
皆さん、こんばんは。That-s_funkyです。
僕は10年ほど前までは、とてもガキンチョで音楽なんかに全く関心を持っていなかったのですが、
最近、ビーイング系のアーティスト(B`z、WANDS、DEEN、ZARD、T-BOLAN、FIELD OF VIEWなど・・・)に
興味を持ち始めました。
そこで!!
皆さんに当時(90年代前半)のビーイング系はどれほど勢いがあって、どのような状況だったか、詳しく、教えて欲しいのです。
また、ZARD、DEEN、T-BOLAN、WANDSの、皆さんがオススメするベストアルバムも教えていただけたらな、と思います。
どうか、よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
僕は、WANDS、FIELD OF VIEW、MANISHが大好きです!ほかにもZYYGなんかもまあまあですね。
で、僕の話なんかどうでもいいですね(笑
90年代前半はヒットチャートを大変にぎわせました!代表的なのが、T-BOLAN、ZARD、WANDSですよね!
どれほど勢いがあったのかは言葉で言い表せないほどすごいものでした。中古8cmCD店に行くと、大半がビーイングのアーティストですね。特にT-BOLANやZARDなんかが凄いし、WANDSでは、「もっと強く抱きしめたなら」が多いです。それほど売れたということです!
とにかく売れた!もうその一言でしか言い表せませんね!
で、ベストアルバムですが、ZARDだと、「ZARD BEST~Request Memorial~」が一番いいと思いますね。僕個人としても好きですし、何しろファン投票で選曲されたベストアルバムですから!それにFIELD OF VIEWのセルフカバー「突然」も入ってますし(笑
DEENはベストはあまり出してないですよね・・・。
でも僕個人としては「SINGLES+1」なんかは好きですね。でもこれはDEENをはじめて聴く人用かな~。もしThat-s_funkyさんがDEENをまだあまり知らないようならば、このアルバムをお勧めします。
T-BOLANに関しては、残念ながらシングル5枚とアルバム1枚しか持ってないので、わかりません(汗
ただ最近集め始めているので、そのうち手に入れようかと思っています♪
WANDSでしたら、僕は未入手なんですが、「complete of WANDS at the BEING studio」がお勧めですね!
ZYYGへの提供曲の「君がほしくてたまらない」のカバーが収録されていますし、何しろ、17曲で税込み2100円という低価格がいいです。手に入れてみてください!
あとビーイング系のアーティストならばMANISHという女性2人組ユニットもお勧めします。アップテンポな曲が魅力的です。今は二人とも音楽業界を離れてしまったようですが・・・。ブックオフでは、3枚のオリジナルアルバムが100円で売り出されているので、購入してみては?
長々とすみませんでした。
atsu1022さん、こんばんは!!
回答の方、ありがとうございます。
>中古8cmCD店に行くと、大半がビーイングのアーティストですね。特にT-BOLANやZARDなんかが凄いし、WANDSでは、「もっと強く抱きしめたなら」が多いです。それほど売れたということです!
そういえば、中古CD屋に行って、8cmシングルCDコーナーで
WANDSのCDが多いのには驚きました。
しかも、家にもありましたし・・・(^^;
(たしか、「時の扉」だったと思います。)
でも、アルバムの方がなかなか見つからなくて(ベスト盤)
今日は、4店舗探しまわりました。
いやぁ、疲れた、疲れた、(^^;
>ZARDだと、「ZARD BEST~Request Memorial~」が一番いいと思いますね。僕個人としても好きですし、何しろファン投票で選曲されたベストアルバムですから!
あ、これ、今日、ブックオフにありました!!
買っとけば良かったなぁ~。
しかも、750円だったですし・・・ふぅ(爆
でも、ZARDってちゃんとファンの意見を聞いて、
それを、ベストアルバムにして出すんですねぇ。
とても、ファンを大切にしていますね。
>DEENはベストはあまり出してないですよね・・・。
だからなんですか・・・。いやぁ~、やけに見つからないな~、と思っていて。また、明日にでも探してみようと思います!!
>WANDSでしたら、僕は未入手なんですが、「complete of WANDS at the BEING studio」がお勧めですね!
他のアーティストと共にCD屋行きですね。安いのはとても助かりますね。
それから、MANISHも聞いてみようと思います。
絶対に明日、行ってきます。
FIELD OF VIEW、良いですよね。家にも「突然」「君がいたから」「DAN DAN 心ひかれていく(漢字忘れました)」
「ドキッ」「Last Good-Bye」があり、特に「君がいたから」が好きです。あのラストに向けて、盛り上がって行く感じがとても良いですよね♪
でも、彼らのそれ以降の曲は知らないので聞いてみたいです!
こちらも、長々と書いてしまいました。
atsu1022さん、僕のためにこんなに詳しく書いていただいて本当にありがとうございました。
明日、CD屋に行きますので是非、参考にさせてもらいたいと思います。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
No.4
- 回答日時:
>ZARDって捨て曲ないですね(笑
どれも良い曲ばかりで、感激しました。特に好きだったのは、「あなたを感じていたい」「サヨナラは今もこの胸に居ます」とかですかね。
そうですね~。WANDSやZYYG,REVと一緒に歌った「雨に濡れて」なんかはどうでしたか?
>WANDSの曲もどれも聞いたことのある曲ばかりでした。それから、気づいたのですが、上杉さんと和久さんの声って似てません!?(WANDSファンのatsu1022さんには失礼に当たるかもしれませんが・・・)「錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう」とか聞いててそう思いました。
実は当時,上杉さんと柴崎さんの脱退に気づかない人が続出したらしいんですよ。「錆びついたマシンガンで今を打ち抜こう」はビーイングの指示で,わざと似せてるらしいんですよ!脱退に気づかせないために。
でも僕はそんなに似てるとは思わないんですけどね~・・・。和久さんの方が圧倒的に高音ですし!
>そこって、どこをたどって行けば良いのですか?
是非、メールしたいですね!!
う~ん、まあ普通に検索で(笑
グーグルで検索すると,一番先頭に出てきます!
あとここの簡単ホームページで検索しても出ますよ,もちろん(笑
それでは!
こんばんは、atsu1022さん。
>「雨に濡れて」なんかはどうでしたか?
雨に濡れて、も良かったですよ!
どの人も歌が上手いな~、と感じました。
>でも僕はそんなに似てるとは思わないんですけどね~・・・。和久さんの方が圧倒的に高音ですし!
さっきも、WANDSの「世界が終るまでは・・・」と
「錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう」を聞き比べてみましたが、よく聞くと声が違いますね。
ただ伸ばした時の声は似ているような気がします。
ま、曲が良くて、上杉さんも、和久さんも、声が良いから良いんですけどね!!
>とここの簡単ホームページで検索しても出ますよ,もちろん(笑
ぜひ、行かせていただきたいと思います!!
そろそろ、掲示板状態(笑)になってしまったので、
締め切りたいと思います。
atsu1022さん、購入の相談から、ビーイング系のアーティストについてまで、教えて下さりまして、本当にありがとうございました。
大変、感謝していますm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
掲示板じゃないので、こういう書き方はどうかと思いますが(笑
>今日、再び、ブックオフへ行って、しっかり「Request Memorial」を購入してきました。いやぁ~、遠かった、遠かった(笑 これから聞こうと思います。
ご苦労様でした(笑
じっくりとZARDを堪能してください♪
>今日、レンタル店でWANDS、T-BOLANを借りてきました。
残念ながら、浅岡さんのCDがなく悲しかったです(T_T)
レンタルじゃなくて借りなさい(笑
浅岡さんのCDはどこにも置いてないですよね~・・・。やっぱり売れないとだめなんですよね~。
>T-BOLANを聞いてみたのですが、「Bye For Now」や、「離したくはない」、「すれ違いの純情」が良かったです。しかし、僕好みのサウンドではないかもしれません。
僕は「サヨナラから始めよう」なんかいいですね!「すれ違いの純情」もね!T-BOLANはブックオフで100円で売っているので,今度買いに行きます!機会があったらだけどね(笑
>FIELD OF VIEWのことを調べているうちに、それは知りました。
そうですか~。じゃあやっぱりまだ聴いてないんですね。
今現在だとタイアップは「超星神グランセイザー」という特撮ものの主題歌になっています。
そして、9月29日にライブDVD,10月末にシングル、11月末にアルバムリリースと怒涛の連発リリースです(笑
>僕もです(笑
なんか、妙に気が合いますね。なんか、方法ないですかね?
気が合うのは,同じビーイングファン(?)だからでしょう!ここってメールアドレス載せちゃいけないのかな?
もしかしたらこれも宣伝行為になっちゃうかもしれないけど,僕はここの簡単ホームページで「WANDEFUL LAND!!!」というサイトを開設しています。よかったら覗いてみてください。
>初めての人にいろいろ教えているうちに、かなりの長文になってしまったので、その人に「すごいですね・・・。」と引かれてしまったことがあります(笑
僕の場合、ファンサイトではなく,普通のメルトモに説明したらそこの部分は無視されて悲しい思いをしました(笑
では!
こんばんは!atsu1022さん!
たびたび、ありがとうございます。
>ZARDの曲
いやぁ~、ZARDって捨て曲ないですね(笑
どれも良い曲ばかりで、感激しました。
特に好きだったのは、「あなたを感じていたい」「サヨナラは今もこの胸に居ます」とかですかね。
>WANDS
WANDSの曲もどれも聞いたことのある曲ばかりでした。
それから、気づいたのですが、上杉さんと和久さんの声って似てません!?(WANDSファンのatsu1022さんには失礼に当たるかもしれませんが・・・)
「錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう」とか聞いててそう思いました。
僕は、T-BOLANより、WANDSが好きですね!!
>僕はここの簡単ホームページで「WANDEFUL LAND!!!」というサイトを開設しています。よかったら覗いてみてください。
そこって、どこをたどって行けば良いのですか?
是非、メールしたいですね!!
atsu1022さん、ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
atsu1022です。
>今日、ブックオフにありました!!買っとけば良かったなぁ~。しかも、750円だったですし・・・ふぅ(爆
それはもったいないことをしましたなぁ~(苦笑
ただ気をつけてほしいのは「ZARD BEST The Single Collection~軌跡~」と間違えないことです。
ジャケット写真はまったく違うんですが、デザインが微妙に似ています。
>ファンを大切にしていますね。
ファンを大切にしているといえば、元FIELD OF VIEWの浅岡さんも(笑
浅岡さんのソロ曲は聞きましたか?なかなかいいですよ!
>だからなんですか・・・。いやぁ~、やけに見つからないな~、と思っていて。また、明日にでも探してみようと思います!!
DEENは長い活動の中で、2枚しかベストはリリースしてないんですよ~。もう一枚のほうはバラードの曲を集めたアルバムです。僕は未入手ですが機会があれば聴いてみては?
>MANISHも聞いてみようと思います。
もうぜひ!!!8cmCDの店にも意外と結構あるんですよ~!で、アルバムは100円ですから損はないでしょ?(笑
とにかくアップテンポな曲が好きならば気に入ると思います。
>家にも「突然」「君がいたから」「DAN DAN 心ひかれていく(漢字忘れました)」「ドキッ」「Last Good-Bye」があり、特に「君がいたから」が好きです。あのラストに向けて、盛り上がって行く感じがとても良いですよね♪
でも、彼らのそれ以降の曲は知らないので聞いてみたいです!
もしかして、解散したの知らないかも?(笑
ちなみに「DAN DAN 心魅かれてく」です(笑
僕は一番好きですよ、「君がいたから」。
その後の曲もなかなかいいですよ!
なんだかThat-s_funkyさんとメル友になりたくなってきた(笑
>僕のためにこんなに詳しく書いていただいて本当にありがとうございました。明日、CD屋に行きますので是非、参考にさせてもらいたいと思います。
なんか自分の好きなものに関して書くのって熱くなりません?(笑
僕はつい熱くなり長々と書いてしまいました(笑
しかし参考になったようなので、うれしいです。
CDが手に入るといいですね!でも全部手に入れるとなると結構お金がかかるのでは?(汗
それでは!
こんばんは!atsu1022さん!
>それはもったいないことをしましたなぁ~(苦笑
ただ気をつけてほしいのは「ZARD BEST The Single Collection~軌跡~」と間違えないことです。
ご助言、ありがとうございます。
今日、再び、ブックオフへ行って、しっかり「Request Memorial」を購入してきました。
いやぁ~、遠かった、遠かった(笑
これから聞こうと思います。
そして今日、レンタル店でWANDS、T-BOLANを借りてきました。
残念ながら、浅岡さんのCDがなく悲しかったです(T_T)
で、T-BOLANを聞いてみたのですが、
「Bye For Now」や、「離したくはない」、「すれ違いの純情」が良かったです。
しかし、僕好みのサウンドではないかもしれません。
これから、WANDS、ZARDを聞いてみます。
>もしかして、解散したの知らないかも?(笑
FIELD OF VIEWのことを調べているうちに、それは知りました。
>なんだかThat-s_funkyさんとメル友になりたくなってきた(笑
僕もです(笑
なんか、妙に気が合いますね。
なんか、方法ないですかね?
>なんか自分の好きなものに関して書くのって熱くなりません?(笑
僕はつい熱くなり長々と書いてしまいました(笑
そうですね。僕は、CHAGE&ASKAが好きなんですが
とあるファンサイトで、初めての人にいろいろ教えているうちに、かなりの長文になってしまったので、
その人に「すごいですね・・・。」と引かれてしまったことがあります(笑
さぁて、これから、ZARDとWANDSでも聞こうかな♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『マリア』
-
どうしても見つけたい曲!
-
涙を流した曲
-
通勤の時、聞くと元気になりそ...
-
栄光の架け橋英語版について
-
バースデーソング何がスキです...
-
タイトル又は歌詞に 「 当て字 ...
-
まろ茶のCMの音楽
-
1981年頃のこの曲のアーティス...
-
村上ゆきさんの夢で逢いましょう
-
【全編英語のONE OK ROCKの楽曲】
-
斎藤和義のBEST
-
谷村有美さんと野田幹子さん
-
オススメの曲を教えてください!
-
サザンオールスターズ・桑田佳...
-
米津玄師さんとスキマスイッチ...
-
君のバディは~
-
カラオケで歌う歌
-
Nicole Theriault/ニコルの曲...
-
AK-69のアルバム名を教えて下さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイトル又は歌詞に 「 当て字 ...
-
好きな人に 好きな音楽とかって...
-
タイトルか歌詞に「写真」の文...
-
昔のでも今でも良いです 心にジ...
-
表題曲ってなんですか??
-
【全編英語のONE OK ROCKの楽曲】
-
曲名に地名(国名)の入っている名曲
-
「ゆず」のCMの曲は?
-
浜崎あゆみ「monochrome」
-
おすすめの曲を教えてください!
-
ゆず
-
boowyの10枚組みのCDで白と黒...
-
『アメイジング・グレイス』を...
-
GLAYのTAKUROがプロデュースし...
-
SMAPコンサートツアー
-
泣ける曲(恋愛編)を教えてく...
-
けみ
-
嗚呼、青春の日々
-
ドライブするときに
-
東京タワーという歌詞がでてくる曲
おすすめ情報