プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨夜まで使っていたノートパソコンが起動しなくなり、困っています。

東芝のダイナブック、Windows7
結構、長年使っています。

最近、バッテリーがダメになっていたのですが、良くないと思いながらそのまま使っていました。
先ほど起動しようとしたら、
一番左端から順にコンセントマークのランプは点灯、電源マーク点滅、
電池のマークはつかない、ハードディスクのマークは点滅という状態です。
どこが原因と考えられますか?また、修理できるでしょうか。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。バッテリーを外してACだけにしても起動できず、ランプの状態も、バッテリーの有無に関係なく一定です。ルーズコンタクトの点検は愚か、バラすとか、もう……無理なレベルです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/15 22:02
  • ありがとうございます。
    BIOSは起動しません。なんの画面も出ません。あと、キーボード上のLEDが2箇所、ずっと点滅してます。CApSLOCKの右とNUMLOCKの上です。今夜、仕事が終わったら店に持って行こうかと思います、

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/16 06:56

A 回答 (5件)

やっぱりバッテリーじゃないですか?交換ならそんなに高くないですよ、自分でもできると思います。


不安なら持っていって変えてもらってそれでもダメなら修理ですかね。どこが壊れたか調べないといけないですしね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
バッテリーの交換で済むかもしれないんですね。ショップに持っていく勇気が出てきました。助かりました。

お礼日時:2016/03/15 21:41

電源系統の故障のような気がします。



ノートPCは、ACアダプターを挿して使用されているのではないでしょうか。

ACアダプターをノートPC本体に挿入する箇所があります。

一般的にここは、マザーボードというPC本体内の1枚の大きな基板に取り付けがされあり、
機種によっては直接マザーボードに、ハンダ付けというスズの成分を電気で溶かして
溶接されていたりします。

長く使用しますと、このハンダ付けされたものが経年劣化でマザーボードから離れたり
して、本体に電源供給ができなくなることがあります。

一般的には、ノートPCを分解して、この個所をハンダ付けしなおすか?
その小さなパーツを買って、取り替えて設置し直すという修理方法になります。

「PC修理屋さん」などのキーワードで検索しますと、検索エンジンで近所の修理屋
さんがヒットしますので、できれば「個人経営」で1人または家族でやっている
ようなところに修理依頼すると安くできる可能性があります。

個人経営とかのPC修理屋さんだと、1時間あたり3千円~4千円くらいの作業料金
だと思います。

ノートPCだと、まったくド素人が分解するのに、1時間。修理作業するのに1時間
組み立ては、30分もかからないくらいです。

そこから算出しますと、プロであれば、3時間かからないと思いますので、1万円
くらいで修理できそうな気がします。

「バッテリーマークが点滅している」

一般的に、WindowsノートPCの場合、モニター最下部にタスクバーという1CM
くらいのバーの中にいろいろなものが通知されています。

右側にバッテリーマークがあり、ACアダプターを挿した時にバッテリーと電源マークが
転倒し、ACアダプターからバッテリーに充電していることを示します。

モバイル駆動でバッテリーのみで動いている時には、AC電源のコードマークが消え、
バッテリーマークのみ点灯します。

>一番左端から順にコンセントマークのランプは点灯、電源マーク点滅、
>電池のマークはつかない、ハードディスクのマークは点滅という状態です。

それはたぶん、PC本体にあるインジケーターのことだと思います。

本体のインジケーターは、ACアダプターを挿入していると、たぶん断線していない
と点灯すると思います。

「ノートPCが急に起動しなくなったので、修理金額の見積もりを取りたい。
高ければ新しいのを買いたいので・・・」といえばみてもらえると思います。

電源系統がダメな場合、ヤフオクとかで「ジャンク品電源が起動できない」と
出品すると、自分で修理する人とかが結構買う感じありますので、高ければ
修理しないで買い直す方が良いと思いますが、

起動できないノートPCから、HDDを取り出して、新しいノートPCとかに外付け
接続して個人情報などを1度自分で削除しておいた方が良いとは思います。

一般的に、ノートPCは、バッテリーが劣化しますと、ACアダプター接続して
起動させた時に、HP製などの場合、バッテリーアラートという、バッテリーが
劣化しています~という警告が表示され、エンターキーを押すか?
何もしないと1分後とかにそのまま起動できるようになっています。

つまりバッテリー本体が悪くても、ACアダプターをコンセントに接続していると
電源がきちんと供給され、使用できるしくみになっていると思うのです。

>ノートPCが起動できない原因って何?

普通に考えると、電源系統の故障で修理が必要な状態を意味しているような気がします。
    • good
    • 0

まず、BIOSが起動できるかどうか確認すべきかな。


BIOSはマザーボードのROMというICに格納されていますのでOSが起動しなくても動きます。

BIOSが起動するならHDDかHDDの内容がダメになっています。
起動しないなら電源かマザーボードの異常かと思われます。

HDDかHDDの内容がダメになってるなら対策を調べなければなりません。
とりあえず一歩進めてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

電源アダプターは怪しくないですか。

ダイナブックであれば
自己診断プログラムが搭載されて売ると思います。
全てのプログラムからご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。アダプターは、かえてみましたが変わりありませんでした。自己診断プログラム、スマホからやってみたいと思います。

お礼日時:2016/03/15 22:27

バッテリーを外してACで起動できますか?


後は、ばらしてルーズコンタクトの点検・手直しぐらいでしょうか、ご自分でできる範囲は。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!