dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国人が日本で中絶する場合の質問です

私は、恥ずかしながら会社の外国人と
いい関係になり子供ができてしまいました

彼女は日本に短期(3年間)の契約できていて
1月に帰る予定です
彼女は外国側の会社からうちの会社に預かってるような
形で日本に滞在しています

しかし、お互いに結婚する気はなく、彼女と話し合った結果、会社にも言えない 親にも、友達にも言えないとのことです。私は首でもなんでもいいから彼女のことを話して、日本で中絶をと思いましたが、それをすると
外国側の会社にバレるのではないかと彼女が心配してだめだとのことです

そこでもし、日本で中絶する場合
会社にバレないよう病院で手術はできないでしょうか?
また、その時に必要なものはなんでしょうか?

いろいろ調べましたがなかなかこのようなケースは
ありませんでしたので教えていただけると助かります

捕捉
妊娠検査薬にでたのは10月28日です
彼女の保険証みたいのは恐らく会社が所持してるとおもいます

A 回答 (2件)

女性が20歳以上なら産婦人科を訪れて妊娠中絶を希望すれば実現します、



健康保険証は使えません、全て自費診療です、

特段に異常が無ければ術後5時間程度で産婦人科を後に出来ます、

一晩くらいは女性の自宅で貴方が付き添って(何かが起こったときに備えて)大事にしてあげて下さい。
    • good
    • 1

>会社にバレないよう病院で手術はできないでしょうか?



できますよ

>また、その時に必要なものはなんでしょうか?

お金です

中絶は保険診療適用外なので、保険は使えません
現金支払いのみです

手術と言っても日帰りで施術は終わります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!