dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人で悩んでも答えが見つからなかったので投稿させていただきます。
私は今年大学に入学した学生(♂)ですが、同じ学校のある女の子と春先から知り合い、その子に好意を抱くようになりました。2人で飲みに行ったり、遊びに行った事は何回かあったのですが、皆の前で会うときは私に興味の無いような素振り(見て見ぬふりみたいな)をしたり、いつも誘うのはこちらからで、メールを送っても簡単な返信で終わってたので脈無しっぽいと思っていました。ちなみにまだ告白していません。
しかし最近になって、さりげなくボディータッチをしてくるようになったり、夏に実家の方へ遊びに行っていいか聞くと、「実家に泊まれば?」と言われ、ちょっとビックリ!
これって脈ありと考えて良いんでしょうか?
また、実家に泊まることになれば、向こうの両親はイヤな思いはしないのでしょうか?

A 回答 (6件)

彼女のご実家がわかりませんが、地域的、または家族的に「人を泊める」


ことに抵抗ない場合があります。
我が家などは大騒ぎでしょうけど、広い家に住んでいて、しょっちゅう
親戚などが泊まりに来るような家だと、挨拶代わりの場合が
ないともいえません。
その場合、男性として意識していない可能性もあります。

「実家に泊まるなんて迷惑するのでは?!」と彼女に聞いてみては
いかがでしょう?
「近くのホテルに泊まるから、一日くらい一緒に出かけない?
観光案内してほしいな」などでもいいと思います。

ちなみに私は異性、同性とわず、人の家に泊まるのは抵抗(気をつかう)
あるのでホテルに泊まりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
家の環境ってあるかもしれないですね。
今度会うときにでも、ちゃんと聞いてみます。

お礼日時:2004/07/04 01:57

「実家に泊まれば」発言については、社交辞令のように言った場合も考えられますので


彼女によく確かめたほうがいいと思います。
「冗談なのに、本気にされちゃったよ」と、引かれる場合もありますから、気をつけてくださいね。

私も冗談で、実家近くに遊びに行くという友達に
「じゃ、うちの実家に泊まる?」と言ったことはあります。

あと、逆のパターンですが、
私は女ですが、男友達の実家に泊まったことなら何度かあります。
 わりと、オープンな家庭だった、
 けっこう大きな家でよく人が泊まりにくるらしい、
 両親が留守がちで、殆ど家にいない、
 男の子は気にしなかったけど、家族は大騒ぎだった
など、いろいろなパターンがありました。
ほとんどの場合が、友達として呼ばれて、その後も進展無く友達として仲良くしています。
お互いに恋心が無かったから、変な考えを持たずに泊まれたのかもしれません。

参考程度にしてください。
    • good
    • 0

こんにちは。

私はたぶんあなたたちの両親に近い年齢だと思いますので、一言アドバイスさせていただきます。
 向こうの両親はいやな思いはしないのか、という点ですが、普通、娘のボーイフレンドなんか泊めませんよ。もし泊めるとすれば、当然、将来結婚するようなひとだけで、それもしっかりそういう話が出来上がってからですね。
 それに付け加えるならば、その場合でももちろん部屋は別です。
 あなたのご質問はそのお嬢さんのご実家が民宿でもしてるって言うのでなければ、とっても不自然な話です。まあ脈ありかと聞かれれば、そうでしょうと答えますが。
 きつい言い方になりますが、真剣に彼女のことを考えているのなら、いきなりのお泊りはやめたほうがいいと思います。その前にもっと話をして、彼女の気持ちを確かめてみたらいいかですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
もちろん彼女の実家は民宿ではないです。
たしかにいきなり実家に泊まるというのは、そこのご両親にとっても迷惑なことだと思います。もう少し彼女と話し合うべきかもと思いました。

お礼日時:2004/07/03 23:27

こんばんわ。



実際にお二人のことをしってるわけではないので、はっきりとはいえませんが。。

これは、彼女なりの駆け引きではないでしょうか??実は、私も素直ではないし、こっちばっかり、好きってなるのが悔しいというかなんというかで、本当は大好きなのに、気のないふりをしてしまったりしています。それで、相手がこっちを気にしてくれたらいいのですが、cck-pzさんの場合、脈なしと思って引いてしまったのですよね。それで、彼女は、気のない振りしすぎたと思って、積極的に出たのではないでしょうか??要するに脈あり。
めちゃくちゃ勝手な推測なのですが。。

「実家に泊まれば?」という発言の真意は良くわかりません。。冗談ぽかったですか?本気っぽかったですか??
私は、さすがに実家にはそうそう男の人(彼氏といえど)を一人で泊めることはできない、というか抵抗があるので良くわかりませんが、もしかしたら、意外と、彼女の家はオープンなのかもしれませんね。
親の評価って結構重要だったりするので、泊まることになったら、礼儀を忘れないように気をつけてくださいね。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
「実家に泊まれば?」という発言についてですが、冗談っぽい感じというよりは、わりとサラリと言われてしまいました。
たしかに、実家がオープンな家庭ならいいのですが...

あと、他の女友達から聞いた話ですが、彼女はまだ異性と付き合ったことはないらしいです。
であれば、なおさら発言の真意は???だと思うのですが...

補足日時:2004/07/03 23:15
    • good
    • 0

脈ありかどうかはとりあえず置いといて、取っかかり、彼女に近づくきっかけは既にできているので、彼女を誘ってチョコチョコどこかに遊びに行ってみてはいかがでしょうか?



cck-pzさんご自身が彼女に好意を抱いているのなら、まず自分の気持ちを勇気を出して伝えるのが先なのではと思ってしまいました。

彼女のリアクションがいまいちなら、自分の気持ちはしぼむのですか?

好きならまず自分から意思表示をしてみませんか。
彼女のそぶりに一喜一憂するのももっともですが、振り回されるより自分から行動してみるってのもありですよね。脈なしでもいったん当たってみては。

実家に泊まるのはまず、彼女に自分の気持ちを伝えて彼女と心が通じあってから。

両親の反応も何回か遊びに行けばわかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
もちろん一喜一憂していてもなにも始まらないですね。
確かに向こうの気持ちを見ながら行動するより、気持ちを確かめることも大事だと思います。
こんど遊びに行くときに、アタックしてみるべきかも知れませんね。

お礼日時:2004/07/03 23:11

>実家に泊まることになれば、向こうの両親はイヤな思


>いはしないのでしょうか?
あなた自身が基本的な礼儀(挨拶等)をわきまえて居るのなら恥を欠く事は無いと思いますよ。
初めて顔を合わすなら「○○大学の××学部で一緒のcck-pzです」と、ちゃんとご両親に自己紹介したほうが心証も良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
行くとすれば一応の礼儀はわきまえるつもりですが、実家に泊まりに行くわけですから、
確かに大事なことだと思います。粗相はしないように気をつけます。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2004/07/03 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています