アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

編み物の初歩的な質問ですが、
セーターなどを編んでいて、メリヤス編みや、ガーター編みが編み終わったところから、
縦に段を拾い目していくということがあります。
そういう時、糸は繋いだままで良いのでしょうか。
糸は新しく付け替えた方が良いのでしょうか。

画像のような場合です。星を拾い目とあります。

初心者ですみません。
よろしくお願い致します。

「棒針編みの糸の替え時」の質問画像

A 回答 (2件)

そのまま拾い目で良いです。


別に糸を付け替えると、糸始末が必要ですし、
これが結構表に響く事があるので、
なくて良いならないほうが良い。

ただし、パーツとパーツを繋げて、そこを拾い目の時は、別です。
その時は、別糸にしておいた方が、毛糸を再生して使う時や、
その部分を交換するときなど、リメイク時に、
容易にパーツごとに分解できるので判りやすいです。
(うっかり本体パーツまでほどいてしまう心配がありません)

袖口や裾が擦り切れてきたので、その部分だけを変えたい時や、
襟などの部分を色替えしたい時を考慮する場合は、
別糸にしたほうが簡便と言う事ですね。

セーター類は、1本の糸をほぐしていくと全てほどけて、
1つの糸玉になると言うのが、究極の考え方ですが適材適所ですね。
    • good
    • 0

私は後で糸始末するのが嫌なので、糸がついていればそのまま編みます。


正式に編み物を勉強したわけではないのでご参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!