アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

かなり前に同じような質問をしましたが、先日のテレビで、お年寄りでも(折り方を忘れてしまって)折れない人が続出している映像が流れました。
ちょっと驚きましたが、もう折れない人が多い時代なのでしょうか・・・
そこで、折り紙を目の前に出されたら、私は普通に折れると思いますが皆さんはどうですか?
折り紙で鶴が折れますか?

A 回答 (13件中1~10件)

私が住んでる街にあるヨーカドーの中に食堂があって料理ができるまで待ってる間、折り紙をおいてますので鶴さんを折ってます。

それとビジネスホテルに泊まると折り鶴をベットの上に置いてるホテルがありますね。ないときは「私が掃除しました」と名前が書いたメモ用紙に折鶴を折って「有難う」と書いて置いてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

折り紙を置いてあるお店というのは、ちょっとシャレてますね。
ホテルのお礼も、そういう形だと嬉しいでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/07 14:01

全然折れません。


これまでの人生の中では、一度も折ったこと、ないです。
なんでかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

鶴に限らず折り紙の経験はあると思いますが、子供の時もなかったですか?
私は必ずやらされました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/07 13:58

折れます。


ガムの包み紙や、捨て紙を正方形に加工してでも折ってました。
今は、若かりし頃、ミッションが落下して以来、利き手が震えて困難になりましたがね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小さい鶴が折れた時は、ちょっと感激しますね。
指先の器用さも影響しますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/07 13:59

僕のご幼少の砌は、女の子以上におとなしく、


本を読んだり、折り紙をしたりするのが好きでした。
和紙を張った小物を作ることもしていました。

今でも、鶴や簡単な折り紙はできますし、
ちょうど最近、折り鶴を続けているところです(写真参照)。
まあ、No.1の方ほど種類は知らないですが…。

むしろ、忘れてしまった人の脳や心のリハビリに、
折り紙などで遊ぶのがよいのだと思います。
「皆さんは、折り紙で鶴が折れますか?」の回答画像10
    • good
    • 2
この回答へのお礼

カラフルでいいですね。
まとまったら、糸を通して千羽鶴みたいにするのでしょうか・・・
仰るように手先を使うので、脳の活性化にはいいかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/07 14:03

折鶴は、折り紙の中でも、一番難しいとされています。


幼稚園の時、母に教わった折り方と、異なる折り方で教わったため、どうしても折ることが出来ませんでした。
その後、折ることが出来るようになりましたが、つい先ほど、新聞チラシを正方形に切って、折ってみようとしたところ、折り方が思い出せませんでした。
代わりに、宝船を折ってみました。
これも、母から折り方を教わったもので、以前は多く市販されていた「おりがみの本」にも、折り方の記載はありませんでした。
余談ですが、「折鶴」と言えば、千葉紘子さんのこの歌が浮かびます。



作詞は意外にも、故・安井かずみさん。
ちょっと安井さんのイメージとは違う歌詞です。
この歌のレコードジャケットには、折鶴の折り方が、記載されていたそうです。

「宝船」の折り方
https://www.youtube.com/watch?v=g7PISiXW1Mk
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レコードジャケットですか・・・
今では考えられない仕様なので折り方が載せられるんですね。
宝船、拝見しました。折り方以外に“ビョーン”と伸ばす作業があって、ここが出来を左右しそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/08 07:39

老獪さんの前で嘘を言うわけにはいかず…



途中まで出来ましたが、後半アウト

ネットで調べて「あ~、そうそう」って

我ながらの駄作を載せておきますね
「皆さんは、折り紙で鶴が折れますか?」の回答画像8
    • good
    • 2
この回答へのお礼

きちんと鶴になっていますが、首がちょっと一茂っぽいですね!
何の紙で作ったのか興味があります・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/08 07:42

折り紙なんて、もう数十年やっていないので、無理でしょうね~。


多分、ヤッコも無理かも。。
もったいないですね。
子供の頃、海外に住んでいたので、友達に作ってあげたら、ものすごく感心されて喜ばれました。そういう経験が出来た事が、自分の中で何らかの形で残っているのは良いと思いますが。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、外国の人に見せると喜ばれますね。
日本人の手先の器用さが分かります。
観光客向けにそういう教室もあって、人気みたいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/08 07:45

ついこないだふと思いついて折ってみたら、途中で折り方が分からなくなってしまい、ネットで調べて折りました。


だから今は折れます。
五十代です、結構細かいところは忘れてしまうものですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>途中で折り方が分からなくなってしまい
どのあたりなのか、何となく想像がつきます。
最初の四角形から降り込んで行った先ですね・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/08 07:47

こんにちは。


恥ずかしながら私は折れませんね。
もう数十年、そういうことをする機会がありませんでしたので、すっかり忘れてしまいましたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

忘れてしまいましたか?
最初はいいかも知れませんが、折り進めるうちに難しくなってきますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/09 12:05

79歳になりますが、普通に折れますが、現在の若い子が多いのではないですか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰るように、今の若者や子供は折れないかも知れませんね。
手先の器用な人が少ない印象があります。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/09 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!