dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ところてんにかけるのは黒蜜?それとも酢醤油?どっち派ですか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (13件中11~13件)

たぶんこれも、「豚まん」「肉まん」の違いよろしく、関西・関東の食文化の違いやったと思いますよ(v.v)


おいらはコテコテの西日本の人間やから、思っきり「酢醤油」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
関西・関東で違うんですか!?
私は関東ですが、小さい頃から「酢醤油」でしたー

お礼日時:2016/06/10 11:38

昔から酢醤油です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私も小さい頃からずっと酢醤油派でした。
大人になって黒蜜で食べることを覚えましたー

お礼日時:2016/06/09 17:09

黒蜜です。

昔の夏のおやつでした!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
黒蜜の方がデザート感覚で食べれますね。

お礼日時:2016/06/09 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!