アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代の主婦です。実家に帰省した時に母から知らされました。父(78才)一緒に買物してる時に、万引きしかけたのを母(78才)が見つけて防いだとのこと。
5年くらい前、母は父の万引きで二回警察に呼ばれています。
父の人物像:昔から鬱病。会社の退職金を母に黙って全部先物取引で使い込んだ。酒も煙草もパチンコもやらない。趣味なし。(子供多かったので、大学まで行かせる為に趣味を持つことができなかった)。母が感情の起伏激しく、喧嘩になったら父はほとんど黙っている。

今、兄(独身40代)と両親の3人暮らしです。兄は母が亡くなったら、父とは一緒に暮らせないから家を出る、と言ってるほど昔父との間に亀裂があったみたいです。母は、父のことを退職金の使い込みあった時から信用できないけど、鬱病のせいもあるみたいということや、情で離婚しないでいるみたいです。今回、離婚したいとまたポロっと言いました。

認知症が原因かと思ったんですが、今回は母から聞いたところによると、食べたかったから、が万引しかけた理由とのこと。(400円くらいの食品)買えるから買えばいいのに、と母がいうと黙ってるそうです。
認知症の人は、よくわからない、と言うみたいなので(似たような質問をここで読みました)父は認知症ではないかもしれないです。
5年前のことは兄も知ってます。私は今回、兄と両親と私がいる席で、万引のことを母が話して、父の万引の意識あるかないかを確認し、意識があるなら次警察に補導されたら刑務所に行くこと。(2回目警察に呼ばれた時、母はそう聞かされたとのこと)そうなったら私の主人の実家や、近所にその事を知られること、などを話すことがいいかなと思うのですが…母も不安神経症で理論立てて考えることが苦手で、話し合いは私が提案した事です。
認知症の毛があれざ、医者にと思ってます。(本人はかかりつけの病院で脳波調べてもらい、認知症ではないと言われたと言ってます)
(母が同居の兄に言わず私に吐露したのは、兄にこの事を言うと、兄が前の万引を知ってるだけに感情的になって、父と絶対喧嘩になると思ったからやと思います。)

この対応はまずいでしょうか。母がまいっているのでなんとかしたいのです。
家を出た私がいることで、知られたくないことを知られたら、万引の抑制になるかなと思うんですが…
母は父のことを、タチが悪いと言ってます。それは母的には、父は知られなかったらいいと思っていて、警察に呼ばれた時は、鬱病のせいにしていたからだそう。

専門家の方からのアドバイス欲しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>認知症ではないと言われたと言ってます



ちゃんと家族が一緒に行って、医師の話を聞いてください。
認知症というのは、何もかもが解らなくなってしまうのではありません。

いつもできていること、いつも解っていることが、ふとした時にできない、わからない。
でも、少したったら、また平常に戻る、
そういうことの繰り返しで、徐々に、できない解らない時が増えてくるのです。

>認知症の人は、よくわからない、と言うみたいなので

こういう「パターン」の話をしても意味がないです。
症状は個人個人違います。当てはまらないケースはいくらでもあります。

ネット上の誰かもわからない人の言葉で、「病気の診断」などしてはダメです。
占いで、「ガンではありません」と言われて、信じますか?

事情はいろいろあるでしょうが、認知症かも、と少しでも思うならば、すぐにきちんとした医師の診断を受けてください。
最近は早期発見し、進行を緩やかにする処方(必ずしも薬だけではなく)があるようです。

「78歳で、うつ病で、なんとなく万引きしてしまう、認知症かもしれないと思える人」を、素人があれこれ言ってもいい結果はでません。
しかるべき医療機関へ行き、家族が診断結果を聞いてください。

対策はその結果によって違います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家族で話合いました。確かにああだこうだ言っても解決にならないので、まず認知症かどうかを検査しに一緒に行くことにしました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/28 23:40

認知症の方の行動の一つとして、善悪の区別があいまいになったり、いわゆる抑制が外れた状態になってしまうことがあります。

以前は非常に紳士的であった方が老年期に入って痴漢などでつかまったりすることが良くあります。お父様の場合も、ほしい、という気持ちが、本来持っていた、お金を払わなくてはもっていってはいけないという倫理観を上回ってしまったこちによって起きているようにも思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

悪いと言うことはわかっていたけど、衝動が抑えきれないみたいです。家族で話した結果、とりあえず認知症の検査を同伴でして、それから相談することにしました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/28 23:44

認知症です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!