dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すでに24回払いの支払いを終えた残積ゼロのスマホを解約したいと考えています
ですが、契約を切るタイミングを逃してしまい自動更新されてしまいました。
ここで解約すると規約料で1万円かかります。

そこで先にスマホ本体を中古で売って解約料の資金にしようと考えました。


一通り初期化してsimを抜いて売ったとして(契約中)、中古でそれを買った人がこのスマホを使えないなどといった迷惑をかけることはありますか?

キャリアはドコモのアンドロイドです。

A 回答 (1件)

> 一通り初期化してsimを抜いて売ったとして(契約中)、中古でそれを買った人がこのスマホを使えないなどといった迷惑をかけることはありますか?


端末代金の不払いによる端末利用停止処置が発生する事は無い状況ですので 基本的には「無い」と考えられます

しかし、中古端末ですから「画面が暗い」とか「事前説明に無かったキズがある」や

「バッテリーが持たない」など難癖がつけられ

納得して利用できるまで余計な時間と費用が必要になったとなれば

結果的に その中古端末を購入した人が「迷惑」と感じる事は避けられません

そういうメンドウ事を避けたいなら高額取引に繋がりやすい直接の個人間売買では無く

中古端末買取業者に売却する事をお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、もともとハード買取の店に持っていく予定だったのでその辺は大丈夫です。

ありがとうございました!

お礼日時:2016/01/08 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!