所持していると雇用されないんでしょうか?
あと、今受けている障害年金と障害者雇用とでは何も関係ないのですか?

A 回答 (4件)

年金が2級ですから、年金と合わせてアルバイトを、てね。


毎日やることないですよ。
土日程度で。
あせらず、パートからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、焦るといいことはありませんね。

お礼日時:2015/09/27 12:23

就労支援施設が存在します。


そういう方を雇てくれる会社も少ないが存在します。
障害年金と障害認定は別物ですし、雇用されて収入が発生しても障害年金はいただけます。
    • good
    • 0

症状が安定していれば働けますよ?



あくまでも主治医が可能か不可能か判断します。
    • good
    • 0

私も4級の障害者ですが自営業で大工してます



当然自分で仕事を探し、自分で仕事をこなし、自分で請求して集金して稼ぐ

働くか働かないのはご自分の問題です

働く意欲がお有りらなハローワークに行きなさい!

当然障碍者雇用扱いですよ!

賃金は安い!

しかし障害者でも会社員なら幸せです

サラリーマンより稼ぎたいから自営の大工をしてるよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!