dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

θが実数全体を動くときtの最大値と最小値を求めよ。
また、そのときのxの値を求めよ。

「三角関数の最大、最小の問題です。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 問題文の解き方を教えて欲しいです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/06/06 23:52

A 回答 (2件)

(1)まずは、t の最大、最小を求める。



三角関数の加法定理から
  t = cosθ + sinθ
   = √2 [ cosθ * css(パイ/4) + sinθ * sin(パイ/4) ]
   =√2 cos( θ - パイ/4)
なので、n, m を任意の整数として
  t が最大となるのは θ - パイ/4 = 2nパイ のとき、つまり
    θ = パイ/4 + 2nパイ = θ1
   のときで、このとき
    t = √2
  t が最小となるのは θ - パイ/4 = (2m + 1)パイ のとき、つまり
    θ = 5パイ/4 + 2mパイ = θ2
   のときで、このとき
    t = -√2

(別解)「微分」を使えば、t が極大、極小となるのは
  dt/dθ =0
のときなので
  dt/dθ = -sinθ + cosθ =0
より
  sinθ = cosθ
よって、n, m を任意の整数として
  θ1 = パイ/4 + 2nパイ
または
  θ2 = 5パイ/4 + 2mパイ

これが極大か極小か調べる。
  d2t/dθ2 = -sinθ - cosθ
これに θ1, θ2 を代入して
  θ1 のとき d2t/dθ2 = -√2 < 0
  θ2 のとき d2t/dθ2 = √2 > 0
より、θ1 で極大、θ2 で極小となる。

周期関数なので、極大が最大、極小が最小となることが分かる。

従って、t の最大値は
  t(θ1) = cosθ1 + sinθ1 = √2
t の最小値は
  t(θ2) = cosθ2 + sinθ2 = -√2

ちょっと面倒だが、どんな関数にでも共通に使える手法。


(2)
>そのときのxの値を求めよ。

 x が定義されていないので、x の値は求まりません。
 問題文を再確認ください。

 f(x) の値なら求まります。(でも、この x って何?)
θ = θ1 のとき
 f(x) = √2 /4 + √2 /4 + 1/2 - √2 /2 - √2 /2
   = 1/2 - √2 /2
θ = θ2 のとき
 f(x) = -√2 /4 - √2 /4 + 1/2 + √2 /2 + √2 /2
   = 1/2 + √2 /2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/19 12:51

問題はそれでいいとしてあなたの質問はなんですか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!