アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

吹奏楽部がきついのかを教えて下さい。

A 回答 (6件)

吹奏楽器の種類にもよりますが


いきなり、フッーーーー!!ってやっても初めての人には音すら出せないと思います
肺活量や腹式呼吸といった技術も必要になりますし
それらを得るために体力も要ります

学校によっては文化系の吹奏楽部がグランドを走っている光景もありますが
体力や肺活量の為です
    • good
    • 0

そりゃ、おのおのの学校によります。


ただし総じて文化部の割に、体育会系雰囲気率は高いです。
    • good
    • 0

きついかどうかはその吹奏楽部の目指すレベルによりますが、一つの楽器を習得するわけですからそれなりには大変ですよ。


ピアノやバイオリンが弾けるようになるには基礎練習が必要ですよね?
それと同じです。
    • good
    • 0

私の学校はの吹奏楽部はとても辛そうです。

運動部活並みに走ったり、腹筋や背筋、腕立てふせなどを100回くらいやっています。やはり肺活量を鍛えるためにはそれくらいやらなくてはならないみたいです。けれど本気でやろうと思ってれば苦でもないと思います。もし入るなら頑張ってください。
    • good
    • 0

学校の部活ですか?


その学校によりますね。
全国大会に出るようなところなら、かなりきついと思います。
ただでも肺活量を求められる(打楽器以外)のみマーチングバンドなんか大変ですよ。
好きでなければやれません(どんな部活でも同じようなもの)
    • good
    • 0

他の回答者の方々が体力面でのお話をされているので私は別の視点から。


いわゆる「強豪校」になると地域のイベントや催し物のゲストに呼ばれたり、何かとお呼ばれする回数が増えます。
コンクール、学園祭などの自分たちが主体となるイベントと並行してこれらの準備もしなくてはいけないので、純粋に練習に割くことができる時間はほとんどなく、限られた時間内で同時に何十曲も練習しなくてはいけなかったり、県外のイベントに参加するとなると往復の移動時間も馬鹿になりません。
パッと見華やかな部活なので毎年新入生はたくさん入るのですが、脱落していく人数も多いのが強豪校の吹奏楽部です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!