アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北海道の函館近辺に住んでいる高校生ですが 東京に2泊3日の旅行に行きたいと思っています。
そこで質問があります。
・移動は飛行機がいいか、電車が良いか、
 ・飛行機の場合は、どうやって予約するのか、乗るにはどうするのか
 ・電車の場合の注意点
・ホテル
 ・予約方法
 ・未成年でもホテルに泊まれるのか
 ・注意点
・食費は何円必要か
・衣服はどのくらい持っていくのか(洗濯できるかわからないので)
・東京での移動方法はどうしたらいいのか(恥ずかしいことにバスやタクシーに乗ったことがありません)
・何か旅行に必要なもの、便利なものはあるか
・総額で何円くらい必要になるか

質問が多い上、わかりづらい文章ですみません...
お金は10万円までは出したいと思っています。
本気で行きたいと思っているので、旅行に詳しい方、お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 丁寧な回答ありがとうございます!
    ほとんど疑問がなくなりました!
    ただ、都内で目的の場所に行くことは簡単なのでしょうか?
    函館近辺に住んではいますが電車や地下鉄には全く乗ったことがありません。
    地図を見ることは出来ますが東京は複雑な場所だと聞いたことがあります。
    旅行客が目的地に行くことはできますか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/13 00:43

A 回答 (5件)

2泊3日という前提ですので・・



・移動は飛行機がいいか、電車が良いか、
 飛行機がいいです。電車よりも安いことが多いですし、時間が違います。ただし北海道新幹線を経験したいならそれもいいと思います。
 ・飛行機の場合は、どうやって予約するのか、乗るにはどうするのか
 函館空港発着の飛行機はAIRDO・ANA・JALの3社ですが、AIRDOはANAの子会社ですので、実質的には2社です。これらの会社のホームページからチケット購入できますが、楽天トラベルなどで飛行機+ホテルの割引プランもあります。AIRDOは道民割引もあったはずです。

 ・電車の場合の注意点
 長距離になりますので、函館駅のみどりの窓口で相談してください。JRの予約は1ヶ月前からです。

・ホテル
 ・予約方法
 目的のホテルがあれば(たとえば東横インとか)そのホテルのホームページ、またはじゃらんや楽天トラベルのようなホテル紹介サイトで予約します。
 ・未成年でもホテルに泊まれるのか
 泊まれますが18歳未満なら、保護者の承諾書が必要な場合があります。
 ・注意点
 特にありませんが、食事付きかどうかはよく調べたほうがいいと思います。

・食費は何円必要か
食事をどのようにするかによって異なります。以下は一例と値段の概算です。
 朝食 ビジネスホテルの朝食プラン 500円~1000円
     シティホテルの朝食プラン 1000円~3000円
     マクドナルドなどファーストフードのセット 500円前後
     吉野屋などの和風ファーストフードのセット 500円前後
     コンビニでパンやおにぎり おにぎり100円から、サンドイッチ200円から

 昼食 ファーストフード 1000円弱
     ファミレス     600円~1200円
     定食屋のランチ 1000円~1500円
     レストランランチ 1000円~2500円
     ラーメン      1000円

 夕食 ファーストフード 1000円弱
     定食屋      1000円~2000円
     ファミレス    1000円~2000円
     レストラン    1500円~5000円
     ラーメン     1000円
 朝を500円・昼1000円・夜は2000円ぐらいで考えると1日3500円ですが、疲れてスタバでコーヒーを飲むと500円かかりますし、途中でジュースを買うと150円です。したがって飲食代は1日5000円(飲み物代含む)ぐらいでしょう。

・衣服はどのくらい持っていくのか(洗濯できるかわからないので)
2泊ですから、当然に着ているものと2日分ですが、通常下着はもう1セットもっていくのがコツです。
北海道から来る場合、東京は当然に暖かいので、汗をかいたときのTシャツ類は2枚ぐらい多めに持ってくるといいでしょう。
逆に東京から北海道など寒いところに行く際は、下に着るものを1枚、薄手の防寒着を1枚多めにもちます。
ついでに言うなら、沖縄など暑いところにいく場合は、水着を2枚です(ウソです・・)汗をかいたときの着替えを多めにもちます。

・東京での移動方法はどうしたらいいのか(恥ずかしいことにバスやタクシーに乗ったことがありません)
基本的にスイカ・パスモでいいでしょう。Kitakaなどをもっているならそれでもいいです。
東京の鉄道が乗り放題になるものがいろいろあります。
http://www.tokyoryokou.com/jp/transportation/37. …
行きたい場所をピックアップして、地下鉄だけで回れるなら、地下鉄専用乗り放題切符を買い、JRはスイカを買って必要に応じて使うのが便利です。
 よほど時間がないかぎりタクシーを使うことはないでしょう。またバスも路線が難しいので、都内でも慣れている路線以外はあまり使わないものです(ただし、野球場行きとかそういうのは使います)

・何か旅行に必要なもの、便利なものはあるか
スイカは函館でもチャージしてコンビニで使えるようですので、持っていてもいいでしょう。東京だけでなく全国の対応路線で使えます。
衣服を入れて持ってくるバックと、街中を歩くときの小さめのバッグは別にしましょう。

・総額で何円くらい必要になるか
食事は先ほど書いたように1日5000円で3日で15000円
交通費は都内での交通費がフリー切符を含めて6000円から1万円(どこに行くかによります)
入場料などは個別に積算してください。
ホテルはピンきりですが、1泊1万だとして2万
飛行機代は往復で4万ぐらいでしょうか。早めに確定すれば、片道1万ぐらいでいけるかもしれません。
新幹線は函館北斗-東京間、学生割引で片道 20370円です。
以上を足すと、85000円になりますので、まあ、10万の予算があればお土産や興味のあるところの入場券なども含めて予算的に妥当なところでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

#3です。

補足ありがとうございます。

>ただ、都内で目的の場所に行くことは簡単なのでしょうか?
>函館近辺に住んではいますが電車や地下鉄には全く乗ったことがありません。

うーーん、まったく電車にもバスにも乗らない、ということだとちょっと「簡単」とはいえないかもしれません。

>地図を見ることは出来ますが東京は複雑な場所だと聞いたことがあります。
>旅行客が目的地に行くことはできますか?

地図が読めるなら、まず第一関門はOKです。それと日本ですから、案内標識をよく見ることです。
次は、東京の複雑さをいくつか示しておきます。
・鉄道路線がむちゃくちゃ多く、JR・メトロ・都営地下鉄・その他私鉄など料金体系が複雑であること。
路線図 東京近郊(首都圏全部の路線)http://www.chiri.com/railwaymap/pdf/syutoken_ros …
こちらをまず見てください。恐ろしく複雑に感じるでしょう。これは関東(東京と周囲3県)に住む人たちが使う路線図で、すべての路線が乗っています。じっくり見なくてもいいです。次を見てください。

路線図 JRのみ http://www.jreast.co.jp/map/pdf/map_tokyo.pdf
少し、見やすくなりました。上のものとくらべてJRしか書いていないからですが、重要なのは、路線の色がどちらも同じ色で書いてある、ということです。たとえば、東京-品川-渋谷-新宿-池袋などを回る山手線は黄緑(うぐいす色)で書かれています。
実際の山手線もうぐいす色です。
山手線写真:http://blog.goo.ne.jp/smx98/e/89ae9b2b15288a83e5 …
ちなみに、山手線の右側に移っている水色の帯の電車は、大宮-赤羽-上野-東京-品川-川崎-横浜-大船まで繋がる京浜東北線です。これも色が同じです。
このほかに、中央線・総武線(各駅停車)は路線図と同じ色を使っていますので、都内をめぐるときにはこれを目安にしてください。(東海道線や横須賀線などは色使いが路線図と同じではありません)

路線図 地下鉄(メトロ・都営)のみ http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/line.pdf
ごちゃごちゃしていますが、こちらはほぼ都内のみの範囲です。地下鉄乗り放題の切符があれば気にせずに乗れますし、なにより都内だけでいいなら、地下鉄でほぼどこでもいけます。
そして、白と黒で書かれた線がJRで、山手線はすべての駅がかかれています。東京-品川-渋谷-新宿-池袋を探してみてください。
 新宿駅を見るとすべての路線のふきだし(まるい駅名が書いてある囲い線)がすべての路線で繋がっていると思います。これらは「乗り換え可能」を示すのですが、切符がそのまま使えるかどうかは別です。メトロの乗り放題切符はJRでは使えません。

さて路線図を見ていただいたところで、質問者様が東京に来たときの第一関門は「予約しているホテルに行くこと」です。
たとえば池袋にあるホテルに行くにはどうしたらいいでしょうか?路線図から読み取ってみてください。(答えは一番下に書いておきます)

路線図が読めるようになったら、次は駅の高低差についてです。
東京駅構内図:https://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039. …(JRのみ)
新宿駅構内図:http://www.ys-navi.jp/images/map.jpg(全路線)
うおーー、ダンジョンですな。
特に新宿駅はギネス乗っているぐらい「複雑な駅」です。でも安心してください。東京駅や新宿駅の構造をすべて把握している人は都内でもあまり多くは居ないですから・・

そのほかの駅はこれほど複雑ではないのですが、地下鉄などの場合、駅の入り口は地上・改札と乗換えが地下2階・ホームは地下3階と5階にそれぞれ路線が入ってきている、なんてこともあり、案内標識を見ないと誰もまともに移動できません。
銀座駅:構内図:http://www.tokyometro.jp/station/ginza/yardmap/i …
これを見ると丸の内線(M16)とかB5・C2のような表示があるでしょう。それらの意味はこちらです。
http://www.tokyometro.jp/support/startguide/pdf/ …

つぎに銀座駅にある「銀座三越」のアクセス図を見てみましょう。
http://mitsukoshi.mistore.jp/store/ginza/access/ …
ここにもA7/A8/A11/B1/B2の表記があります。先ほどの構内図をみると右下のほうにA7などがあるのが分かると思います。これで、たどり着けるはず、なのです。
で、このために電車を降りたホームに「A7/A8/A11/B1/B2は右」という案内があり、各出口にはA7のように表示がありますので、目的の出口にたどり着ける、ということになります。
これはグーグルマップなどにも書いてあります。
グーグルマップ:https://goo.gl/maps/NfTDjxC4LAn

逆に、駅についてはJRなどの地上にある駅はすぐに分かります。函館と違って地面ではなく高架にありますが、駅はホームに屋根がかかっているのですぐに分かるでしょう。しかし、地下鉄は慣れていないと駅を見つけることが難しい場合があります。
地下鉄駅入り口例:http://gorry.haun.org/pic/20060701/m/p0009.html
同(ビルと一体化している例):http://blogs.yahoo.co.jp/rk_type100/70232569.html

その他の鉄道利用についてはネットで調べてみてください。
さて、先ほどの答えです。ルートは3つあります。
ルート1 羽田空港から東京モノレール(JR)にて浜松町駅へ行き、山手線(JR)へ乗り換え、池袋駅で降りる。
      切符は羽田空港で、モノレールと山手線を1枚で買える。750円

ルート2 羽田空港から京浜急行(私鉄)にて品川駅、品川駅で乗り換え山手線(JR)にて池袋駅で下車。
      切符は「のりかえ切符」を選択してJR池袋駅まで(料金で表示される)購入。640円

ルート3 リムジンバスで池袋サンシャインセンターまで行く。1230円

このように出発駅→目的駅までは複数のルートがあることが多いので、乗り換え検索を使います。
http://www.jorudan.co.jp/norikae/
スマホでもガラケーでも使えますので、いまのうちにアプリを入れておくのがいいでしょう。

それと、東京では、JRなどの鉄道を「電車」、メトロ・都営は「地下鉄」(メトロの地下鉄・都営地下鉄)と呼びます。列車とか汽車(キシャ)とは呼びませんので注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます!
東京の路線はかなり複雑ということがわかりました。
案内標識をちゃんと見れば駅構内は大丈夫だと思います!
乗る路線等はグーグルマップで検索したりして対処したいと思います。
とても丁寧な回答で助かりました!
もっと自分で情報を集め、計画を練り東京に行きたいと思います!

お礼日時:2016/01/14 19:34

>飛行機の場合は、どうやって予約するのか、乗るにはどうするのか


クレジットカードがあれば簡単
    • good
    • 0

旅慣れてないのであれば#1さんのオススメのような


ホテルと往復の飛行機がついたパックツアーが良いですね。
まずはお近くの旅行会社に行って東京方面のパンフレットを
もらってくれば、おおよその旅費がわかるのではないでしょうか?

2泊3日程度なら、最悪着替えなしでも何とかなりますし
あまり多くの荷物を持っていくと邪魔になりますよ。
下着の替えだけで問題ないかと。
    • good
    • 0

ツアーの利用はいかがでしょうか。


参加時に保護者の同意書を提出することでツアーに参加できます。
http://www.jtb.co.jp/kokunai/brand/ace/spk/pamph …

http://help.jtb.co.jp/366/1509/1515/f5041.html

飛行機でも列車でもいいですが、列車なら北海道新幹線開業前に在来線で青函トンネルを渡るのも良いですね。

18きっぷもどうかと思いましたが二泊3日じゃ時間の無駄です。
列車なら、新幹線で行きましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!