dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

見て下さりありがとうございます。
とても長くなります。すいません。

今、妊娠中です。
8ヶ月に突入しました。
現在旦那の実家にお世話になっています。

私は赤ちゃんが産まれたらすぐに旦那の実家を出たいです。
でもそれを伝えたら旦那が不機嫌になります。

私が実家をすぐに出たい理由は

①【病院やスーパーが遠すぎる。】
旦那の実家は山の上にあります。
山を下らないとスーパーや病院が一つもありません。
そして山を下るには車でないと無理です。
都内で電車通勤をして暮らしていた私は免許を持ってません。
赤ちゃんが緊急事態になったときの対処法が見つからないです。
旦那の家の家族は全員仕事で夜以外いません。
タクシーを呼ぶにしても時間がかかりすぎます。

②【旦那の実家の家事】
例えば洗濯ですが洗濯機いっぱいを毎日2回回します。
洗濯物を干す場所が二箇所あってお腹が張らないように休憩しながら往復します。
そして毎日それを畳みます。
今は家に居ても暇なので、鼻歌を歌いながら洗濯するくらい洗濯が楽しいんですが...
掃除も今は赤ちゃんが降りてきてしまっているからあまり無理しないようにと指示を受けているので寝る部屋だけ掃除をしているのですが、家がとても広く、掃除が必要な場所だらけです。
赤ちゃんが産まれたら慣れない赤ちゃんのお世話にいっぱいいっぱいで、こんなにたくさんの洗濯や家事を毎日する余裕はきっとないです。

③【衛生面での心配】
誰も掃除をしないからどこから手をつけていいか分からないくらい家中埃だらけで、床もスリッパなしじゃ歩けません。(足裏が黒くなります)
台所も物が多く、リビングの机の上も食べカスや埃、コップにも汚れがこびりついていて...
正直なところ赤ちゃんを住まわせたくないです。

主にこの3つです。
ちなみに旦那の家族と私の間に人間関係の問題はありません。
特別凄い仲が良いってわけでもないですが...普通に世間話などするくらいではあります。


私達はここ数年遠距離で旦那は実家に住みつつ仕事をしており、私は私で都内に転勤してきた母と一緒に住みつつ仕事をしていました。
赤ちゃんができた時、そっちに行くと車がいるから都内で産むことも考えてると伝えたら、旦那に実家に話すし、赤ちゃんが産まれたら便利な場所に引っ越すからこっちで産んでほしいと言われ、私は仕事を辞め旦那の住む実家に移りました。
旦那は給料が少ないから「すぐには引っ越すお金がない。」と言いますが私には仕事をしていたときに貯めた貯金があります。
家を借りるお金くらいはあります。
それでも足りないときは私の母が出すよと言ってくれています。
勿論それも旦那には伝えましたが、はぐらかされました。

不機嫌にならないように、貴方は子供が産まれてからどれくらいで山から下りるつもりでいるの?って聞いたら
「3.4ヶ月かな?キリがいいのは来年だよね。君も最初は一人だと大変だろうし。」って言われました。
どの辺がキリが良いんでしょうか?

小姑とも話をしたんですが、「一年くらいはいた方が良いんじゃないかなぁ。最初は一人だと大変でしょ!」と返ってきました。

朝昼夕誰もいないし帰ってくるのは皆同じような時間(18時頃)なんだから実家に居ても居なくても一人の時間は一緒だし、なにも変わらない、むしろ病院やスーパーがあまりにも遠すぎるから引っ越さない方が大変だし不安だと思うのは私だけでしょうか?

真剣に話そうとしても、キレ気味の「分かったから。」「今する話じゃない。産んだ後より産むこと考えろ。」
自分に都合の悪い話だと分かると私の話を全く聞こうとしません。

どうすれば話が進みやすくなりますか?
なにか良い方法はないでしょうか。
また、私の《実家を出る》という考えに賛否の意見を下さい。

長々とすいません。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

出産というのは、一生で一番の大変な仕事です。

私は男性で、出産したことはないけれど、そう思います。
なので、(表現は悪いけれど)妊婦は、どんなわがままも許されるのですよ。
もっとも、そう思ってない人がほとんどだから、言い方は気をつけないといけないですが、自分自身はそう思っていてよい。どんなことでも我儘ではないと。

正直言って、義父母のサポートって、つらいですよね。言いたいことが言えない。
本来なら、実母のサポートがいいのですが。
サポートしてもらう以上に疲れてしまうことでしょう。

なので、問題は言い方だけですね。
3つの理由をあげていますが、それは本音ですよね。
本音も大事ですが、相手を納得させられる理由を考えましょう。
No.7さんが書かれたような反論をされると、説得力ないですからね。

ただし、気分を害されてもこまりますけどね。
うまい理由づけをしましょう。
今の家が体質的に合わないというのが一番いいかな。
ぜんそくにでもなってみたらどうでしょうか。

いずれにせよ、まずは、家を出るもっともらしい理由を考えましょう。
貴女が説得できないなら、もしくは、うまい理由を考えられなかったら、貴女のお母様に知恵を拝借ですね。
貴女の代わりに説得してもらってもいいのではないでしょうか。
家を出るという強い意志を持ってください。
それと、出産頑張ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。

こちらに書いたこと以外にも言いたいはありますが日々飲み込んでます...
なんとか無い頭をフル回転して上手いこと理由を考えてみます(>_<)

すごく心が軽くなりました。
頑張って元気な赤ちゃんを産みます!男性側からの貴重なご意見ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/05 14:07

今の動ける内に実家に引越ししてはいかがです。

実母に頼るほうが貴女も安心でしょ。生まれる前に実母に相談して決めないと貴女が身動きとれないよ。
小姑さんが良い人みたいだね、「子供が病気になったら車の運転が出来ないので不安な事やを」相談して協力して貰う、義親に小姑さんと一緒に話してお願いしてはどうかな。
町だから車の免許持っていない、都会から田舎に来て免許取った人たくさんいます。車がないと不便な場所なのがわかっていたと思います。車の免許を取らなかった貴女もいけないよ。
子供の事を考えると皆がいない日中が不安な事を出してはいかがです。また車の免許を取りたい事などを話して見てはどうかしら。
旦那は実家ですから、何もかも親任せなので、出ると自分に責任がかかるため引越しをしたがらないのです。だだをこねる子供ですね。

気になることがあります。
義家族の洗濯も貴女が全部しているのですか?普通なら貴女達夫婦と義家族は別に洗濯しますよ。これじゃ、まるで使用人扱いですね。
子供が生まれるから同居、早まったね。台所・風呂・トイレが共同ですか?埃だらけの家って、よく生活できたね。貴女は掃除しなかったのですか?掃除ばかりしていたら出て行ってとなっていたかも知れないのにね。

引越しがダメな場合、今のうちに家の掃除をしましょう。
赤ちゃんには環境が一番大切ですよ。赤ちゃんは話せないのです。
それにしても頼りないお子様な旦那ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

小姑さんには本当に良くしてもらってます。
とても良い人です。
お義母さんに相談するは私も考えてました!

洗濯ですが、全部やってます^^;
こちらに来た日から数日したある日、朝から市役所や病院でバタバタして自分の家事以外何もできない日がありました。
そのとき、旦那のおばあちゃんが「あの子なにもしてない。」と言ってたみたいで、それからは必ずやるようにしてます...。

掃除はしたいのですが、こちらに来た頃には既に張り止めをもらっているくらい赤ちゃんが降りてきているのでお腹が張っては休憩しながらこの量の洗濯をしていると寝室くらいしかできません...。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/05 14:18

心情としては理解しますが、



①【病院やスーパーが遠すぎる。】
スーパーはともかく、病院が遠い件については、他のお宅はどうされているのでしょうか?
あなたの家だけの問題ではないと思いますので。
また食材については、通販や生協のシステムはありませんか?

②【旦那の実家の家事】
今の家族は何人?毎日2回洗濯機を回すって、どれだけ大家族なのでしょうか。
大家族なら、お子さんが生まれたら家事をシェアすればいいと思うのですが。
あなたが来る前は、そうしていたのでしょうから。

③【衛生面での心配】
出産後に掃除。もちろん旦那さんにも継続的に手伝ってもらう。

あと、もし旦那さんのご実家を出たいならお金がかかります。
今、家賃等は家に入れていますか?
貯金を崩したり、お母さんに借りるのは最終手段(旦那さんが暴力を振るうようになって逃げたい、などレベルの)だと思います。
結婚前に作った資産は、なるべく手をつけないことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

①私も疑問に思います。
ただ此処に住んでる人は一人車一台は当たり前。
という感覚だそうです。
此方に来る際に調べたのですが、生協などのシステムは全て圏外です。

②私を入れて5人です。
私は部屋着。四人の仕事着と、内三人は朝私服を着て出勤し、職場で仕事着を着て、帰宅して別の私服を着る。見ているとそんな感じです。
私服が一人二着分、仕事着が一着分あるんです...。
あと、何故だかわからないんですが、タオルの量が尋常じゃないくらい多いんです。タオルだけで洗濯機1回埋まります。
家事シェアの話ですが、私が来る前は掃除は誰もしていなかったそうです。
洗濯は朝回して帰宅して夜干す感じだったみたいで^^;家事を放置する状態と変わらないと思うのでシェアできるとは思えません...

③勿論出産後掃除します。むしろお腹の張りがなければ今にでも全部雑巾掛けしたい...。
ですが、旦那が掃除をする。これが一番あり得ません...彼は仕事から帰ってきて掃除だなんて絶対やりません...

ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/05 13:46

赤ちゃん産まれてからの引越しは、大変。


新婚さんなんて、荷物はほとんど買うばっかりなんだから、産まれるまでに引越した方が良いと思います。

結果、義実家ご家族のお世話してるなら、夫婦二人分の方が楽ですよね?

ご主人の収入の問題なら、保育所見つけるまで、いないと仕方ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

私もそう思います。
一番は産まれる前に引っ越したいです^^;

そうなんです。二人だと家事のうちに入らないくらいの量ですし、慣れてるので...(母と住んでいたときに二人分の家事だったので)

保育所は幸いたくさん空いてるそうです。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/05 13:27

まったくと言っていいほど、家族計画を立てていなかったんですね。


あなたはご主人に従っただけだと思っているのかもしれませんが、どっちもどっちです。

>家を借りるお金くらいはあります。
 それでも足りないときは私の母が出すよと言ってくれています。
 勿論それも旦那には伝えましたが、はぐらかされました。

あなたのお母さんがお金を援助すると言っても、いつまでですか?
都内なら仕事はいくらでもあるでしょうが、今以上の収入を得られるとは限りません。
家を借りるだけのお金しかないのなら、ご主人があなたのその発言をはぐらかすのは当然です。
逆に、あなたのお母さんのお金をアテにするような男の方がいいですか???
あなた自身も母親同然なのですから、お母さんのお金をアテにしちゃダメだと思いますよ。
お母さんの老後の為にも、少しでも多く残しておいてもらうべし。

救急車のお世話にならずに元気な赤ちゃんを産めるように専念した方がいいと思います。
赤ちゃんの首が座らないうちに、家探しから引越しまでなんてできますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

そうですね。今はとても後悔しています。

勿論母のお金に手を出すつもりはありません。
節約してなんとかしていくつもりです。
貯金は元々都内で家を買うために貯めていて、それなりの収入でしたので此方でお家を借りる以上にあります。
ただ旦那は私のお金に手をつけたくないらしいです。

ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/05 13:23

割合と話の分かる舅姑のようですし、赤ちゃんは、1年くらいは



自分では動き回りませんので、1年はそこにいたらいいのでは?

赤ちゃんが病気になったりしたら、夫や姑に「わざと大袈裟に」

「早く、病院に行かないと、、」と大騒ぎして、姑たちを

仕事先から呼び戻しましょう。

そういうことを何度もやっていれば、姑たちの方から

病院のある便利な街中に引越しをしてくれ!と言ってくるようになります。
産後、1〜2ヶ月は、貴女自身、動き回っては行けません。

最低限の家事だけしましょう。

料理の準備も、一ヶ月くらいは姑に丸投げしましょう。

貴女は、赤ちゃんと寝てるだけでいいのです。

実家に帰ってる人は、ほとんどの方がそのようにしています。

どうせ、汚い家のようですから、自分たちの部屋以外は掃除など

しなくてもいいと思います。

汚れている他の部屋に行くときは、室内履きを履きましよう。

貴女が、運転出来ないのなら、仕事先の姑に、赤ちゃんの検診や

病院のたびに呼び出せばいいのです。

最初は、夫に「今日は、◯◯検診だから、仕事から戻ってきて!」と頼み

「そんな、仕事を抜けることが出来るか!!」と言われたら

「じゃあ、お姑さんに、アナタから、仕事を抜けるように頼んで!

嫁の立場では、お姑さんには、頼みにくいから」と

「嫁の立場」を上手に利用して、毎回、夫を通して姑の仕事に影響が

出るくらい呼び出しましょう。

勿論、夫を通してですが、、。

子供って、驚くほど病院通いが多くなります。

保健所にも、◯◯検診、、などと言ったことも多くなります。

その度に「夫と貴女の子供」ですから、夫に連れて行ってもらうように

言いましょう。

夫が、俺は仕事を休めない、、と言ったら「じゃあ、アナタから、

お姑さんに言って頼んでちょうだい」と夫に丸投げしてしまいましょう。

たびたび、そういうことが重なってくると、夫の方から

「引越ししよう」と言い出しますから。

こういう問題は「真っ向勝負」してたら、夫も嫌な顔をしますから、

引越しせざるを得ないように持っていくのです。

智慧を出しましょう。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

お恥ずかしい話、真っ向勝負ばかりしていました^^;
少しは智慧を出さないといけませんね...
私も色々考えながらがんばります!

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/05 13:14

山を下りても日中一人で全部やることになるのですから、あなたの考えは説得力に欠けていると感じました。


私なら山を下りるメリット(ご主人も含めて)を挙げてみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

此方にいるデメリットではなく、下りたときのメリットを挙げる。
なるほど!と思いました。

やってみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/05 13:08

出産を自分の母親の所でして、1か月とか経ってから旦那の家に来るのが普通じゃないの?給料少ない人は別居にはビビって、ずっと同居意見だろうね。

産まれてから保育所に預けれるまで家をピカピカに掃除して我慢して、免許取り、パートでも働き出さないと旦那は別居には絶対反対するんじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

私も母のところで産んでから此方に来る話をしたのですが、そのときも聞いてくれませんでした。
といっても簡単に食い下がった私も私ですが...

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/05 13:05

ご主人は田舎育ちで地元を単純に出たくないんでしょうね



あなたの精神的なことや、気持ちよりも、自分の都合を押し付ける旦那でどんまいです。

私なら勝手に調べて引っ越し手続き進めちゃうかな。んで、離婚したくないならついて来い。と、引っ越したい理由も一覧にして紙にでも書いて渡す。たぶん、貴方を「どうせ何も出来ない」って見下してるんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

そうなんです^^;
妊娠が発覚して話し合いをした際にも都会には行きたくない。と言われました。

紙に書いて渡す...なるほど。そっちの方が伝わりそうですね笑
最終手段としてやってみます!ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/05 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!