プロが教えるわが家の防犯対策術!

非常に不安なため、質問致します。
先日より微熱と喉の痛みが続き、日曜日のため初めて行くクリニックへ行ったのですが、
診察開始10秒で扁桃炎と診断され点滴、血液検査を同時に行われました。

まず注射針(23Gくらい?)を刺し、そこに真空管を入れ血液を抜いてから、
管に血液が残ったまま同じ針で生理食塩水を流し込まれました。
まず、これを同じ針でやっても問題ないのか疑問です。

また、点滴の際にエアー針としてボトルに直に23Gくらいの針をぶっ刺していきました。
そこで空気の圧が大きいためか点滴が終わった後はすぐに空気が管を流れていき、
私の体に入る直前で看護婦さんを呼んで止めてもらいました。
こんなことは通常なのでしょうか?空気が入ったら死ぬとよく言われますが・・

とにかく非常に不安になったので、上記2点が問題の無い医療行為なのかどうか
ご教授いただければ幸いです。何卒宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

同じ針でやっても問題ないのか疑問です。


→同じ患者の針刺しや、生食の投与は個人的には問題ないような気がします。
別の方の血のついた針や、血液感染が疑われるようなら大問題です。
エアー針についてはずぶの素人なのでリンクを貼らせていただきます。
http://nurse.fc2-rentalserver.com/air1.html
    • good
    • 0

てぃにー様の血管に注射針を刺す際には、必ず注射針を消毒してから使用しており、


てぃにー様の血液に触れた注射針で、生理食塩水等を流し込んでも問題は生じないで
しょう。
※複数の人間に同じ注射針を使用するのは、絶対に✖ですが、同一人物で「管に血液
が残ったまま同じ針で生理食塩水を流し込まれました」は問題外です。
>点滴が終わった後はすぐに空気が管を流れていき、 私の体に入る直前で看護婦さん
>を呼んで止めてもらいました。
血管には『血圧』があり、点滴が終わっても空気は入って行きません。
    • good
    • 0

>まず、これを同じ針でやっても問題ないのか疑問です。



問題ありません。


>空気が入ったら死ぬとよく言われますが・・

止めてもらわなくても、空気が入る前に必ず止まります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!