プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ボソンは素粒子の間の相互作用を媒介する粒子
の総称なのですか?
それとも素粒子の間の相互作用を媒介する粒子のことはゲージ粒子というのですか?
ボソンとゲージ粒子の関係はなんなのですか?
できるだけ、簡単によろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • ウィキペディアを見て、
    グルーオンのグループのところにゲージ粒子と書いてありましたがボーズ粒子 ボソン ではダメなのですか?
    ダメなのであれば理由も教えて下さい。
    たくさん質問してごめんなさい。
    お願いします。

      補足日時:2015/12/30 09:13

A 回答 (2件)

ボソンの定義はたった一つ、総スピンが自然数であること、フェルミオンは半自然数である事。

それ以外に何も無い。例えばヘリウム4はデカイボソンであきれた事に「元素」寿命も無限大、でジャブジャブあり自由流動で有名だが何の粒子間力も媒介していない。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

答えて下さりありがとうございました。

お礼日時:2015/12/30 14:49

ボソン(ボーズ粒子)は、スピンが整数の素粒子の総称です。


ゲージ粒子は、ゲージ相互作用を媒介する素粒子の総称です。
それぞれの名称は、目的とする事項に応じて、使用されます。
スピンを問題にする時は、ボソン・フェルミオンで分類します。
ゲージ相互作用を問題とする場合は、ゲージ粒子と呼びます。(現在発見されているゲージ粒子は、全てボーズ粒子です)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/30 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!