
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
(A)太目の白ネギを1cm位に斜めそぎ切りで7-8個切り、シリアルと一緒にやや多めのサラダ油で焦げ目が少しつく程度に炒め、(B)一方でおうどんを作ったら、すぐに(A)を乗せて頂きます。
シリアルで栄養、ネギの香と歯ごたえを、そして腰のあるおうどんを、甘めのシリアルがお汁に少し溶けた味が絶妙です。コツは早く食べることですよ!これ、お勧め!ジャンジャン!!!No.2
- 回答日時:
うどんをわさび醤油に30分程漬ける。
フライパンにごま油。うどんを渦巻状に敷いてお好み焼き風に焼く。ほんのりきつね色に焼けたら完成。鰹節を振って頂く。せんべい位の渦巻きが一番食べ易い。No.1
- 回答日時:
料理はあまりしないので発言は控えていましたが、どなたも発言されないので・・・
IDを登録している「Cookpad」をつらつらと見てみました。
どれもうまそうですが、やはり何も入れない「素うどん」が一番。
ネギも揚げも入れず「出汁」のみ。
「うどん」と「ごはん」は良く似ていて大抵何にでも染まるものの、逆にそれが災いになるみたいです。
素うどん以外に素材としてのうどんの良さを引き出せていないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
作りたてほやほやをタッパーに...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
ごぼう80gってどのくらい?1/2...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
仙台でたこの踊り食いできる所...
-
料理をしなさそうなイメージの...
-
「味噌煮込み」が差別用語?
-
ガラス片の飛ぶ高さ
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
福岡のうどんで… ごぼう天 うど...
-
料理名は普通名詞?固有名詞?
-
夫実家での食事がいつも同じ
-
早く収穫したカボチャの調理法...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お料理の大変さ (-"-) ここに...
-
「食べる食べないは 個人の自由...
-
世界三大料理は、 フランス・フ...
-
家庭的と言われるのが苦手です ...
-
食事くらい好きに食べさせて欲...
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
早く収穫したカボチャの調理法...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
サイゼリヤのクレーム対応は最...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
蒲焼きでない、生のウナギを買...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
作った料理をなんでも美味しい...
おすすめ情報