
去年の秋(9月頃)に店で立ち読みした奥菜恵が表紙を飾った雑誌を探しているのですが、その雑誌の名前が思い出せません。
・女性誌で表紙は白だった(気がする)
・表紙と巻頭インタビューは奥菜恵だった。
・20代半ばくらいの女性がターゲットのファッション誌だったと思う。
・そんなにメジャーな雑誌ではないと思う。(私は知りませんでした)
・企画ものの雑誌や特別雑誌ではなく毎月発売されているような普通の雑誌。
・雑誌の厚さは薄くはない。情報誌や男性誌では絶対にない。
とても不確かで少ない情報ですが、ご存知の方いたらお願いします。
ほとんど手がかりが奥菜恵しかないので公式サイトとファンサイトを覗いてみましたが、雑誌に関する情報は載っていませんでした。(載っていても2002年以前のものだった)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
女性誌のtrinityではないでしょうか?
リンクを貼っておくので確かめてみてくださいね☆
お探しの物だと良いのですが。
参考URL:http://www.el-aura.com/backnumber.html
ご回答ありがとうございます。
確認したところ残念ながら違うようです・・。
せっかく回答して頂いたのに申し訳ありません。
白い表紙で奥菜恵が一人で写っているというところまではとても近いです。髪型もたしか同じだと思います。
私も1度きり立ち読みしただけではっきりとは覚えていないのですが、正面向いてドレス(?)を着ていたような・・(でもウェディング雑誌ではないと思います)
立ち読みした場所はネットカフェで帰りに本屋で買おうと思っていたのですが、雑誌の名前をすっかり忘れていました・・
ずっと気になっていたのですが、公式を見ればわかると思っていたら載っておらず・・
些細な情報でも良いので何かわかりましたらお願い致します。

No.4
- 回答日時:
雑誌を見たわけではないのですが、「アイドル雑誌バックナンバー検索」というところを見つけたので、そこで探してみましたら 「bea’s up 」の9月号のカラーグラビア記事、というのが引っかかったのですが、どうでしょうか。
特集のタイトルが「女優・奥菜恵が彩る、秋の二面メイク」だそうです。
サイトもリンクしておきますね。
かなり量が多いので、下のほうまでスクロールしないとお探しの時期のものが見つからず、結構大変ですけれど。
bea’s upの公式サイトには最新号しか載っていなかったので表紙が分かりませんでした。もしかしたら違うかもしれません。
参考URL:http://hpcgi3.nifty.com/oya2/magazine/kensaku/ma …
ご回答ありがとうございます。
少ない手がかりの質問に答えていただき恐縮です。
こんな便利な検索サイトがあったんですね。
この中で検索した限りではbea's upが有力なのですが、記憶が曖昧なもので雑誌名を聞いただけでは思い出せなくて・・。オークションでも検索してみたのですが、出品されていませんでした・・。
奥菜恵がアップで写っている表紙で巻頭インタビューでイタリアンの話をしていたことはしっかり覚えているのですが・・。
表紙を飾った一覧が参照できるサイトってないですよね・・。
No.3
- 回答日時:
ウェディング雑誌の部類に入るので、違うかもしれませんが
「けっこんぴあ 10月号」の表紙が奥菜恵さんでしたよ。
参考URL:http://www.pia.wdnet.jp/webc/covergirl/0310/inde …
ご回答ありがとうございます。
少ない手がかりの質問に答えていただき恐縮です。
私も検索していてけっこんぴあを見つけたのですが、ウェディング雑誌ではなかった気がします。
買おうと思っていたので中身をじっくりは読んでいなかったのと他の雑誌との記憶が混じって不確かなのですが。。
大人系の雑誌だったという記憶があります。
巻頭インタビューで休日の過ごし方について「イタリアンによく行く」というような内容を話していました。(←ここだけははっきり覚えています。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック このアダルトコミックの名前を教えて下さい 1 2022/11/21 17:13
- 雑誌・週刊誌 雑誌 4 2022/09/09 05:57
- アート・エンタメ 子供の頃から思っていたのですが、胸が大きいグラビアアイドルが表紙を飾った雑誌はよく目にしたのに、なぜ 5 2022/12/22 02:47
- 雑誌・週刊誌 僕は55才でTSUTAYAでクリームの雑誌やChuBohの雑誌をかうんですが?僕ぐらいの歳だとちょう 1 2022/06/04 03:18
- その他(家事・生活情報) 何で銀行や郵便局や病院や公民館や図書館のお客さんが座る椅子の横にはどこに行ってもおばさんが見る雑誌や 7 2022/04/30 12:43
- 雑誌・週刊誌 のり付けされている雑誌の解体方法 3 2023/03/15 21:38
- 求人情報・採用情報 転職情報雑誌は、コンビニ等に置いてある「タウンワーク」「イエローブック」くらいでしょうか? 4 2023/06/15 09:04
- 雑誌・週刊誌 参考になる女性雑誌は、どんな雑誌がありますか? 2 2022/04/22 16:26
- 教育・学術・研究 英語の文献を論文に引用したいのですが、 見方がわかりません。 著者名:論文標題.雑誌名 巻数:初頁− 2 2022/07/03 02:25
- 雑誌・週刊誌 おすすめの服の雑誌を教えてください。 絵を描くときの服のデザインの参考にほしいのですが、そのような雑 1 2022/04/06 22:22
今、見られている記事はコレ!
-
初めて発刊された雑誌は大政奉還の年?日本の雑誌の歴史を紐解いてみた
皆さんは定期的に読んでいる雑誌はあるだろうか? 知りたい情報をインターネットで入手できるようになり、「紙離れ」がうたわれて久しい。それ故に、廃刊、休刊する雑誌も数多いのも事実。その一方で、「雑誌を読む...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本の一番最後のページはなんて...
-
作文の表紙って何に書くんですか
-
パワーポイントで7分の発表があ...
-
PowerPointで3枚目からページ数...
-
書籍の出版(初版。改訂新版。...
-
油性ペン落とし方 写真のように...
-
新品のノートを使う時、表紙を...
-
wordでセクションを区切ってい...
-
百貨店の内渡し票について
-
写真集の表紙カバーに付いた跡...
-
「表4」を英語で何といいますか
-
PUFFYが表紙のファッション誌の...
-
今、俺が一番欲しい雑誌 これら...
-
本の汚れの取り方
-
原稿用紙についてです! ~枚...
-
ワープロ検定の文書作成の1級、...
-
【TRPG】クトゥルフの呼び声の...
-
ISBNが同じなら内容も全く同じ...
-
表紙の反対は?
-
NHKラジオ英会話 Kindle版の表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の一番最後のページはなんて...
-
パワーポイントで7分の発表があ...
-
PowerPointで3枚目からページ数...
-
書籍の出版(初版。改訂新版。...
-
wordでセクションを区切ってい...
-
参考文献の著者の書き方
-
写真集の表紙カバーに付いた跡...
-
油性ペン落とし方 写真のように...
-
製本された本をきれいに分解したい
-
ワープロ検定の文書作成の1級、...
-
「表4」を英語で何といいますか
-
表紙の反対は?
-
アザージャケットサイン会のア...
-
百貨店の内渡し票について
-
Wordでの付録の挿入について
-
パスポートのbiographical page
-
書籍の総ページ数?
-
牧野記代子をご存知の方いませ...
-
NTTタウンページの電話番号掲載...
-
同人誌の処分方法
おすすめ情報