
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
サイトグラスの気泡は、外気温、室内温、エンジンルームの温度などいろいろな要素で変わります。
気泡はガスがどれくらい液化出来たかと言う目安です。専門家はゲージ(圧力計)で判断しています。
気泡2個や4個で判断できるほどのものなら修理屋は入りません。
簡単な確認方法はエアコンを掛けて、そこそこ涼しくなって、サイトグラスが液体で満たされてきて、泡が時々無くなれば使用可能です。
どこかに持って行って診てもらうのは結構ですが、ゲージを付けて圧力を診るだけでガスが抜けます。
今の車は封入ガス量が少ないので、診てもらうとゲージの取り付け時や、ゲージの配管内にかなりの量が入ってしまいます。当然、車には戻りません。
そういう意味でも手馴れた専門のお店で診てもらうことです。
No.5
- 回答日時:
エアコンのガスの種類により判断方法が変わります。
R12の場合(10年以上前の車ですね)
充填中にサイトグラスの泡が消えた瞬間ぐらいがベストです。
なのでアイドリング中はちょっと泡が出てもOK
エンジン回転あげて泡が消えればよし。
R134Aの場合
正しい充填方法は真空引きをして、ガスを決められた重量だけ補充。
サイトグラスはR134Aの場合当てになりません。
よくガススタでガス補充してからエアコン効かないって来るお客さんいました。
(過充填で圧力上がりすぎて圧力スイッチがきれてコンプレッサー回らなくなる)
No.3
- 回答日時:
エアコンON=コンプレッサーが回る=ガスが流れる・・・ので
当然 見るのはエアコンON=コンプレッサーが回ってる状態で です。
なおかつ 1500回転付近までエンジン回転を上げた状態で見ます。
エンジンルームからでもスロットルで回転は上げられますね。
エアコンも冷えず 真っ白になるくらいの気泡だったら
補充を検討されてもいいかと思いますが
そうでないなら補充はしなくてもいいかと・・・。
#2さんもおっしゃられてますが エアコンガスは利益率がいいため
GSなどでは入れ(売り)たがり 過充填になる事も多いです。
自分で見てみて「どうなんだろう?」と思ったら信頼のおけるディーラーなどに
相談(だけでも)する方がいいかと思います。
ベストは電装屋さんですが・・・。
No.2
- 回答日時:
コンプレッサーの運転中に見ることになりますが
これだけで判定すると過チャージになる事が
あります 適量入っていても見るタイミングにより
気泡が多く見れることがあります
GSなどで多くありがちな事ですが
気泡が出ているから不足=充填=過チャージ
の構図が出来上がります
気泡はあくまで目安なのですが
正規な状態を知らない人間が見たところで
目安にもならない事があります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
冷凍機回路 サイドグラスの気泡について
化学
-
車のエアコンのサイトグラスなのですが、何も液体が見えないのですが、これはエアコンガスが入ってないので
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
エアコンオイルをわずかに補充した途端に車がおかしくなりました。 平成20年式ワゴンRです。 この前エ
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
カーエアコンの調子が悪くガス補充も出来ません。原因が特定出来ず専門家のアドバイスをお願いします。
車検・修理・メンテナンス
-
5
エアコンのガスの見方
国産車
-
6
エアコンの故障(異常ガス圧など):非常に困ってます
国産バイク
-
7
ワゴンR平成24年式MH34Sスティングレーエアコン不調について 素人の感覚ですが以下文面でおおよそ
車検・修理・メンテナンス
-
8
エアコンを切ってエアコンのガスを抜く
国産車
-
9
R12エアコンガス不足の場合について。
国産車
-
10
カーエアコンの適正ガス圧が知りたいです。
国産バイク
-
11
冷凍機 液バックについて
物理学
-
12
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
13
クーラー 吹き出す風の温度 何度なら正常?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
カーエアコン、吹き出し口の温度が13度です。 高い気がしますし涼しさが感じられないのですが、 こんな
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンガスの状態について。...
-
エアコンを切ってエアコンのガ...
-
軽自動車…アイドリング状態での...
-
【自動車整備士さんに質問です...
-
カーエアコンのガス量が多すぎ...
-
暑くなるとエアコン効かない・・・
-
R32スカイライン 冷媒の規定量...
-
ほこりを溶かして液体に出来る...
-
車のエアコンで冷房をかけても...
-
高速降りたらエアコンが効かな...
-
車のエアコンが効かないので教...
-
車のエアコンについて質問です...
-
エアコンを始動すると、たまに...
-
車のエアコンの風が冷たくならない
-
エアコンが効がこわれたかも
-
車で走行中異音がします、エア...
-
エアコンガスを補充して直った...
-
カーエアコンについて
-
カークーラーの温度調節について
-
サンバー エアコン不調
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーエアコンのガス量が多すぎ...
-
エアコンを切ってエアコンのガ...
-
【自動車整備士さんに質問です...
-
エアコンガスの状態について。...
-
車のエアコンで冷房をかけても...
-
軽自動車…アイドリング状態での...
-
暑くなるとエアコン効かない・・・
-
カーエアコンについて
-
R32スカイライン 冷媒の規定量...
-
車のエアコンについて質問です...
-
エアコンガスを補充して直った...
-
R12エアコンガス不足の場合につ...
-
サンバー エアコン不調
-
アルト HA36S エアコン 修理 コ...
-
SKYLINE GT-Rのエアコンコン不良
-
車で走行中異音がします、エア...
-
エアコンを始動すると、たまに...
-
スズキ エブリ エアコンリレー
-
エアコンのガスの見方
-
高速降りたらエアコンが効かな...
おすすめ情報