dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像の赤丸から給水されるのですが、洗濯機の電源を落としてもそこからポタポタと水が漏れます。

蛇口を閉じれば、漏れも止まります。

これはどこを取り替えればいいんでしょうか?
給水ホースではなく、洗濯機そのものの取り換えが必要なんでしょうか?

「洗濯機の水漏れ」の質問画像

A 回答 (2件)

給水弁という電磁弁の交換が必要です。


有償修理で13000~19000円(出張費別)ととあるメーカーの概算表に記されています。
自分で交換したい?
多少の手工具は必要ですが電磁弁が見えるところまで分解できるか否か。
個人に部品を販売しないメーカーサービス会社が多いので入手ルートがあるかどうか。

ポタポタ程度であれば全自動洗濯機ですので終わるまで蛇口を開けておいて普段は閉めておけば脱水した服が少し濡れる程度。
財布と相談して買い替え時期を検討してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本体の故障なのですね。
その修理費では、時期を見て買い替えるしかなさそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/27 16:22

洗濯機の止水が


悪いのです
修理が必要ですよ
でも、止水をマニアルで、行うと言う選択肢が有るので、少し待つか?
出なければ、修理依頼を
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!