アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スマホ SB206shでWi-Fiテザリングを考えています

PC富士通LX50X/D無線LAN非内臓タイプに無線LAN子機WDC-433su2m2BKを取り付け設定しました

ところがWi-FiテザリングONにしてもネットワークに検出されません

他の機器で2400BA843E47-5Gというのが検出されているので子機が原因出はないと思いますが、、、

何か必要な手順をとばしてるのか
そもそもLX50はWi-Fiの規格が古いのでしょうか

どなたか回答お願いいたします

質問者からの補足コメント

  • ネットワーク名SSIDはSBM206SHです

    どういう電波の種類を発信しているか端末での見方がわかりません、、、

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/29 17:11
  • >「SSIDはSBM206SH」の所に「画面のポインタあわせると」詳しい情報が示されます
    「SSIDはSBM206SH」はスマホの設定で確認してるだけでPCのネットワーク一覧にはSSIDが表示されていないのです

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/30 21:27
  • >他に2.4GHz帯が使えるWi-Fi端末があれば確認できますが
    商品説明を見ると今接続してる子機は5GHz帯のみのようです
    2.4GHz帯の子機だと上手く合ってくれるということでしょうか

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/30 21:35

A 回答 (8件)

これができれば 5GHz帯になる。

できないのなら、2.4GHz帯しか使えないということで。

Android 6.0 MarshmallowではWi-Fiテザリングで5GHz帯が利用可能に。2.4GHzと5GHzの違い・特徴と設定方法の紹介。
http://androidlover.net/android-os/android-m/and …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

添付URLとても参考になりました

ルーター等は5GHzと2.4GHz帯共に対応してるものもあるんですね

スマホで5GHz帯対応のものは少ないんですか、、、

今ハーウェイのGR5(2.4GHz)でテザリングしても同様にネットワークに表示しません

周波数の違いで接続出来ない可能性が高そうですね

お礼日時:2016/03/30 21:46

SB206shのWi-Fiテザリングの仕様がみつからないので、あれですが。



SB206shのWi-Fiテザリングは、2.4GHz帯になっているのではないでしょうか。
他に2.4GHz帯が使えるWi-Fi端末があれば確認できますが。

ということを No.1 さんは言いたかったのかな。

2.4GHz帯が使えるWi-Fi端末がなければ、テザリングオプションを契約しているSoftbankにお問い合わせかな。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

> PCとを接続したい旨を伝えて


その使い方も出来ます。
でもWDC-433su2m2BKは親機としての使い方も出来る多機能型の機器なのですね。

> 画面のポインタをあわせると
という事は、他のパソコンから親機として認識されている状況と思えるのですね。
なので、親機-親機となって、相互の通信がうまく行っていないのではないかと考えたわけです。

> 端末での見方がわかりません
「SSIDはSBM206SH」の所に「 画面のポインタをあわせると」詳しい情報が示されます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

SB206shからはどういうSSIDで電波が送信されるとSB206shに表示されているのでしょうか。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

No.1さんの回答は意味不明だな。



>対応しているのは「 IEEE 802.11a/b/g/n/ac 」で「a(5GHz)」の送受信は出来ない。
    • good
    • 0

> 画面のポインタをあわせると接続の種類:11nと表示します。


という事は、親機モードになっている?
親機モード同士なら、通信が出来ないのも当然?

メーカーのサポートを受けたほうが解決がはやそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家電量販店で子機を購入する際店員にはスマホのテザリングでPCとを接続したい旨を伝えて勧めてもらったんです。
子機のメーカーサポートに明日確認してみようと思います。

お礼日時:2016/03/29 17:57

追加


SB206shを「他の機器」から電波を拾うと、どの規格の電波を出していますか。

LAN親機と子機、双方の電波規格が一致していないと「ネットワークに検出」は無いです。
    • good
    • 1

> LX50はWi-Fiの規格が古いのでしょうか


それを言うなら、USBの規格が古いかという事でしょう。

> 他の機器で2400BA843E47-5G
WDC-433SU2M2BKの対応規格「11ac /n/a(5GHz)」からすると、「a(5GHz)」の電波を出しているという事ですね。

> SB206sh
は、対応しているのは「 IEEE 802.11a/b/g/n/ac 」で「a(5GHz)」の送受信は出来ない。

書かれた内容から推察すると、SB206shとWDC-433su2m2BKの発信電波の相違が原因と推察します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

他の機器2400BA843E47-5Gは別の建物から届いてるだけですが画面のポインタをあわせると接続の種類:11nと表示します。
これは206sh側との電波があってないということでしょうか?
Sh206はIEEE 802.11a/b/g/n/acに対応してるとのことでしたが11nというものにはあわないでしょうか
あってない場合は特別な操作で会わせることは可能ですか?

お礼日時:2016/03/29 06:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!