プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10進数の-50を8ビットの2の補数形式で表すとは、どのようにすれば良いのでしょうか?どのようにしたら、11001110となるのでしょうか…(ー ー;)

質問者からの補足コメント

  • パソコンなどではなく、自分で書いて計算する手順を知りたいです。(>人<;)

      補足日時:2015/11/22 13:26

A 回答 (2件)

計算方法ですね?(汗



50を16進数にします。
32となるので、これを2進数にします。
0011 0010
これを反転します。(1の補数)
1100 1101
プラス1します。(2の補数)
1100 1110

10進数の50を2進数に変換し、反転+1が2の補数です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます!
カテゴリーがコンピュータ関係だったのに申し訳ないです。
なぜ16進数にするのか教えていただけると有難いです…(ー ー;)

お礼日時:2015/11/22 13:31

Windowsに標準で搭載されている「電卓」で可能です。



「スタート」-「すべてのプログラム」-「アクセサリ」-「電卓」
電卓が起動したら、
「表示」-「プログラマ」
を、選択。
「-」-「5」-「0」-「=」
と押すと、「-50」と表示されます。
10進数を2進数に。
QwordをByteに。
「11001110」と表示されます。
「10進数の-50を8ビットの2の補数形式」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!