電子書籍の厳選無料作品が豊富!

田原総一朗氏や鳥越俊太郎氏、岸井成格氏らが先月29日、「私たちは怒っています!」という横断幕を掲げて、記者会見を行った。
 田原氏ら7人は2月29日、高市早苗総務相の「電波停止」発言について、記者会見を開いて抗議。

作曲家のすぎやまこういち氏が代表呼びかけ人を務める団体「放送法遵守を求める視聴者の会」は、公開討論を呼びかけたが、回答を得られなかった。

同会は今月7日付で、田原氏、岸井氏のほか、大谷昭宏氏、金平茂紀氏、田勢康弘氏、鳥越俊太郎氏、青木理氏の計7人に対し、3対3での公開討論を呼びかけた。だが、同会が指定した回答期限である11日午後5時までに、誰からも出欠の意思表示はなかったという。

同会はNHKに公開討論会の放送を要望していたが、NHKからは「番組制作に当たっては、独自の編集権や編成権に基づき、自主的・自律的に判断している」と、事実上拒否する回答があったという。

なぜ、NHK及び田原氏(7名)は公開討論をしないのでしょうか?
国民に知ってもらう良い機会なのにどうして?抗議(電波停止発言)しないのか?

質問者からの補足コメント

  • 岸井氏は会見で、
    権力は絶対に腐敗し、暴走する。それをさせてはならないのがジャーナリズムの役割だ。として、「政治的公平を判断するのは国民であり、事実をチェックするメディアだ」と訴えた。

    鳥越俊太郎氏は
    戦いですよ。負けられない戦い。負けたら戦前のようになる。大本営発表のようになる」と強調した。

    このように抗議していて、どうして、公開討論をしないのでしょうか?
    公開討論で戦い、国民に主張すればいいのではないのか?

      補足日時:2016/03/15 06:31

A 回答 (8件)

他の多数意見と同じで、「勝ち目がないから」でしょう。


理屈で分が悪いことは、素人目にも明らかですから。

みなさん、直感的な危機感から奮起したんでしょうが、ジャーナリストはそれじゃダメですよ。
譲りたくない理念があったとしても、そこに説得力ある合理性がなければ。

合理性をなおざりにすると、まともな思考力のある人間の共感は得られないんですよ。
直情的な連中とレッテルはられるだけ。
けっきょく、最初から同じベクトルの理念を持った同志の仲良しクラブで終わり。

さらに、討論会を避けちゃダメでしょう。
それはジャーナリストとして白旗をあげたも同然。

岸井さん、政治的公平性を判断するのは国民、と言うなら、堂々と国民の前で議論して判断をあおぐべき。
鳥越さん、負けられないと言いながら戦いから逃げてるんじゃ、話にならないですよ。

彼らの言行不一致の態度に「私は怒ってます!」
    • good
    • 77

>「放送法遵守を求める視聴者の会」


そもそも、法の遵守を求めるならば、田原氏ら7人は
その法に引っかかりそうなものですけどね・・・。

なにもテレビ放送にこだわる必要もないのでは?
ニコ動やYouTubeで配信できるのにそれをやろうとしないのはなぜか?
7人のおじさんたちは、ネットが嫌いなのか?
    • good
    • 20

朝生だと、ケントが出ても数で押し切れる。



しかし、NHKで3:3だと、人の話に突っ込めない。

岸井などは、周りがパヨクでないと、議論に参加できない。

完全に論破されると、ジャーナリストとして恥ずかしい。
    • good
    • 58

少なくともNHKは、明確に理由を回答してますやん。

(^^;)

一方の田原氏らは・・討論形式にすると、ちょっと分が悪いからじゃないですかね?
高市大臣の発言は、政府や総務省としては模範解答なので。
実際に民主党政権下でも、民主党の当時の閣僚が同様の回答をしていますが、この手の問題が起きるたび、政府や閣僚は、同じ様な回答をしています。

すなわち、高市大臣の発言への抗議と言うよりは、「放送法4条そのものがナンセス!」と言う指摘であるべきで、そう言う議論であれば、傾聴に値しますよ。
とは言え、現在は法律があるのだから、いわゆる「悪法と言えど法は法」と言うヤツ。
「法律がある以上、法律は守るべき」と言う、当たり前の反論の前には、お茶を濁すしかありません。

田原氏らも、頭が悪い連中ではないので、討論などすれば、そう言う展開になることくらいは、簡単に予想が出来るので、端的に言えば、「言い逃げ」したいのでしょうね。

更に言えば、高市発言や放送法への批判と言うより、もっと根底は・・阿倍政権全体への批判であって、恐らく田原氏らのバックやスポンサーには、アンチ阿倍勢力が付いており、田原氏ら看板役者は、それら勢力の代弁をしている立場に過ぎません。
バックには、左翼メディアや野党だけじゃなく、自民党内のアンチ阿倍勢力なども居ます。
従い「怒っています」と言うパフォーマンスは同じでも、個々には思惑が違うなど、一枚岩ではなさそうです。
    • good
    • 25

みなさんおっしゃるように勝ち目がないから。



 たとえば「民主党が同じことを言った際になぜ怒らなかった?」の設問一つだけで論理崩壊しますもん。まさか「アベが嫌いだもん」と本音で答えるわけにはいかんでしょうしね。ジャーナリストとしては。
    • good
    • 40

そりゃ勝ち目がないからでしょう。



なにしろ、マスコミは放送法に違反することを
平然とやり続けています。

公開討論などしたら、それが確認され、以降の
放送に差し支えが出てしまいます。

自分たちの恥部も公に確認されることになって
しまいます。
    • good
    • 36

安倍独裁国家として生まれ変わったので、ジャーナリストに勝ち目はない。

    • good
    • 4

>なぜ、NHK及び田原氏(7名)は公開討論をしないのでしょうか?



勝ち目がないから。
    • good
    • 39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!