プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

建築士を持って働ける公務員の仕事は何がありますか?教師以外でお願いします。

A 回答 (3件)

元公務員です、


国家公務員でも地方公務員でも探せばいくらでもでてきますよ。

国土交通省の技術職
http://www.mlit.go.jp/saiyojoho/event/synthesis_ …

東京都職員採用(技術職員)(他の自治体もある)
http://www.saiyou2.metro.tokyo.jp/pc/

関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験(他地区もある)
施設系技術職員
http://ssj.adm.u-tokyo.ac.jp/job/technology_index/
    • good
    • 0

実務で建築士の資格を使う部署はほぼありませんよ。


あるとすれば、地方自治体の建築指導部局。
つまり建築主事の資格を取るための受験資格として1級建築士は必須です。
逆に言うと、必要なのは主事であり、建築士そのものはいらないんです。
ちなみに2級建築士は全く意味はありません。

あとはハクをつける、もとい、建築全般の一般知識を持っている、という肩書きです。
要は、足の裏のゴハン粒です。
(取れれば取ったほうがいいけど、取っても食えない)

建築技師で公務員になると、あまり潰しが利きません。
建築のような技術職って一般職とは違い、意外に使えない(配属先=異動先が少ない)んですよ。

一般職なら財政や総務、企画などいろいろな畑で経験を積み、地方自治の根幹を学びながら出世コースを歩めますよね。
なので、技術職含む専門職は受験者から見れば穴場です。
受験の倍率は一般職の1/10位ですので。

建築の世界より、土木の方が世界が広いかも。
国土交通省なら全国の出先(地方整備局)で活躍できるし。
それなら建築士よりも難関の技術士です。

そもそも建築士を持っている教師っていますかね?
    • good
    • 2

役所の営繕課とか都市計画課とか建築指導課とか構造審査課とか、ぱっと思いついただけ書きましたが他にも山ほどありますよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!