dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前からMicrosoft Outlookが気に入っています。メールはGmailに切り換えていますので、今も使っているところは、「予定」と「タスク」ぐらいですが、
------------------
気に入っているところは、その芸の細かさです。
・「繰り返し」の設定が{・曜日単位、・月ごと、・年ごと、・前のアラートを消してから何日後}等々細かくできること。「繰り返し」のタスク等を削除しようとすると、{・今回だけ削除、・このタスクその全部を削除}の区別を聞いて来ること。
・「アラームボックス」が表示できて、今焦らなければならないこと(その優先順位)が変化していっても、リアルタイムに把握できること。
・「アラーム」に対して、その「予定」や「タスク」等を完全に消すことは勿論、「再通知」を何分後~2週間後まで幅広く設定できること。
------------------
一方、困っていることは、
1.ソフトがかなり高度なことをしているのか、PCを買い換えたりして、次のバージョンのOutlookで同じファィルを扱ったとしても、「アラームボックス」の表示がおかしくなったりすること。今まで、アラームボックスに30個位のアラームが出ていたのに、でなくなっていたり、過去消したアラームがでできたり…。
2.オンラインストレージにファイルを置いて、タブレットでもPCからでも、いつでも同じ環境で活用したいのですが、それができないことです(詳しい人に聞いたのですが、Office365のクラウドに置くこともできないそうです;)。
(3.アラームボックスにででくる項目の順番を自分で(ドラッグアンドドロップ等で)変えられたらいいなおいいなぁと思っています)。
------------------
★他の予定やタスクの管理ソフト(有料で構いません)で、上記『気に入っているところ』を満たしていて、『困っているところ』(できれば2.がしたいです)をカバーしてくれるソフトを探していますが、なかなか見つかりません。それらを満たしていれば、スマホ版でも結構です(できればAndroid)。ご存じでしたら、教えてください。★
★Outlookをこういう風に使えば解決するよ…でも構いません。★
どうぞよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 細かいこととは、こんなことです。

    「Outlookの「予定」「タスク」の機能」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/15 19:22

A 回答 (1件)

以前少しだけ使っていたのですがこちらはどうでしょうか?


https://www.desknets.com/
恐らくご要望の事がほとんどできるはずです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、ご紹介いただいたソフトの体験版でテストを続けていましたので、お返事遅くなってしまい申し訳ありません。
上記の「補足コメント」は、xMAKISHIx さまに回答いただいたあと、言葉でいいにくくて、画像を貼らせていただいたものです。
仕事柄、Outlookの このあたりの細かさまで欲しいと思っています。
 
テストしてみた限り、 やはり グループウェアと メール・タスク・スケジュール等に特化したソフトの違いでしょうか、
Outlookの ここまでの「いたれりつくせり」はありませんでした。
 
でも、「desknet's NEO」は、なかなかすぐれもののグループウェアだと分かりました。
また、別のシステム構築の際等に 参考になると思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/02/15 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!