プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の4月に65歳になります。
5年前に定年退職をし、2年前に528ヶ月の年金支払いを終えて、
年金は、2年前倒しの満額支給を頂いています。
63歳からはアルバイト的に継続勤務しています。(月の3/4勤務以下の出勤)
社会保険は、63歳で離脱し、その後国民健康保険に加入しています。
雇用保険は65歳まで継続しています。
(65歳退職は会社のルールによるものです)

給与は10000円/日で、月に12~13日の勤務になります。
年間で、144万円前後でしょうか。
ボーナスも36万円/年頂いています。

上記の内容で、
65歳まで勤め終わって高年齢求職者給付金の申請をした方が良いのか、
65歳の前で退職して、失業保険の手続きをした方が良いのか
(一般退職になります)

高年齢求職者給付金を見ると
・雇用保険の被保険者期間が1年以上では50日分頂けると書かれています。
  ↓
 直前の給与×50日と考えてよろしいでしょうか?

直前にやめて64歳で申請するには、3/22までに退職意思を伝えなければなりません。
●どういう止め方が得策か・・・
●それと、必要書類等についてアドバイスを頂けると助かります。

A 回答 (1件)

こちらのカテゴリー(旅行>海外>ヨーロッパ)では、なかなか回答が付かないかと思います。



他のカテゴリー(ビジネス・キャリア>就職・転職、とか、社会>法律、とか)に移られた方がよいと思います。

私も詳しいことは知りませんが、いろいろな社会保険の給付金や雇用保険を受給すると、その間年金がストップすることがあるようですので(社会保険の二重取りになるので)、既に年金を受給しているのであれば注意が必要かと思います。その辺を既に承知の上での質問でしたら無視ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います
カテゴリーが違っていたんですね、気が付きませんでした。

その後、いろいろと自分なりに調べて65歳になって高年齢求職給付を受けるのと、64歳で失業保険を貰うのとどちらが良いかと言う事になりました。

速やかにもらうには65歳で50日×基本月額で
時間がかかっても良ければ、150日×基本月額という所まで確認できました。

65歳を過ぎて、職もあまりなさそうなので、64歳で離職し失業保険を貰う方を選択しました。

カテゴリー違いのご指摘をありがとうございました。

お礼日時:2016/03/17 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!