
Nuro光by snonetを、秋葉原のアキバヨドバシで代理店の人が宣伝してて申し込みました。
ですが対応がいい加減で(信頼が大事ですから連絡を密にとりますよ、毎週水曜日に進捗をCメールで報告しますよ、といっていたのにCメールの報告がこない。催促してもこない。また質問しても回答がいい加減)、
あとキャッシュバックも少なそうなので、
なので、キャンセルして別の代理店経由(キャッシュバックが大きそうなウェブサイトからを考えてます)で申し込み直そうかと思います。
現状は、家電量販店で申し込んでから10日くらいたった状態でsonetからIDなどが郵送で送られてきました。
今の契約をキャンセル(契約破棄?契約無効?)にして別の代理店経由で申し込んでも問題はないでしょうか?
ただ、1回申し込んでしまったから、キャッシュバックが受けられないというのであれば、やむを得ずあきらめます(現状の代理店ですすめます)
以上、お手数をおかけして恐縮ではございますが、よろしくお願い申し上げます。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
直接の回答にはなりませんが。
NUROの代理店の営業は、以前から問題になっています。
いい加減な、或いは間違った説明で強引に勧誘し、契約が取れたらフォローしないのです。
中には「NTTから来た者」と嘘を言う人もいるようです。
NTTのフレッツ光のユーザーに対しても「安くて速い」と乗り換えを勧め、後になって「安くない」「速くない」「メアドが変わった」とクレームになっています。
特に高齢者がターゲットにされ、訳が分からず被害に遭い、間違ってNTTにクレームを入れる方も大勢います。
NTTからso-netへは状況を調査した上で連絡を入れていますが、こういう酷い営業はなくなっていません。
何故マスコミが報じないのか、不思議です。
ご回答ありがとうございます。
申込書を確認したら、一切説明を受けていない有料オプションに加入させられてました。
(デフォルトでつく無料のセキュリティ(カスペルスキー)オプションしか説明を受けていない)
●●の説明を受けた、のような確認事項一覧にチェックしましたが、そこにも載ってませんでした。
最悪ですね。公式に電話してキャンセルして、公式から申込みなおしました。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ocn for ドコモ光の契約で固定i...
-
公衆電話からフリーダイヤルへ...
-
すいません教えてください!急...
-
フレッツISDNの申し込み、どの...
-
nuro光は最強のWi-Fiと言われて...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
07~の電話番号
-
インターネット、plalaからOCN...
-
auひかりが安くなるやら言う電...
-
SkypeとLINEの違いが判りません
-
回線絞りについて教えてくださ...
-
ジェイコムの新規契約は、金融...
-
信用できる会社でしょうか?
-
自宅の電話番号を知りたい
-
ADSLとISDNとDA12...
-
005から始まる番号
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BaycomからNTTへ
-
NTTの光ネットに関する質問です。
-
ポケットWifiレンタル料 ヨーロ...
-
ドコモ光からの乗り換え
-
利用代金について
-
ocn for ドコモ光の契約で固定i...
-
YahooBBに代理店制度はある?
-
JCOMからひかりTVへの乗り換え
-
NTTフレッツ光の通信回線+プロ...
-
過去の新聞を閲覧できるサイト
-
KDDI特約店からの営業?
-
YahooBB&通常のスカパーからフ...
-
すいません教えてください!急...
-
公衆電話からフリーダイヤルへ...
-
楽天モバイルのアンリミットを...
-
nuro光は最強のWi-Fiと言われて...
-
005から始まる番号
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
★「速くない」⇒ベストエフォート
★「メアドが変わった」⇒プロバイダメールが変わるのは当然。自分はGmail
はわかるのですが、キャッシュバックにひかれて…。
ただ「nuro光 キャンペーン 比較」でググった比較サイト
http://saku10-hikari.com/guide/comparison/nuro-cb/
によると
最大キャッシュバック額の高い順ではなく実際にお得に申し込めるところ。またその他のサービスなども考慮して紹介しています。
というランキングで公式が1位なので可能なら公式かなと思ってます。
でもこの比較サイト自体を信頼していいものでしょうか?どう思われます?所詮アフィリ
※ただ、公式からだといまの回線(ドコモ光)の違約金を払ってくれないみたいで。
で、ドコモ光の違約金が、いくらかわかりません
以上、よろしくお願い申し上げます。
なお、関係あるかわかりませんが、
今はドコモ光ですが、ケータイは、2週間ほどまえにドコモからY!mobile(シムフリー)に変えました。
そのとき、必要だと言われて、(MNPの前に)ケータイと光回線の「ペア解除」なるものをしました。
以上、お手数をおかけして恐縮ではございますが、よろしくお願い申し上げます。
すいませんドコモ光の違約金載ってました
「マンションタイプ8,000円の解約金がかかります。」だそうです
失礼しました