アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在療養中で収入が以前に比べ激減してしまい毎月1万円近くかかってしまっているスマホ代をどうにかして安くしたいと考えています。
auのプランSSシンプルに加入していて機種はIS11N(3G)です。
通話は月1時間以内でネットは主に家でwifiを使用しています。
なぜ1万円近くかかってしまうのかよくわかりません。
通話用とネット用に分けて持ったほうがいいのかなとか考えたりしています。
5千円以内にしたいのですがいい方法をご存じの方がいらしたらと思い相談することにしました。
詳しくないので分かりやすく教えてくれるとありがたいです。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    すみません今明細を見る方法を調べて確認しました。
    通話料は省きます。
    基本料金が934円
    オプション料金として6252円。←これが大きい金額でした。
    IS NET300円、安心ケータイサポートプラス380円、指定通話定額定額料 372円、
    ISフラット定額料5,200円が内訳です。
    他にスマートパス401円と有料コンテンツで293円でかかってました。
    スマートパスと指定通話料はやめようと思います。
    それでも5千円以内にはなりませんが。
    引き続き回答のほうお待ちしております。

      補足日時:2015/11/07 15:16
  • うれしい

    たくさんの回答を頂いて本当にありがとうございます。
    いろんな方法があるのですね。勉強になります。
    みなさんの回答を参考に調べています。

    それと先ほどの補足に通話料と税を加えた10月分の価格を。
    基本料 934円
    IS NET 300円
    安心ケータイサポート 380円
    指定通話定額料 372円
    ISフラット定額料 5200円
    通話料 680円 1680円-無料通話料1000円
    有料コンテンツ 293円税込
    スマートパス 401円税込
    ユニバーサルサービス料 2円
    消費税8% 629円(課税対象額7,868円)
    以上で10月分請求額 9,191円です。
    あとポイントが18,000ほどあります。

    今日は所用がありまた明日以降御礼いたします。
    ありがとうございます。

      補足日時:2015/11/07 19:44

A 回答 (10件)

934円:プランSS


300円:IS NET
380円:安心ケータイサポートプラス
372円:指定通話定額定額料
5,200円:ISフラット
401円:スマートパス
293円:有料コンテンツ代
2,120円:通話料
-------------------------
合計:10,000円

以上の内訳を前提とするならば「通話料の見直し」を提案します

現在の内訳から通話の課金状況を洗い出してみると

(1) 1,500秒=プランSSに込まれる無換金(25分1,000円)分

(2) 3,180秒=106課金×30秒
  106課金=2,120円÷20円
  2,120円=10,000円-(934円+6,252円+401円+293円)

(1)+(2)合計で78分(=4,680秒)の通話の存在が見えてきます

これは「通話時間が非常に多い」と判断できる内容ですが
それなのに最も高額な課金プランを選択する間違いが指摘できます

仮に プランS に変更すると
無料通話分が62分30秒、2,000円分(16円/30秒)付くので
課金対象は15分30秒(=78分-62分30秒)となり
930秒で31課金
単価16円を掛けると
496円が請求される通話代になります

これを内訳で明示すると

1,550円:プランSS
300円:IS NET
380円:安心ケータイサポートプラス
372円:指定通話定額定額料
5,200円:ISフラット
401円:スマートパス
293円:有料コンテンツ代
496円:通話料
-------------------------
合計:8,992円

という具合に通話料の見直しだけで
約1,000円の削減ができます


更に通話が多いならスマホからガラ携に機種変し
「カケホーダイ」にするのも良いです

内訳で示せば

2,200円:カケホーダイ
-------------------------
合計:2,200円

だけです。当然、スマホは外で使う事が出来なくなりますが
Wi-Fi接続なら利用が可能なので
コンビニWi-Fi や フリースポットを活用すると良いでしょう

ガラ携に機種変する際、店頭在庫処分のゼロ円端末を活用できると
運用コストを劇的に下げられ しかも、カケホーダイなので 存分に長電話が可能です


屋外利用における不遇の解消案として
てWi-Fi接続ポイント40,000箇所以上を誇る
「ワイヤレスゲートWi-Fi:390円」
http://www.wirelessgate.co.jp/service/wifi.html
を申し込む事を推奨します

カケホーダイとワイヤレスゲートを合わせても
3,000円/月 以下という運用コストになります

こうなれば逆にガラ携の端末代金を割賦払いにしても
5,000円/月 以下に抑えられると思いますので
個人的には こちらの案を推奨します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく計算していただいて計算苦手な私にはありがたいです。
回答ありがとうございます。
パケット定額の5200円これが一番の見直しポイントですよね。
料金プランの変更、MVNO、格安SIM、2台持ち、通話時間を減らすこと。
皆さんから頂いた回答を参考に熟慮し自分にとって一番いい方法を考えたいです。
ご意見大変感謝いたします。

お礼日時:2015/11/08 10:07

>1,600+1,800+1,500 は


>4,900円 になりますね

間違ってました。申し訳ない。

>全てのMVNOで半額サービスがあるワケでは無いのですから

MVNOの提供するものもありますが
楽天電話のように独立のものも有ります。
従ってMVNOに関わらず、半額サービスは加入可能です。

後、実力の程はまだわかりませんが、MVNOにも無料通話のある
プランもあります。(エックスモバイル 月3分まで30回)

電話の使い方次第で、検討する価値はあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさんの選択肢の提案、本当にありがとうございました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/08 10:49

ごめんなさい No.7 の方の計算が間違ってるようなので指摘させてもらいます



>基本料 1600円/月(通話+3GBデータ通信)
>通話料 90分x20円/分=1800円/月(半額サービス利用前提)

> プラス端末代ですね。2年使うとして、ちょっと奮発して
> 3万6千円=1500円/月

> 合計 3900円/月 +初期費用3千円
1,600+1,800+1,500 は
4,900円 になりますね

あと、全てのMVNOで半額サービスがあるワケでは無いのですから
90分×40円/分 の 3,600円 をちゃんと提示すべき かと
そして この額面を下げる方法として
半額サービス や 通話時間を減らす事を提案するのが筋でしょう

個人的には MVNOで通話プランを組むのは
正直、無駄コストでしか無いと考えてるクチなので
データ通信プラン との差額分を
・端末保証サービス代に充てる
・上位 容量プランにする
・単純に そのままコストカットにする
という選択を提案します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの回答ありがとうございます。
パケット定額の5200円これが一番の見直しポイントですよね。
料金プランの変更、MVNO、格安SIM、2台持ち、通話時間を減らすこと。
皆さんから頂いた回答を参考に熟慮し自分にとって一番いい方法を考えたいです。
ご意見大変感謝いたします。

お礼日時:2015/11/08 10:09

パケット定額料が一番高いものとなります


11月16日までなら、LTEプランは、パケット定額サービス(5200円)がオプション扱いです
それ以降は、基本料金の一部となります。
よって、安くしたいなら、パケット定額サービスを外す。(自己責任で)
もしくは、MVNOにする(2台持ち等を含めて)

外では、MVNOの安価なモバイルルータを利用するって方法もありますけど、面倒や重たいってことになるでしょうね・・・
だったら、MVNOのみで一つにしてしまうって方法がよいでしょう。NTTドコモやKDDI,ソフトバンク等のキャリアメールを利用したいなら、そのキャリアと契約する必用があります。
キャリアメールも利用したいってことになると、2台もちした方がよいでしょう

フィーチャーフォンなら、基本料743円+ISP300円 or 934円(無料通信分1000円)+300円
3.9Gのガラホ(KDDI)なら、998円(無料通話分1100円)+300円
MVNOのデータ通信契約 900円~(安価なものは500円前後)携帯電話本体代を除いている
計2000円程度が毎月発生することになります

ご家族でよく通話するなら、多少重くても、2台持ちの方がよいってことになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
パケット定額の5200円これが一番の見直しポイントですよね。
料金プランの変更、MVNO、格安SIM、2台持ち、通話時間を減らすこと。
皆さんから頂いた回答を参考に熟慮し自分にとって一番いい方法を考えたいです。
ご意見大変感謝いたします。

お礼日時:2015/11/08 10:08

MVNOだと、ざっと



基本料 1600円/月(通話+3GBデータ通信)
通話料 90分x20円/分=1800円/月(半額サービス利用前提)

プラス端末代ですね。2年使うとして、ちょっと奮発して
3万6千円=1500円/月

合計 3900円/月 +初期費用3千円

IIJかOCNをお勧めにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの回答ありがとうございました。
パケット定額の5200円これが一番の見直しポイントですよね。
料金プランの変更、MVNO、格安SIM、2台持ち、通話時間を減らすこと。
皆さんから頂いた回答を参考に熟慮し自分にとって一番いい方法を考えたいです。
ご意見大変感謝いたします。

お礼日時:2015/11/08 10:08

なるほど、パケット定額で5200円ですか。



モバイルデータ通信をOFFにして、ネットはWifiのみ
にすれば、フラットをダブルに変更できますね。

過激かな~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
パケット定額の5200円これが一番の見直しポイントですよね。
料金プランの変更、MVNO、格安SIM、2台持ち、通話時間を減らすこと。
皆さんから頂いた回答を参考に熟慮し自分にとって一番いい方法を考えたいです。
ご意見大変感謝いたします。

お礼日時:2015/11/08 10:04

WiFi主に使うならMVNOの契約に変えると安くできると思います。


ただいまの端末をそのままでとはいきませんので、端末は新規に購入する必要がありますが、特にこだわりがないなら1万円台でもありますし、半額以下にすることは楽々できると思います。
http://kakuyasu-sim.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいたサイトを今見ています。
私のスマホ端末では格安SIMが使えるのか?とか、
もし使えないとして今ポイントが18,000あるのですがそれを使って機種変できないかとか、
今一つ分からないので調べたいと思います。
情報ありがとうございます。

お礼日時:2015/11/07 19:11

IS11Nは端末の支払いが終わっていると想定してコメントします。


まず、5千円以内にするのはなかなか難しいです。

最初に、auの中で安くならないかどうかは、auのショップに行ってご確認されるのが良いかと思います。
3大キャリアは、カケホーダイ+パケット最小プランで通常7000円弱程度です。

それ以上安くするには、MNPと組み合わせた端末購入サポートでの割引を利用することになります。
一番シンプルな例は、月々サポート2000円の端末をドコモかソフトバンクへのMNP一括0円で手に入れれば、7000円-2000円で5000円になります。

ドコモのiPhone6(6sじゃない方)にMNPにしたらいくらになるか、ドコモショップか家電量販店で聞いてみられてはどうでしょうか?(月々サポートの金額の大きい機種じゃないと難しいので、iPhone6としています。)

最後に、ドコモのスマホが余っているか、安く手に入るなら、格安SIMを検討してもいいかもしれませんが、いろいろややこしいので、調べるのが面倒ならばお勧めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有益な情報ありがとうございます。
私にはMNPとか格安SIMとか聞きなれなくて分からないことばかりですが、
どうにか安くしたいので調べてみようと思います。

お礼日時:2015/11/07 15:39

IP電話になるけど、2900円/月



http://nifmo.nifty.com/option/denwa.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考致します。ありがとうございます。

お礼日時:2015/11/07 15:34

>なぜ1万円近くかかってしまうのかよくわかりません。



では明細をまず貰いましょう。

わかる数字はわかるようにしてから質問するのが礼儀だと思いますよ。

ドコモだと付属アプリで一発でわかりますが、
Auではわからないのでしょうか?
また、請求の明細とかは届かないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

礼儀を欠いてしまい申し訳ありませんでした。
ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/07 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!